dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めの画面に小さな広告が出ます。これを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか。 東芝 dynabook T350 ,OSはwindows7です。 よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

多分購入直後の初期画面だと思います。


その上で右クリックから設定などのメニューが出ないでしょうか?
設定が出たらそれをクリックして「Windows起動時に起動する」あるいは「起動しない」という設定が出来ると思います。
かなりアバウトな回答ですが個々のメーカーで、あるいは機種で変わってきますので、多分その辺で何とかなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

買ったばかりのPCの初期画面の右下に2×3センチくらいの
楽天やアマゾンの広告が出て今した。
この間、引っ越し先に諸々の手続きに行ったり
風邪を引いてダウンして放置していましたら
理由はわからないのですが
立ち上げてもその広告は現れなくなっていました。

早々と反応いただきありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 12:54

はじめの画面て何?


広告ってどんな広告?

もう少し詳細を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

買ったばかりのPCの初期画面の右下に2×3センチくらいの
楽天やアマゾンの広告が出て今した。
この間、引っ越し先に諸々の手続きに行ったり
風邪を引いてダウンして放置していましたら
理由はわからないのですが
立ち上げてもその広告は現れなくなっていました。

早々と反応いただきありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!