重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

windows 7上で、外付けHDDに相対パスによるシンボリックリンクを張りたいのですが、できません。

D:\Data0
D:\Src

という二つのフォルダがあったとします。Srcフォルダ内に、Data1というシンボリックリンクを作り、一つ上のData0に張りたいのですが、うまくできません。

% mklink /d "Data1" "../Data0"

をしたところ、リンクは生成されるのですが、リンクフォルダをダブルクリックすると
「D:\Src\Data1にアクセスできません。ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています」
というエラーメッセージが出て、アクセスできません。

A 回答 (1件)

mklink /d "Data1" "..\Data0"



とコマンドを打てばよいのでは?

Windowsですから、ディレクトリの区切りは "/" じゃなくて "\" と書かないとね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!