
「Mac10.6.6」にてFuji Xerox 「DocuCentre-II C2200」でプリントしていました。
今まで特に問題なかったのですが、昨日、突然の停電以降プリントしようとすると
「回復可能: ネットワークホスト '192.168.××.×' はビジー状態です (5 秒後に再試行します...)」
と出てしまい、暫くすると
「回復可能: プリンターに接続できません。30 秒後に再試行します...」
と出てプリントできないようになってしまいました。(ずっとこの状態)
ドライバなど入れ直したりしてみましたが、やはり同じ状態になってしまいます。
3台中1台のMacからはプリントできるのですが、Mac1台、Win1台からプリント
できないようになってしまいました。
どなたかご指導お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.ルーター・ハブ等の機器を再起動してください.ルーターは電源の再投入ではなく、ルーターにログインして再起動.
2.DCII2200を再起動.
3.DCII2200に未処理のジョブが残っていれば削除
早速のご返答ありがとうございます。
全てやってみましたがやはりダメでした。。
明日にでもXeroxに相談してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このプリントに書かれている戦...
-
ワイド四つ切の梱包方法について
-
ジーンズのプリントを落とす方法
-
黒い布に白文字でアイロンプリ...
-
写真立て
-
1920×1080は何mm?
-
写真のソリをかんたんに直す方...
-
L版の写真をふちなしで印刷でき...
-
印刷テスト向けの画像サンプル...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
ハメ撮り 現像
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
変な質問です。性欲 写真で撮っ...
-
フォトショップで、解像度が異なる
-
イラストレーターデータを、解...
-
プリンタ解像度の表示について...
-
印刷すると黒が赤味がかってし...
-
写真についたマジックを落とす...
-
(TWICEの)ホロトレカとは何です...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このプリントに書かれている戦...
-
Webゆうパックプリントとプリン...
-
日本語の表現(敬語)について...
-
ビニール袋のプリントをはがす方法
-
写真立て
-
ウィンドブレーカーの文字・ロ...
-
連続紙の伝票をちぎるには?
-
コンビニでUSBの情報をプリント...
-
ジーンズのプリントを落とす方法
-
携帯の本体に最初から入ってる...
-
マックでプリント・プレビュー...
-
鉛筆がきのところ、合っていま...
-
ナイロンジャケットプリントの補修
-
DVDのプリントについて DVDにプ...
-
自動販売機型のプリント機にデ...
-
世界史
-
最近、小学校生活で思うことが...
-
CD DVDへプリント
-
EXCELで表紙のフッターに...
-
ワイド四つ切の梱包方法について
おすすめ情報