
お世話になります。
Windows2003環境にて+Lhaca Version 0.76がインストールされています。
"D:\test"フォルダ直下に複数のフォルダやファイルがあります。
その中の"INPUT"フォルダ(INPUTフォルダ内にも複数のフォルダ・ファイルあり)を
同階層"D:\test"フォルダ内に圧縮した"INPUT.zip"を自動作成するバッチを作成
したいのですが可能でしょうか?
そもそも+Lhaca に圧縮先や圧縮形式等をパラメータとして
渡せるのかが不明です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借願います。
ちなみに、
Lhaplus Version1.57 ではパラメータが可能との事なので
下記のバッチを作成し実行した所、作成されました。
参考までに拝見していただければと思います。
コード--------------------------------
REM 再実行時に【名前を付けて保存】メッセージをとばす為
DEL D:\test\INPUT.zip
"C:\Program Files\Lhaplus\Lhaplus.exe" /c:zip /o:D:\test D:\test\INPUT
コード-------------------------------
以上、何卒宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少し調べてみましたが、『+Lhaca に圧縮先や圧縮形式等をパラメータとして渡す』ことは出来ないみたいです。
(Lhaca標準の設定の保存先、圧縮形式が使用される)以下に 『アプリケーションから実行する際だけ専用の Lhacha.ini を使う』 というアイディアで実現されているかたがいらっしゃいました。このあたりが現実解じゃないでしょうか。
http://q.hatena.ne.jp/1105496465#a240808
・ +Lhaca で要件に合う設定をする
・ 設定内容は Lhacha.ini に保存されるので、これをバックアップ
・バッチ実行時にバックアップした Lhacha.ini に差し替えて使う
実行の最後で元に戻すのを忘れずに
No.2
- 回答日時:
Lhaplusでできることが判っているなら、なぜそれを使わないのでしょうか?
コマンドラインでやるなら、infoZipなどのコマンドライン専用(あるいはコマンドラインでの使用を想定したオプションが充実している)ツールを使うのが便利かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイル名の日付によって、保管するフォルダを、自動選択したい 4 2023/08/16 11:24
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
batからexeを実行し戻り値を受...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
コマンドプロントでバッチファ...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
Excelのセルの内容をコマンドプ...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
Windows System32 Security Hea...
-
VBscriptが起動しない?
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
VScodeのエラー解決法 Pythonの...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
telnetで接続先の操作方法について
-
VBA 既に開いているBookに継続...
-
+Lhaca バッチファイル 自動...
-
VBScript(WHS)でWMIを使ってリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
VBscriptが起動しない?
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
ネットワーク名が見つかりません
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
Windows System32 Security Hea...
-
VBScriptでコマンドプロンプト...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
【VB.NET】exeを実行すると「発...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
16進数の変換処理
-
Excel VBA ステップインが途中...
-
pythonスクリプトを管理者権限...
おすすめ情報