
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そういったショートカットキーや、並べ替えといった機能はGmailではありませんので、回避策としていくつかあげてみます。
・メールソフトで受信して、メールソフト内で検索および並べ替えをする。
・Gmailの表示件数を増やす。
デフォルトのままだと50件だが、設定で100件まで表示できるようになる。
(「次」をクリックする回数が半分ですむという程度)
・検索オプションで、さらに絞り込む。
・メルマガのタイトルで検索して、検索された全てに一旦ラベルをつける。
ラベルをつけたものは、左側のラベルのメニューからクリックすると最初のページに「最後」が表示される。
つけたラベルは一時的ないものなので、用済みになったら削除する。
どれもスマートな方法ではありませんが、回避方法として参考になるでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール yahooメールの検索結果を全て表示するには? 1 2023/05/16 14:34
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- その他(メールソフト・メールサービス) グーグル検索の順位 3 2022/11/03 01:15
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- その他(プログラミング・Web制作) vbaで座標を指定してコマンドプロンプト画面を表示させる。 1 2023/01/09 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmail 移動
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
gmailでメールが自動的に重要ラ...
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
MacのThunderbirdで送信トレイ...
-
受信トレイにメールが残らない
-
gmail
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
ガラケーから、Gmailへ移行の際...
-
Gmailの削除してしまったメール...
-
別のPCにメールを移動させる方法
-
Gmail のラベル名を変更した際...
-
Gmailの「すべての受信トレイ...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Gmailについて
-
OE メッセージ左横の+-マーク
-
受信メールに直に書き込む方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmail 移動
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Gmailについて
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
Gmailの受信メールをお気に入り...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Lotus Notesのアーカイブについて
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
Gmailの「すべての受信トレイ...
-
gmailに出てくる[IMAP]/Trash(6...
-
Thunderbirdからほかのメーラー...
-
Gmailでラベルをつけたメールの...
-
gmailの複数フィルタ処理を 途...
-
Gメールの受信トレイの表示が変...
-
Gmailの削除してしまったメール...
-
Gmailで1,000行下へ1回の操作で...
おすすめ情報