昨日見た夢を教えて下さい

自分の性格について悩んでいます。

人から、自分の意とは反したことを言われると、言い返してしまいます。
口調には気をつけているつもりです。
何かあるとすぐに本人に伝えたくなってしまいます。

とにかく思っていることを口に出してしまいます。(悪口や性格とかではなく、自分の思いです)

違うと思うと、その場ですぐ反論してしまいます。

もちろん言われた人の意見は聞いているのですが、それでも自分の考えを言わずには
いられないのです。

我ながらなんて気が強いんだ。と思ってしまいます。

しかも、言ったあと少し後悔するのですが、結局「自分の意見を言うことの何がいけないんだろう」
と考えてしまい、結局また同じことをしてしまいます。

人によっては、その場で意見を言われることが不快に感じる人もいるだろうし、
あまりに自己主張が強すぎるのもいかがなものかと思っています。


ただ、言わないとストレスがたまってしまい、自分で処理できなくなってしまいます。
自分でも何がそうさせるんだろう・・・・と不思議に思うくらいです・・・

どうしたら、もう少し我を出さないようにできるのでしょうか。
なにかアドバイスや考え方を教えてください。

A 回答 (8件)

現実は自分の思い通りにならない事って多いもんですよ。


相手がある事なら尚更です。まずはそういう現実もあるんだという事を受け入れる事。

それに質問者さんは目先の勝ち負けにとらわれ過ぎなかな?と思いました。

自分の主張を通したいのであれば「損して得を取る」という考え方もあります。
最初は折れて(相手の意見を受け入れて)徐々に自分の意見を主張していくやり方です。

あとは相手の主張も質問者さんの主張と同じくらい強い気持ちなのかもしれません。
そう思うと相手の主張も自分の主張と同じくらい尊重する事が大切です。

まずは相手の主張を一回最後までじっくり聞いて(受け入れて)から自分の主張をするように心がけてみられてはいかがでしょうか?
「○○さんの言いたい事はわかった。今までの話を聞いていて感じたんだけど、実はこの件については私はこう思うんだ」という感じで。

自分の主張をする事は別に間違っていないんですよ。
大切なのは主張の仕方と自分と同じように主張がある相手の気持ちを思いやる事だと思います。

私の知り合いにも質問者さんと同じタイプの人がいて「折れる」という事を知らない人だったんで、いつも言い返したりやり返したりしていました。
私は「ホントはいい人なのに損しているなあ」と思って見てました。

この知り合いはミスしたり失敗をするといつも「私は悪くない!私は努力した!ヒドイのは相手だ!相手があんな事するから!相手は最低だ!」とよく主張していました。

質問者さんから見てこの知り合いの主張はどんな風に感じますか?
自分の正義を主張する事は時として「相手が悪い」と相手を責めているように受け止められる可能性もあるんですね。
いくら正しい事を主張していても、これじゃ自分の主張がストレートに相手に伝わらないので損しているんですよ。

でも、質問者さんは「このままじゃマズイ」と思われたから、ご相談されたんですよね?
今が変われるチャンスですよ!
自分の意見を主張する事自体は悪い事ではないんで、相手を不快にさせない自己主張のスキルを身につけていくといいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「損して得取る」
確かに、そういうことができる方がいますよね。
いつもすごいなぁ。と思っていました。
やはり「我慢」が大切ですね。

お礼日時:2011/02/28 21:04

意見は意見としていいと思いますよ


あくまでも意見なんだから
だからそれを押し付けたり人の意見を否定したりするようなことをしなければいいんじゃないですか

後は空気をよむというか
相手がどれだけ強い意思でもって話してるかがわかれば
そんな時はたとえあなたの意見は違くても発言は慎んだ方がいいと思います
口論のもとかと思います

それぐらいでいいんじゃないですか
人に流されるよりいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「相手も強い意志を持っている」
確かにその通りですね。
折れたり、通したり。
バランスも大切ですね。

お礼日時:2011/02/28 21:09

自分にとってどうでも良いことと、そうではないことの区別をつけるといいですよ。



どうでも良いことは反論しない。

そうではないことは反論も辞さず。

これが基本です。

そうしないと、敵を多く作りすぎてしまいます。

普通の会話なんてどうでもいいことがほとんどなので、そんなことに反論しても仕方ありません。

さて、こう説明してもどうでもいいことに反論したくなる性格はとめられそうにもありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、自分が大切にしているものとそうでないもの
を明確にする必要はありますね!
今後は芯を持って意見します!

お礼日時:2011/02/28 20:59

考え方…例えで言うと、君がしてることは「マシンガンの乱れ打ち」だよね。


相手から攻撃されて、即反応…相手の「打ちかかってる場所」を確認もしないで、届くかわからないような小銃の弾を撃ちまくってるだけさ。
これで相手に勝てると思うかい?。

弾がどこから飛んできたかわからない…ひょっとしたら味方の誤爆かもしれないじゃない?…それで相手に対して威嚇するように見える行為をして、味方の損害はいかほどになるんだい?。
…そういうのは「強い」なんていえないだろ?。
そういうのは「臆病」っていうんだぞ。

勘違いしてるみたいだから、ちょっと強く言ったけどね…その癖や考え方は長引かせないほうが絶対に良い。
すごく損をするし、何よりも自分が馬鹿を見るからね。

先を考えて行動しなきゃ。
臆病になるとしたら「感情のままに動かない」ような、そういう「慎重さ」を持つようにしよう。
そういうのは他人が臆病といっても、実際には「慎重」なんだから、素晴らしいことだよ。
そして、そういう行動を心がけたほうが、将来君を支持する人は増えるものです。

何かを成し遂げてきた人は、大方が大胆に見えて、実際には臆病でした。
「克己」…己に克つということが生むエネルギーに、周りの人間は感動し、動かされたのです。
自分が生きている限り、自分が置かれた場所からは逃げることはできないわけですから、ちゃんと「我慢」というものを身につけて、それで動いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「感情のままに動かない」
は今後、心がけようと思います。

お礼日時:2011/02/28 20:58

後悔することなんかじゃありません。

やっていいことです。
ただそれをして傷つく人がいる場合はぐっとこらえてください。
人の心は読めませんから、言ってくれなくちゃわかりません。
ただその方法を見誤ってはいけないだけです。

心の中が見えないのは、見せちゃいけないからです。
ただそれは出して良いこともありますし、いけないこともあるからです。
出していいことは口に出してもいいですが、いけないことは胸の内に隠すんです。
人間は天使みたいに美しい心は持っていないけど、持たなくて良いんです。
だから私たちは人間なんです。人間で良いんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人は傷つけないようには気をつけて
いるつもりです。
それでも、知らない間に傷つけているかも
しれませんね・・・・

お礼日時:2011/02/28 20:56

思った事を口にするのが何故悪い?



あなたたの生き方が定まっていないだけ
周りに何を言われようが、自分が信じたようにいきたいのならば
堂々と思うまま口にすれば良い
言いたい事だけ言っておいて、周りに嫌われたくないとか、それじゃあ甘すぎる

有言実行、あなたが自分の思うことを口にして
そのとおりあなたが結果を出せるのならば、誰も文句は言わない
あなたの周りを、そして社会を変えるくらいになりたいなら、我を通せばいい
それに大して、その他大勢に縛られたい人間はそうして生きれば良い
周りに合わせる事がベストだと思う人間は、何を変える事もできない

社会を形作っているのはそうした周りと足並みをそれ得る大多数の人
そして、なにかそれに変化を与えるのは、堂々と我を通していける人
あなたはどちらになりたい?
仲良しごっこがしたければ、とにかく黙ってニコニコしていれば良いんだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、自分の言動には責任を持とうとは
常日頃考えています。
なかなか難しいですが・・・

お礼日時:2011/02/28 20:52

>「言わない」ことにストレスがたまるんです。


そこ重要ですね。むしろ厄介というか。
意見を通したいから反論するならまだわかるんです。というか気が強いというか我が強いということだけですから。
あなたの場合、ストレスを発散させる方法が、反論ではないのですか?
反論そのものに意味があるのではなく、反論すること自体に意味を持たせる、あるいは持たせたいと言うことではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の知らないところでストレス発散方法
になっているかもしれませんね・・・
違う発散方法を開拓してみます。

お礼日時:2011/02/28 20:51

一言で言えばわがままと言うことです。


自分の思い通りにならないことが我慢ならない。
そういう性分と言うことです。
ストレスを怒ることで発散させるというタイプかもしれませんね。
直す方法はあるかもしれませんが、それは他人にはわからないことです。


ただ、後から後悔すると言うことはまだ矯正の仕様があるかもしれません。
まずは、ある程度間を置く訓練をしてはどうですか?
一つ目として、言い返そうと思った瞬間に深呼吸してください。そして何も言わない。

あと、反論した場合は、自分が行ったことの妥当性を確認してください。
ただ、感情のままに発したのか、ちゃんと妥当な反論だったのか。

感情のままに発したものばかりであれば、あなたの「自分の意見を言うことの何がいけないんだろう」という意見は無意味です。
負け犬の遠吠えか負け惜しみ程度の意味しか無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
深呼吸するのはいいアイディアですね。
やってみたいと思います。
怒りで反論しているのではなく、普通に自分の意見を言ってしまうのです。
自分の意見が通らなくても、そこまでストレスはたまらないのですが、
「言わない」ことにストレスがたまるんです。
         ↑
    いつもこんな感じで思ったことを言います・・・・

お礼日時:2011/02/27 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報