重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お付き合いして2年になる彼氏。商社の営業をしておりとにかく多忙です。月の半分は海外出張、日本にいる時は深夜まで接待か残業です。
そんな状況の為、会えるのは月に一度くらい、なかなか会えない分、私は連絡だけはマメに取りたく、仕事中の彼に電話をして怒らせたりイライラさせてしまう事が続いていました。

そして1月に思うように会えない事や、連絡がなかった事に私の不満が爆発、彼はその時、きちんと話し合いの時間をくれ、なかなか会う約束が出来ない事、毎日の電話もままならない仕事の状況を説明してくれました。
それでも私が彼を責めてしまい、結果、彼に仕事が落ち着くまで時間が欲しいと言われ距離を置かれた状態でした。

距離を置かれてしまい、私は彼を責めてしまった事や、忙しい彼の状況を理解してあげられなかった事に後悔し、私が変わるので一緒にいさせて欲しい、とメールで伝えました。彼からは「気持ちはわかった。ただ仕事が落ち着くまで待っていて」と返信があり、そこからは私から一週間に一通程度、彼を応援するメールを送っていました。

彼はその間、ずっと海外出張でした。私は日本に戻れば彼もまた連絡をくれると思い待っていたのですが、連絡がありませんでした。

距離を置かれて2ヶ月…このまま自然消滅になるのではと、だんだん不安になってしまった私は彼に答えを求めるような、せっつくようなメールを送ってしまいました。

宙ぶらりんの状態が辛くなってきてしまったので、貴方の今の気持ちや状況を一度聞かせてくださいと。

彼から返信がきたのですが、かなり仕事がきつく海外出張が今後も立て続けに入り、余裕がまったくない、本当にしんどいと切羽詰まったようなメールでした。

そしてそのメールに来週会いませんか?とあり、その後に今後はこれ以上コンタクトできなくなると思う、書いてありました。

これは別れ話の意味ですよね(>_<)

もっと私が余裕を持って彼を待っていればよかったのか、とか考えています。
それとも距離を置いてる間に彼はもう完全に冷めてしまったのでしょうか。

私はまだ彼の事が大好きで、出来れば別れたくありません。

でも縋ったりしてもいけないし、どうしたらいいでしょうか。
アドバイスください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

遠距離でない限り、どんなに多忙でも会おうと思えば10分でも


会えますよ。^^
それが人として相手に思いを寄せている好きであると言う印です。

彼さんも仕事で相当疲れているんだと思います。
でもね、本当に好きで気になる人なら、どんなにしんどくても、
精神的に参っていても休日など、何とか会う日を作ってくれ、相手の
為に、って思えるんだと思います。

そして逆に彼さんがそう言う営業という多忙な仕事をされているなら
2年お付き合いしてる中で、彼の仕事やしんどさを心の底から理解
しつつ、会いたい気持ちを抑え連絡も彼の負担の一部にならない様に
「来月会えるのを楽しみしてるし、ずっと待ってるから連絡してね」
みたいな言葉で、信頼しないとね。^^

貴女様が悪いのでもないし、彼さんが悪い訳でもないです。
きっと恋愛の進み方がアンバランスになってしまって、、、今の悩みに
変わってしまわれたのでしょう。

別れたくなければ、取り合えず「彼方の事大好きで、別れたくない」
と言う気持ちを言いましょう。
彼さんからも歩み寄りがあれば良い応えがあるかも知れませんし、
彼さんの気持ちも聞きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さった皆様、本当にありがとうございます。今回の地震でバタバタしてしまい、お一人お一人にお礼が出来ずすみませんでした。

彼とは地震が起きる前日に会うことが出来ました。相変わらず仕事が詰まっているらしく、会社から抜けてきてくれて一時間ほどお茶してまた会社に戻って行きました。

彼はとりあえず自分の状況を話してくれ余裕がない、との事。ただ、だからもう別れる、という様な答えを出しにきたわけではない様でしたので、それ以上私も答えを求めず、後は普通に何気ない会話を穏やかにして彼は仕事に戻りました。

その翌日に地震です(苦笑)地震直後にメールで安否を確認したら、大丈夫との返信がきましたがその後また連絡なし…。予定が変わってなければ、今週海外出張に行ってるハズなんですが。こんな時くらい連絡をくれてもな、と相変わらずの私です。たぶん、周りの方は早く諦めればいいのにと思われると思いますが、それでもやっぱり彼が大好きなんです。

お礼日時:2011/03/19 16:12

周り、商社関係とか、海外経験者多いです。



別れるにしては
「今後はこれ以上コンタクトできなくなると思う」
って変じゃないですか?
会って別れ話をするのに予告しとくって何・・・
一度話し合いの機会は持てるけど
その後しばらく無理っていう意味じゃないのかな。
でも、彼で無いとわからない。

文面だけだと、無理のある関係ですよね・・・
念のため聞きますが、本当に絶対別れたくないんですか?
そこをもう一度、自分に問い直したほうがいい。

いくらでも憶測はできます。
仕事による時間的精神的圧迫で余裕がないから、かもしれないし
他に気になる異性の存在があってかもしれないし、
あなたの癖みたいなものに辟易してきたのかもしれない。

いずれにせよ、彼に線引きされている状況では
それを受けるしか無いですよ。

泣いたりゴネたりで繋ぎとめようっていうのは
相手が忙しいとか理由を並べていても
「うーん 仕方ないな・・・」くらいは
付け入る隙は見せてくれている段階に限られます。
そうじゃない時土足で上がりこまれて
好転する理由は無い。

相手が限界の線引きをして、それでも付き合いたいなら
「何かをすることで繋ぎとめよう」は卒業して
結果を甘んじて受ける、しかないです。
それができないなら逆に
「彼みたいな相手とうまく続けていく気がない」
と言ってるようなもの。

質問者さん、繰り返し、せっつく癖があるみたいだけど
本意ではない相手やタイミングにせっつかれて
心からの前向きさがよみがえったことってありますか?
基本それはあり得ないので、彼とやっていくなら
本当にこれで打ち止めですよ。

あなたを責めるつもりはないんです、
それだけ会えなくて平気な人も少ない。
だけど相手が限界を示してるんだから。
その中で対処できないなら、違う人を探すしかないです。
    • good
    • 0

そんな忙しい中でもきちんと時間をとってくれたんですね。


うらやましいな~。。
でも会えないと不安ですよね・・・。

今後、せっつかない自信があれば
別れ話されたとしても、別れたくないとはっきり伝えて
彼からの連絡を待つのもいいと思います。
その代わりあなたからは
しばらくの間連絡しないでおくほうが良いでしょうね。。

自信がないなら彼のために別れたほうが
いいと思います。

仕事は大変ですよ・・・。
そんなに忙しい日々、帰ったらベッドに倒れこむ
彼の姿、想像できませんか?
あなたには会えないのに、お付き合いで会いたくもない人には
会わなきゃいけない。。
そんな彼の気持ち考えてみたことありますか?

ほんとはあなたに助けてもらいたいぐらい大変な時期かもしれないですね。。
でも頼りのあなたは会えないことでめそめそがっつく。。(すみません)
大好きな人を悲しませて嬉しい男性はあまりいないと思うので
彼もお辛いでしょうね。。
彼にも余裕がなくなってしまうし
悲しい思いをさせるくらいなら、、と
別れを選ぶこともないとはいえないですね。。

でもまだ別れ話されると決まったわけではないので
今からでも、頑張ってみてはどうですか?
彼は誠実な方のように思いますし
あなたが頑張れれば。。。そんな気がします。

別れてしまったら、月に1度あうことも、メールや電話をすることも
叶わなくなってしまいますね。。

今我慢するか、後で後悔するか。。
どっちも辛いけど、私は後者だったので・・・。


彼はあなたのためにも仕事頑張ってるってことを
忘れないでね。。
    • good
    • 0

彼は今後も時間を作れる立場ではないのでしょう。



恐らくずっと構って欲しいあなたにとって、彼は満たされる存在ではないと思います。

あなたから離れて、他の人を探した方が良いと思いますよ。

文面を読んでいても、彼といて楽しいと言う印象は受けません。

お互いを責め合ってしまうより、執着心を捨てて、新しい道を選んだ方が良いと思います。

私みたいに、彼女を構いたくて仕方無い男もちゃんといますからね^^
    • good
    • 0

質問者さんの今の不安なお気持ち、お察しします。



「これで最後のコンタクトになる」と言われた後の会うまでの今の辛さったらないですよね…。

ただ、彼氏がどんなに質問者さんの事を好きでも物理的に時間が取れないのは彼のせいじゃないですよね?

彼氏だって「会いたくても会えない、彼女を待たせてばかりいる、申し訳ない…」こう思っていたからこそ「もう少し待って」って自分の気持ちを伝えてきたんだと思うんですよ。

でも、結局は会う時間の少ない自分が責められる。

恐らく「今の僕では彼女を幸せにしてあげる事はできない」って判断されたんだと思います。

待ってって伝えても待ってくれない、待つ事すら我慢できないほど、自分のせいで精神的に追い詰められた質問者さんをこれ以上苦しめたくないって思ったんじゃないかな?

もう仲直りする可能性はかなり低いと思うんですけど、今度会った時に「私はあなたの事が好き。あなたの仕事を応援している。あなたの仕事をこれ以上邪魔したくない。だから私からは一切連絡をしない。あなたからの連絡を待っているから」と伝えるくらいしかないかなぁ…。

それを聞いて彼がどう判断するかです。

今までの出来事から振り返っても、彼が質問者さんの言葉を信用するかどうかわかりませんが…

でも、質問者さんも今回をきっかけに彼自身を好きなのか、寂しい思いをさせない男性が好きなのか(彼は仕事が忙しいので寂しい思いをさせる男性です)、じっくり考えられてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

質問者さんの今の不安なお気持ち、お察しします。



「これで最後のコンタクトになる」と言われた後の会うまでの今の辛さったらないですよね…。

ただ、彼氏がどんなに質問者さんの事を好きでも物理的に時間が取れないのは彼のせいじゃないですよね?

彼氏だって「会いたくても会えない、彼女を待たせてばかりいる、申し訳ない…」こう思っていたからこそ「もう少し待って」って自分の気持ちを伝えてきたんだと思うんですよ。

でも、結局は会う時間の少ない自分が責められる。

恐らく「今の僕では彼女を幸せにしてあげる事はできない」って判断されたんだと思います。

待ってって伝えても待ってくれない、待つ事すら我慢できないほど、自分のせいで精神的に追い詰められた質問者さんをこれ以上苦しめたくないって思ったんじゃないかな?

もう仲直りする可能性はかなり低いと思うんですけど、今度会った時に「私はあなたの事が好き。あなたの仕事を応援している。あなたの仕事をこれ以上邪魔したくない。だから私からは一切連絡をしない。あなたからの連絡を待っているから」と伝えるくらいしかないかなぁ…。

それを聞いて彼がどう判断するかです。

今までの出来事から振り返っても、彼が質問者さんの言葉を信用するかどうかわかりませんが…

でも、質問者さんも今回をきっかけに彼自身を好きなのか、寂しい思いをさせない男性が好きなのか(彼は仕事が忙しいので寂しい思いをさせる男性です)、じっくり考えられてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

別れたくないのなら、


「別れない。でも連絡はこっちからはしない。
ずっと待ってます」
と返事してみては?
それでもダメなら諦めるしかないね。
     
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!