ユーザーフォームにテキストボックスとコマンドボタンを配置し、テキストボックスに前回入力した値を表示しようと下記のようにしたのですが、テキストボックスに1以上の数値を入力してもフォームを閉じてから再びフォームを表示したときにテキストボックスには0と表示されてしまいます。このテキストボックスの値を固定することはできないのでしょうか。
Private Sub CommandButton1_Click()
Static number As Integer
number = Me.TextBox1
Unload Me
End Sub
Private Sub UserForm_Initialize()
Static number As Integer
Me.TextBox1 = number
End Sub
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
標準モジュール上に変数numberを宣言して
Public number As Integer
ユーザーフォーム上では
Module1.number = Me.TextBox1
Me.TextBox1 = Module1.number
の様にすれば良いと思います。
宣言セクションにStaticを設定することができなかったので、一時的に記憶する方法が分からなかったのですが、Publicで宣言すればよかったのですね。解決しました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
前回表示した値と同じものを表示したいなら、その値をどこかのシートのどこかのセルに格納しておいて、そこから取り出して表示する以外にないです。
ユーザーフォームのみでは、解決できません。excelを起動した状態で、ユーザーフォームの起動/停止を行い、前回の状態を表示したいなら、標準モジュールに
public number as Intger
のように登録しておけば、それを使用できます。(excelを終了するとその値は次回起動時には引き継がれません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロを教えてください。 1 2023/01/27 09:05
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームの書き出しで追加のご相談 ユーザーフォームの値をシートに書き出す際、コードが表示され 2 2022/08/05 10:58
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- Visual Basic(VBA) VBA 重複チェック後に値をワークシートに転記する方法を教えてください。 1 2023/03/19 12:43
- Visual Basic(VBA) フレーム内のオプションボタンの選択結果をセルに書き出したい。 図のような預金種目というフレームにオプ 2 2022/07/29 11:12
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
テキストボックス入力データの保持について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
5
エクセルVBAでテキストボックスに入力があった場合のみ、ワークシートに転記したい
Visual Basic(VBA)
-
6
エクセルでフォーム中のテキスト値の保存方法
Excel(エクセル)
-
7
テキストボックスに入力した値を、次に入れ替えるまで保持させたいのですが、どのような方法があるでしょう
Access(アクセス)
-
8
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
9
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
10
VBA フォームのテキストボックスにセルの値を表示させたいが改行していたら改行もあわせて表示させたい
Excel(エクセル)
-
11
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
12
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
13
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
14
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
15
ExcelVBAのユーザーフォームで一度保存したデータを同じフォームに呼び出して編集する方法
Visual Basic(VBA)
-
16
テキストボックスの番号を使ったFor~Next文について
Visual Basic(VBA)
-
17
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
18
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
19
ユーザーフォームに別シートからデータを反映させたい。
Visual Basic(VBA)
-
20
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Accessで、一つのフォーム画面...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
ユーザーフォームのラベルに時...
-
パソコンの画面に合わせてユー...
-
ユーザーフォーム
-
フォームに引数を渡す方法のやり方
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Access VBA コントロールの参照...
-
【VBAユーザーフォームで閉じる...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Hideについて(.NET)
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
コントロールの存在確認
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
アクセス2013 フォームが...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
テキストボックスやラベルのクリア
-
ユーザーフォームのコピー?
-
モードレスでユーザーフォーム...
-
C#でボタンクリックをキャンセル
おすすめ情報