重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今、私は高校にかよっています。

そして年の近い大学生の人を好きになってしまった気がします。
抵抗がある方もいるとおもうのですが・・・それがネットの人なんです。

すごくいい人でなんでも冗談いったり話せたりします。

だけどお互い顔を見れない分、コミュニケーションのとり方がよくわかりません。
相手がなにを思ってるのかわかんないんです。

ちなみにメールしたり、写メ交換したりもしました。

結論としては好きになりたいけど、
ネットということですこし抵抗心があって、
相手を信用していいのかわからないということです。

いくら好きっていってくれても相手は年上だし、
遊ばれてるんじゃないかなーとか、
ほんとは私のこと好きじゃなかったりするのかなーとか思ってしまいます。

普通なら疑ったりもしないんでしょうけど・・・orz

たまたま知り合った私と一緒になるくらいなら
ほかの可愛い子のほうにもすぐ転がっちゃうのかなーなどとも考えちゃうんです。

ネット恋愛ってなんなんでしょうか。
ネットで知り合ったのに、好きになっていいかわかりません。
やはりネットという点がつきまとうんです。

彼のこと、信用してもいいのでしょうか?



文章よみとりづらくなってしまいましたが・・・
よろしくおねがいします(´・ω・`)

ちなみに彼とは知り合って1年です。
つい最近好きになりました。

A 回答 (7件)

高校生ですよね?



>結論としては好きになりたいけど、
>ネットということですこし抵抗心があって、
>相手を信用していいのかわからないということです。

その感覚を大事にしてください。
危機感をなくしたら終わりです。
高校生ぐらいでそういう危機感を失ってしまうと、どんな危険な目にあうとも限りません。
顔の見えない相手を信用できないのは普通の感覚です。無くさないで。

>いくら好きっていってくれても相手は年上だし、
>遊ばれてるんじゃないかなーとか、
>ほんとは私のこと好きじゃなかったりするのかなーとか思ってしまいます。

会ってもない段階での「好き」はたかが知れてます。
対面できないからこそ簡単に言えるのです。
ただ、遊ぶ遊ばないより以前の段階だから、「遊ばれてる」ということはないです。
メールなどをしている範囲内においては、彼はあなたのことが『好き』なんだと思いますよ。
そういう意味では真実です。
ただ、それがリアルな恋愛感情として「好き」かと言われればそうではないと思います。
なので、現段階の「好き」は「like」ぐらいに捉えておくのがベストでしょう。

>ネット恋愛ってなんなんでしょうか。
>ネットで知り合ったのに、好きになっていいかわかりません。
>やはりネットという点がつきまとうんです。

ネットが出会いであることは悪いことではないと思います。
だけど、実際にコミュニケーションもとらずにメールやチャットだけで相手にのめりこむのは危険です。
相手のことをちゃんと知ってからにしましょう。
本当に気になるのなら、まずは電話で話してみたり、実際に会ってから相手を判断しましょう。
信用するのは会ってからです。

ただし、実際に会うときは絶対に人の多い場所、何かあったとしても逃げやすい場所、車には絶対乗らない、できれば友人と一緒に会うなどの対策をきちんと講じましょう。

ちなみに、実際に電話したい、会いたいなどの話をした際に、それを嫌がる相手なら「好き」というのは嘘です。人通りの多い場所で会うことを提案したり、車でどこかへ行くのを拒否して、それに抵抗するような相手とは会わないのが絶対です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

電話などはしていますが会ったりはしてません。
実際会ってみないとなんともいえませんよね。
でもすぐ会ったりして問題が起きたらどうしようもないので・・・
もっと慎重にいこうと思います。

お礼日時:2011/03/16 21:21

 ネット恋愛なんて恋愛関係はないのですよ。

人間耐人間の人間関係の一つの恋愛という関係性に、何かを介して成立するものはないのです。だから、好きになったのではなく、好きになってしまったような気がするだけなのです。高校生なのに、よくその区別ができましたね。

> すごくいい人でなんでも冗談いったり話せたりします。ちなみにメールしたり、写メ交換したりもしました。

 これはコミュニケーションが取れているからですが、あくまでもネット上でのコミュニケーションでリアルでのコミュニケーションではありません。混同しないで。顔が見えない分、相手が何を思っているのか分からなくて当然。顔が見えない分、それぞれが作り上げてしまう像が出来上がっているだけに過ぎません。リアルなら、コミュニケーションが取れないかもしれないし、ネット上での範囲でのみ好意を持っているということです。

> 彼のこと、信用してもいいのでしょうか?

 信用することは必要で大事なことです。だれど今のお互いの信用は、知り合って1年のネット上での信用でしかなく、リアルではまだその信頼関係はゼロ。延長線上にあるものでもありません。それも混同しないで。つい最近好きになった彼は、ネット上の実体のない彼であって、そこでの恋愛はネット上での疑似恋愛というバーチャルで架空の想像と同じ。リアルで会えば、超がっかりということだってあるのですよ。

 貴女は自分に責任が持てる高校生です。上記を何度も読んで、慎重に区別しつつ、リアルでの自分の周囲をよく見回して相応しい人を見付けられるように成長しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実とネットでは世界が違いますもんね。
ちょっといろいろ考えながらこれからは連絡をとろうかなーと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/16 21:15

こんにちわ。


貴女様のご相談内容はすべてご自身の考えて居られるとおりですよ。
一年ほどになる、と言われていますが、時間の問題では無いですよ。
“肯定”しつつ“否定”信用できない・・・。当然ですよ。『虚像』と交信している様なものです。

正体不明な相手は何にでも“化け”られますよ。そして、オイシイ話をするのは簡単です。歳の近い大学生、と言われていますが、それをどう貴女様が判明できますか。?

“いいオヤジ”が暇つぶし、趣味、こどば遊びを楽しんでいる、など何とでも考えられますよ・・・。
相手の言った事を“鵜呑み”には絶対にしないことです。(何事も否定、として受け取っても構わないことですよ・・・。)
>彼のこと、信用してもいいのでしょうか?
>つい最近好きになりました。

お止めなさい。私の知り合いでも、意気投合し、会ったものの、お金目的だったり、ストーカー行為をされたりと、真ともな話を聞いた事がありません。
もし、私が親だったら絶対に阻止しますね。妄想はお止めなさいね。こんなはずではなかったと泣かないために・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼が大学生だというのは事実なんです。
一応この人のリアルの友人も数人知ってるので確かだと思います。

でもネット恋愛はそういう年齢を偽装するのも簡単ですよね。
気をつけたいです。

お礼日時:2011/03/16 21:17

ネットというのは顔や素性が見えない分、まったく違う他人を装うことも可能です。


やり取りが長くても、残念ながら信用しても良いという証拠にはならないでしょう。
色々事件例もありますし、気軽に会うのは大変危険だと言う事をまずは申し上げます。


で、ネット恋愛についてです。
実際にネットゲームで出会った人と結婚した友達がいます。
といっても、好きになって付き合ったのは、実際に友達として会うようになって数年後らしいですが。
方や私も、以前ネットで出会った人を好きになったことがあります。
写メ交換はしなかったし、全く相手の素性は不明でしたが、連絡が来ると気持ちが高揚しました。
私の場合は結局会うことはなく、次第に連絡し合わなくなってフェードアウトでした。

友達の場合と私の場合を比較して考えてみますと、やっぱりどれだけ好きな気持ちがあっても、ネット上だけの恋愛はバーチャルの域を出ないなぁ、と思います。
友達にしろ恋人にしろ現実世界で付き合う人は、多少なりともお互いの欠点が見えますよね。
でもメールやチャットなどでは、間接的な方法だからかどうも相手の欠点が見えにくいように思います。
相手の欠点を受け入れた上で好きになるのと、欠点があまり見えない人を好きになるのとでは、かなり違うかと。
なので、好きは好きでも、付き合いがネットの域から出ない以上は、どこまでいっても仮想現実の恋愛なんだと思います。

ちなみに、質問者さんと付き合っても他の子にいくかどうかは、相手によるので分かりません。
私の友達夫婦を見ていると、出会いがネットでも現実で恋愛しているなら、普通の恋愛と変わりないと思います。
移り気な人ってネットじゃなくてもいますし、ネットで出会っても友達の旦那さんのように誠実な人もいますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ネットで知り合ったといっても誠実な人もいるのですね。
でも、そういう人ばかりではないのは事実だろうし・・・なんともいえませんね(´・ω・`)
友人さんうらやましいものです。
彼もそうだとうれしいんだけど・・・。

どっちにしろ自分は今の状態ですんなり彼を受け入れられないので
このまま会ったりとかに発展はしないかもしれません。
気持ちは一時的なものかもしれないので気をつけます。

お礼日時:2011/03/16 21:24

ネットで知り合うのが悪いとは思いませんが、それは恋愛でなく恋愛ごっこです。

写メが本人のものである証拠もありませんし、例え写メが本人であっても実際に会うと全く違う雰囲気の場合もあります。会った事もない人を好きになると言う感情は、不自然であることを認識した方がいいと思います。是非とも慎重に考えて慎重に行動して下さい。あなたが思うように相手の方が魅力的な方なら、相手の方の身近にいい出会いがあると思うのが自然でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり慎重に行動したいとおもいます。
参考になりました。

お礼日時:2011/03/16 21:26

 ネット恋愛って相手の嫌なところがわからないものです。

相手が自分の理想通りの相手と錯覚し、どんどんハマっていくものです。例えて言えば恋愛小説を読んでいるようなもの。
 それと基本的に男が出会い系で女を捜す理由はセックス目的です。質問者様は未成年ですから相手が成人なら違法行為なので手を出すのかわかりませんけど。
 自分は40代のオヤジですが、自分の娘ならすぐに接触を辞めさせます。男女問わず多数参加するミクシーやグリーなどのコミュのイベントへの出席ならほぼ問題ないでしょうが、1:1で逢うのはやめておいた方がいいでしょうね。ネットの出会いはネットだけにとどめておくべきで、逢いたくなったら相手を変えるのがいいです。バーチャルをリアルに変えのなら、それなりのリスクを負うことになります。傷つくのは女性です。あなたがセフレを見つけたいのならネットの出会いは容易に目的を達することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どっちにしろ今の自分の気持ちであったとしても
困惑してしまってうまくいかないだろうし、慎重にいきます。

お礼日時:2011/03/16 21:28

もっと接しないとどうともいえませんね。


もしよければネットゲームでもしてみたらどうでしょう?
会話以外の行動もありますから一緒に遊べばだいぶ違ってきますよ。
ただ、ああしてほしい。こうしてほしいなんてのは望まない方がいいでしょう。
男性からするとだんだん重く感じてしまいますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リアルの恋愛で考えていこうかなーとおもいます。

お礼日時:2011/03/16 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!