dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テキストファイルから、特定の頭文字と末尾で構成されている単語を検索し、リスト化するバッチを作成したいのですが、どのようにしたらよろしいのでしょうか。

たとえば
 ---------------------
 全体図は「map_01.jpg」に記載されています。
 詳細は「map_sapporo.jpg」「map_tokyo_ikebukuro01.jpg」をご参照ください。
 ---------------------
などと書かれたテキストデータに対し、

 ---------------------
頭文字:map
末 尾:jpg
 ---------------------

等と指定しバッチを実行すると、テキスト内から該当する検索し、箇条書きのリストとして出力するものであってほしいのです。


検索するテキストは、バッチの同一フォルダ内にあるもの(指定する形式でも可)
リストは、バッチと同一フォルダ内にlist.txtなどで出力したいです。

出力形式は、
 ---------------------
 map_01.jpg
 map_sapporo.jpg
 map_tokyo_ikebukuro01.jpg
 ---------------------
といった感じが望ましいです。



自分でも試み、頭文字・末尾のみの検索方法はわかったのですが、両方での方法を見つけることができませんでした。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>なるほど…、やはりバッチ処理では難しいということでしょうか。



いやいや、sed はコマンドラインツールですのでバッチ処理向きです。
    • good
    • 0

sed(ストリームエディタ) というプログラムを使えば、特定の文字パターンで始まって特定の文字パターンで終わるという文字列中抽出はできますよ。

お望みのことはおそらく可能と思います。ただ、「正規表現」を使うことになりますので、もしご存じでないなら勉強しないとならないですけど。

sed はもともとLinuxのツールですがWindows 版も存在するのでVectorとかで探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答してくださり、ありがとうございます!!!
ツールについては見させていただこうと思います!

なるほど…、やはりバッチ処理では難しいということでしょうか。
願わくば、バッチ・エクセル等の処理くらいで済ませたいのですが…。汗

お礼日時:2011/02/27 04:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!