
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私、誤解していましたね。
Bフォームが開いているのに最前面に上がってこないのではなく
Bフォームが開かれていないように見える・・が正解?
簡単な実験をしてみました。
イミディエイトウィンドウで
docmd.OpenForm "Bフォーム",acNormal
ではBフォームに切り替わらず、手動で行わねばなりませんでした。
(一瞬Bフォームが見えますが、VBEのウィンドウに戻ってしまう。当たり前か。。)
docmd.OpenForm "Bフォーム",acNormal,windowmode:=acDialog
ではBフォームが出てきてくれました。
>ポップアップ=はい,作業ウィンドウ固定=はい
にしてあるので、windowmode:=acDialog は『シツコイ』ような気がしますが
参考になるかな?
ただこの場合にVBEに戻ると、Bフォームを閉じるまで『実行中』になっているのが
気に掛かります。この辺りは私も未経験ゾーンです。
これでも効果が無ければ
>(2)Aフォームをクリックして、Bフォームを表示する
のコードを省略せずに載せてください。
※解決に繋がらないかもしれません・・・。
No.3
- 回答日時:
#1はともかく#2の回答でイケルかなと考えたのですが、全滅ですか。
表示されていない時にタスクバーで当該のAccessはオレンジ色で表示されているのでしょうか。
。。。。。。
確証も無くこれ以上余計な手間を取らせるわけにも行かず・・。
ごめんなさい。降参です。
PCの(Accessの)設定または差異を確認されては・・ぐらいしか言えません。
nicotinismさん お忙しいところ、コメントありがとうございます
説明が足りず申し訳ありません。
動きは下記の通りです
(1)Aフォーム表示
(2)Aフォームをクリックして、Bフォームを表示する
※この時、通常では、Bフォームが表示されますが、
特定のPCでは、待っていてもBフォームが表示されません。
この時タスクバーは、通常のまま
(Aフォームがずっと表示されています)
ここで、ALT*TABにてAccessを選択するとBフォームが表示される
という状況です。
No.2
- 回答日時:
こっちの方が良いかも?
Set objShell = CreateObject("Wscript.Shell")
objShell.AppActivate "出てきておくれ"
Set objShell = Nothing
前回の回答と差し替えてください。
※フォームのタイマ間隔は0に、タイマ時のイベントプロシージャは消してください
記述する場所は前回と同様にコマンドボタンのクリック時?か
そのフォームのオープン時にしてください。
出てきておくれは Windowsのタスクマネージャのアプリケーションタブにある
最前面に持ってきたいタスク名を入れてください。
nicotinismさん コメントありがとうございます
objShell.AppActivateを実施しましたが、変わりませんでした
※SetFocus,Docmd.SelectObject,AcFormも行いいましたが、うまくいきませんでした。
No.1
- 回答日時:
Accessも含めて何かが忙しくて・・かな
遭遇した記憶が無いので駄目もとで・・
コマンドボタンから開いてるのならそこに追加して
Docmd.OpenForm・・の後に
DoEvents
Forms!フォーム名.SetFocus とか Docmd.SelectObject,AcForm,"フォーム名"
または
フォームのイベント欄のタイマ間隔に 300
300(ミリセカンド)は適当に変更
タイマ時イベントのイベントプロシージャに
Me.setFocus
Me.TimerInterval=0
では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
C# formの2重起動禁止
-
ユーザーフォームのコピー?
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
サブフォームのイベントを取得...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
テキストボックス入力データの...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
EXCEL ユーザーフォームのタイ...
-
ユーザーフォームのラベルに時...
-
フォームのテキストボックスな...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
Access フォームが前面に表示さ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
Hideについて(.NET)
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
ユーザーフォームのラベルに時...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
テキストボックス入力データの...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
'ユーザーフォーム右上隅の[×...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
パソコンの画面に合わせてユー...
おすすめ情報