プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は海外旅行にハマっていまして特にハワイが大好きです! で、無頓着というかこれまでマイルをもったいない事してきました(泣)たまたま二回前の旅行がグアム(デルタ航空)だったので今回ハワイにいく際デルタを選びましたが値段が高かったのと最近デルタマイル有効期限が無しになったのでキープしつつも格安券を探していたらJALかANAがデルタよりかは安いのでどっちかのマイレージカードを持ちたいと思っています 皆様がJALかANAを選ばれどちらかをお持ちでしたら その選ばれた決め手を教えて下さい 何かアドバイス等もありましたらぜひよろしくお願い致します ちなみに僕の環境等ですが… 関西在住/ハワイが大好/国内旅行北海道沖縄/アメリカ好き/国内乗継OK/安くいきたいです

A 回答 (8件)

JAL


ツアーマイルプレミアムという普通運賃以外のフライトマイルを100%にかさ上げする
有料オプションがあるから(JALカード会員になる必要あり)
ANAに類似の(ツアーの包括旅行運賃も100%にできる)ものはないと思います
JGCやSFCとかの上級会員になれるような人には関係ない話ですけどね

デルタやユナイテッドならそんな有料オプションを付けなくてもほぼ100%貯まるみたい
ハワイや北米に行くだけならそっちでもいいんじゃないでしょうか
個人的には、日本語吹替のない映画とアルコールが有料の飛行機に何時間も乗ってるとか
考えられないですが(白人のデカイ親父に圧迫されながら10時間とかもキツイな)
    • good
    • 0

アメリカの航空会社を薦めている人もいるが、気をつけないとな。

 なんで誰も書いていないのか不思議だが。

エコノミー特典航空券に必要なマイル数
ANA 東京-ヨーロッパ 55,000 (ボーナス時には45,000)
JAL 東京--ヨーロッパ 55,000 (ボーナス時には45,000)
LH 東京--ヨーロッパ 75,000
BA 東京--ヨーロッパ 80,000

アメリカの航空会社については検索が面倒なので書かないが、例えばJALで同じワンワールドのフィンエアーでは 東京-ヨーロッパ 60,000

となる。 だから同じアライアンスでも他の会社で予約をする場合にはもっと余分にマイルが必要になる可能性がある。 ANA JAL以外を薦める場合は有効期限だけではなくその点まで言及してこそ、ではないのかな。 但し、米系航空会社については詳細は個人的には知らないので上記はあくまで参考例ということのみ付け加えておく。
    • good
    • 0

私も他の方々と同様、ユナイテッド航空(UA)と、アメリカン航空(AA)のマイレージでためています。


JALに乗るときはAA、ANAに乗るときはUAのマイレージに加算しています。
どちらも最終加算、使用日から18ヶ月に期間が延長されます。
絶対的な期限が設けられている日本の航空会社のマイレージはもったいないので貯めません。
    • good
    • 0

フライトマイルについてだけ考えると、ハワイやアメリカ本土にしか行かないのであれば、どれを選んでも大して変わりません。


私個人は、アメリカ在住だったときにユナイテッドをよく利用していたので、UAのマイレージプラスを選びました。ANAやJALに比べて、割引航空券でのマイレージ積算率が有利であることと、マイル有効期限が実質的に無期限にできる(最終の積算・特典交換から全マイレージが18ヶ月有効)ということで、重宝しています。ユナイテッド航空と提携しているクレジットカードもあります。
ANAかJALという観点で考えずに、利用する可能性のある航空会社のマイレージプログラム、たとえばデルタ航空、ユナイテッド航空、アメリカン航空あたりの積算条件や提携クレジットカードなどの状況を一覧にして調べてみてはどうでしょうか?
ちなみに、年間数万マイル(たとえばアメリカ本土5往復以上)フライトマイルを貯めるということであれば、ANAかJALのどちらかに決めて貯めて、クレジットカードを申し込むと上級会員資格をずっと続けられるという特典はあります。
    • good
    • 2

決め手。


普段、自分がどちらを利用する機会が多いか。
自分の地元から飛ぶのにどちらの方が便利か。

特典航空券はJALよりもANAの方が滅茶苦茶とりにくいのは事実。

特典航空券を申し込むとJALは「日本国内どこでも」から目的地まで同一のマイルが必要。
(例・成田ハワイ、関空ハワイともに必要マイル数は同一)

特典航空券を申し込むとANAは「成田発」から目的地、までで計算される。
(関空ハワイならば、関空から成田までのマイルを別途払う必要あり)

スタアラを薦めている方がいるが、上級会員にならない限りどちらでもかまわない。

しかしマイルが貯まりやすいのは間違いなくJAL。
楽天からANAへのマイルは「期間限定マイル」は変換させてくれないけど、Yahooショッピングの祭りでは「期間限定マイル」もJALのマイルに変換させてくれる。

結論。 貯めやすいのはJAL、しかし、自分がこれから使う頻度が多いだろう、と思う航空会社に集中した方がよいでしょうね。

* 私自身はJGC、SFC両方もちでありますので中立的な意見として書きました。
    • good
    • 0

僕の場合は出張、個人旅行含め、年間相当回数、JAL、ANA共に搭乗しています。



僕は純粋にマイルを貯めるのであれば、ANAを勧めています。日本国内線の料金はキレイに横並びなので考慮しなくていいとして、海外はANAの加盟しているスターアライアンスは27社。これに対しJALの加盟するワンワールドは12社。選べる路線数が違ってきますし、同じ目的地に行くにも選択肢が増え、その中で値段を比較できます。

例えばお好きなアメリカ方面ロサンゼルスなら、JALでマイルが貯まるのは、JALかアメリカン航空のみ。一方、ANAならANA、ユナイテッド航空、コンチネンタル航空、シンガポール航空、経由便を含めるとエアカナダとなり、この中で一番安い運賃を探せばいいという事になります。
(もちろん、どちらのグループにも得意不得意な路線はありますが、、。)

加えて、電子マネーの「Edy」の利用、マツキヨやTSUTAYA のDVDレンタル、楽天でのネットショッピングでそれぞれ貯めたポイントからマイルへの交換が可能。つまりANAの方が搭乗マイル以外のマイルが貯めやすいのも事実だと思いますよ。
    • good
    • 0

私はANAと同じグループのUnitedでマイルを貯めています。


Unitedはご存知とは思いますが、アメリカの航空会社で、関空からサンフランシスコの便があり、アメリカ行きには関西方面からは便利です。
私がUnitedのマイレージカードを持った理由は、先にも書いたとおり、関空からSFO行きの便があるからです。(私も関西在住で、アメリカによく行ってました)それと、ANAに乗っても同じ”スターアライアンス”なので、マイルが貯まります。
今はどうなのか知りませんが、ANAでマイルを貯めるためにカードを作るときに友人から”マイレージカードを作るならUnitedで作った方がいいよ。同じグループだからANAでもUnitedでも、どちらに乗ってもマイルは貯めることができるから。でも、パッケージツアーだとANAのカードだと実際に飛ぶマイルの半分しか貯まらないよ。Unitedだとパッケージでも全マイルが貯まるよ”って教えてもらいました。
それと、私のカードはUnitedと提携したクレジットカードにしてます、。(Unitedは18ヶ月だったと思いますが、マイルの加算などがないと貯めたマイルが消えてしまいます。)マイルの有効期限が来る前にクレジットカードで買い物をすればマイルが加算されるので、有効期限が延びます。
以上が、Unitedでマイレージカードを作った理由です。
JALはアメリカンエアラインと同系列、ANAはUnitedと同系列。どの航空会社を使うかによって決めるのが一番いいと思います。
今は、JALよりANAの方が評判いいような気がするんですが、でも国内だと、イオングループでの買い物でJALのマイルが貯められたはず・・・。そのあたりも考慮されてもよろしいかと。
    • good
    • 0

両方持てばいいだろ。

マイレージカード作るだけなら無料だ。気付いてないようだが、観光旅行者が航空会社を1社に絞るということはその分トータルで高い金を払うことになる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!