
女性の方からの回答をいただけるとうれしいです。
次のような男性と、結婚を考えられますか?
フィーリングは合っていて、愛しているという前提でよろしくお願いします。
・現在38歳(結婚歴は無し)
・大学卒業後、数年間は正社員として働いていた。
・しかし彼にとって精神的にショックな事件が起こったことが原因で、両親にすら行方を告げず失踪する。(会社は退職する)
・その後、10年以上音信不通となる。後で分かったことだが、この間はフリーター生活を送っていた。(貯金はあまり無いと思われる)
・さすがにそんな自分を反省し、半年前に実家に帰ってきた。親類のツテで正社員の仕事に就くこともできた。
・結婚願望は非常に強い。子供も欲しがっている。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに心配な彼ですが、結婚は考えられない……とまでは思いません。
●精神的なショック、失踪、フリーター生活、そうした彼の異常体験をそのまま是認できるなら…
●現在の仕事が安定していて、その収入が家族が生活して行くうえでほぼ十分なら…
●彼の収入が不足であれば、あなたがそれを補えるのであれば…
こうした条件次第では、結婚もアリだと思います。結婚願望も強く、子供を欲しがっているという、その気持ちがただのイメージではなくて、本心からのものであり、そのために精一杯働こうという意思と根気が彼にあれば、それはそれでいいと思います。
ただ、大切なことは、確たる経済的な背景が無くては幸せな結婚生活は継続できないということ。結婚生活はママゴトではないし愛だけでは食べて行けないのです。その点だけはよく考えなくてはならないと思います。
あとは彼の性格と精神状態次第、センシティヴなタイプでしょうから、思わぬ意見の相違や価値観の相違、考え方の違い、そしていさかいなども、時としてやや顕著に表れるかもしれません。でもそれは、彼ならではの性格的傾向、芯からの悪意や絶望感などではないはずです。あなたにそれが理解でき、そうしたひと山ひと山を乗り越えられる落ち着きと大らかさがあれば、きっと良い家庭を築けるだろうと思います。
回答ありがとうございます。
No.1の方のお礼にも書きましたが、問題の彼、実は私の友人の彼氏です。
> 結婚願望も強く、子供を欲しがっているという、その気持ちがただのイメージではなくて、
> 本心からのものであり、そのために精一杯働こうという意思と根気が彼にあれば、それは
> それでいいと思います。
同感です。
親類の紹介で入社した会社もまだ3ヶ月目ということですので(試用期間中)、まずは仕事を覚えて会社から必要とされる人間になってから結婚を考えれば良いのでは、と思っています。
過去のこととはいえ、10年以上失踪していたのは精神的にも不安定な人なのでは…という心配もありますね。
やはり、友人にはもっと深く彼の事を知ってから結婚を考えてもらいたいです。
No.10
- 回答日時:
私がそのお友達なら、結婚します。
それだけの愛があったのでしょう。
質問文の内容だけだと、
・連絡を絶ちたくなるような両親だったのかもしれない。
両親と離れて10年暮らしたからこそ、立ち直ったのかも。
・知らない土地で自力で生きるって、すごいパワーですよ。
借金もこさえてないんでしょ?
・親戚の伝手でも、結婚する側、今正社員なら問題なし。
世話してもらえるだけの信用は勝ち得てる。
エリートに囲まれて生まれ育ってきたので、嫌な部分腐っているを沢山見てきています。
一度逃げて客観性を持って戻ってきた人は、逃げる勇気すらない人間よりも強いと思います。
逃げる勇気のない人間のほとんどは、より弱者を探して憂さ晴らしするから。
お金は、女性でも稼ぐ気があれば稼げますから。
回答ありがとうございます。
> ・知らない土地で自力で生きるって、すごいパワーですよ。
> 借金もこさえてないんでしょ?
確かに、知らない土地で暮らすことができたのは彼に生活力があったからかもしれませんね。
借金については分かりませんが…
> ・親戚の伝手でも、結婚する側、今正社員なら問題なし。
> 世話してもらえるだけの信用は勝ち得てる。
なるほど。
見捨てた人には就職の世話などしないでしょうからね。
いずれにしても、彼のこれからに期待です。
No.9
- 回答日時:
>次のような男性と、結婚を考えられますか?
今の時点ではなしです。
10年音沙汰なしでフリーター生活の人が、戻って半年で精神的にも経済的にも結婚の準備ができているとは思えないからです。
結婚は契約です。
愛やフィーリングだけでするものではありません。
5年後もちゃんと仕事をしていて、社会的にも信用の出来る結婚生活にも耐えられそうな状態なら考えます。
回答ありがとうございます。
彼は「車を買って貯金が無くなった~」とボヤいていたので、経済的にはまだまだ不安定だな…と心配です。
まだ20代の人なら理解できますが、独身かつ40近くになってその発言はどうだろう、と思います。
今の時代、女性も十分収入を得ることはできますけどね。
いずれにしても彼のこれからに期待です。
No.8
- 回答日時:
私なら結婚します。
だって愛し合ってるんでしょ?他に理由はいらないんじゃないでしょうか?
精神的な弱さは認めますが、それを支えるのが愛なのではないかと。完璧な男性に魅力は感じません。
あくまで私はですが。
本当の友達なら友達が選んだ相手を信じてみましょう。
回答ありがとうございます。
彼は、挫折を体験したからこそ成長しているかもしれませんね。
いずれにしても、これからに期待したいです。
No.5
- 回答日時:
こんにちわ♪
キツイ事書きます。
私はなしです。
彼にとって精神的ショックな事件が起こった事が原因で両親に行方を告げず失踪・・・
結婚後にもしも同じような事があった時に もしも子供が生まれていてもまた失踪しそうだから・・・
恋人関係 夫婦関係ならば支えようって思えますが、子供が産まれ母になるとまずは子供第一に考えてしまうので・・・私自身がね・・・
本当に反省・・・これは本人が言っていてもわからないです。
弱い人に感じます。
両親に行方も告げず・・・両親の愛を信じてません。同じ状況になった時に家庭の愛を信じてくれるのか???って疑問を持ちます。
子供を欲しがっているって事はきっと結婚後子供を作る事を過程してますよね?
子供を作り 育てる 私にとって旦那(旦那ごめん)よりも大事なことです。
旦那と子供どちらをとる・・私は迷わず子供をとります(再度 旦那( TДT)ゴメンヨー)
子供を取るのでそういう方を旦那さんにするには不安が付いてきます。
私は冷たいようですが・・・なしです・・・
今後を心配しちゃうから・・・両親の愛や手助けを考えないでショックのあまりあっさり両親を捨てられる人が私は自身の家庭に重きを持つと思えないからです。
自分しか考えてないでしょ?両親の苦しみ悲しみを考えてないで自己中心でショックって理由だけで行き先すら告げずに10年・・・親にとって苦しみです・・・
私って冷たい人ですね・・・(汗)
回答ありがとうございます。
No.1の方のお礼にも書きましたが、問題の彼、実は私の友人の彼氏です。
私は今のところ2人の結婚を賛成しておらず、回答者さんのコメントも納得できます。
冷たい人では無いと思います。
過去の事とはいえ、10年以上の失踪は眉をひそめますよね…
やはり、彼の事を深く知ってから結婚を考えて欲しいです。
No.2
- 回答日時:
29歳既婚、女です。
私なら「あり」です。
愛し合っているのならいいかな、と。
10年間の音信不通…とのことですが、それでも何とかやってきたわけですからすごいかと!
貯金は我が家はほぼゼロからのスタートで問題ありませんし。
友人夫婦が似たような感じで、奥さんより18歳上のご主人は仕事関係で嫌なことがあり失踪?して両親から捜索願を出されていたそうです。その頃に出会い、同棲を経て去年結婚しました。今でもご主人は正社員では働けず派遣社員ですが、とても楽しくて幸せな毎日のようです。奥さんは専門職で資格があるので共働きですし、ご主人がいつ仕事を辞めてしまっても構わない、と言ってますが(^_^ゞ
回答ありがとうございます。
No.1の方のお礼にも書きましたが、問題の彼、実は私の友人の彼氏です。
私は正直なところ二人の結婚には賛成していないのですが、いろいろな考え方がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーライスのルーとごはんを...
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
結婚報告をした後、既婚者の友...
-
男性に質問。長い付き合いの女...
-
まじめでいい人は結婚できない
-
恋愛を放棄して生涯を独身で生...
-
男の人が付き合ってないのに「...
-
独身のうちに買っておいた方が...
-
独身の時遊び人だったけど結婚...
-
五十代で孫がいる人は早婚と思...
-
職場の異性と休日会うのは脈あ...
-
LINEグループから友達追加って...
-
彼女がいるかどうかを答えたが...
-
会社のお昼時間、気の合わない...
-
私の胸は乳輪が大きいです。男...
-
好きな人に勘違いされました。...
-
気になる女の子の下着の透けに...
-
転職したのに前職の同僚がまた...
-
レジの人ってお客を覚えてますか?
-
彼女が彼氏の家に来たい理由と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問。長い付き合いの女...
-
長く他人と一緒だと辛い人で結...
-
女性の「多分この男性と結婚す...
-
身を固めた後に一目惚れしてし...
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
中年童貞なんですがこのままで...
-
独身女性の方既婚女性の友人と...
-
凸凹カップル?それとも似たも...
-
人生で一番楽しかった、嬉しか...
-
もし1つだけ願いが叶うとした...
-
男の人が付き合ってないのに「...
-
入社時に入籍済みの新卒
-
未婚の女性にお聞きします
-
ヴェルファイアとかヴォクシー...
-
腐れ縁で結婚しましたか?
-
独身貴族・・・って、ほめ言葉...
-
絶対に叶わないと思っていた恋...
-
「独身」=「負け組」ですか?
-
五十代で孫がいる人は早婚と思...
-
AV男優と結婚
おすすめ情報