
ホテルを利用することが多く、電話にて直接予約をしています。
ホテルの宿泊担当によく言われるのが「お電話での予約よりも携帯やPCでのプランからご予約いただくほうがお得でございますよ。」と言うこと。
担当者が常連客の私に対してアドバイスをしてくれるのは有難いと思うが「であればせっかく電話をしているのだからネットのプランをこの電話で予約させてほしい。」と言うと、
「ネット限定だからそれは出来ない。」とのこと。
さらに聞くと「初めてご利用くださるお客さまのほとんどがネットでのご予約で安く利用いただいてます。」とのこと。
そのへんに疎く「大差ないのであれば電話予約で構わない。」と考えていた自分であったが聞くところによると「場合によっては宿泊料金は半額になる。」らしい。
そこで質問させていただきたいのが・・・
(1)宿泊料金を割引するのであれば「初めて利用するネット予約の客よりも常連客を優先するべきだと思うが、そうならない理由」を知りたい。
(2)なぜ電話での予約では安くならないのか?逆に言えばホテルがホテル以外の媒体を介している場合、当然その媒体の取り分が発生し、客もホテルも損をして宿泊料金が高くなりそうに感じるのだが・・・。
どなたか自分の疑問を解いていただけないでしょうか?お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネットのほうが安い理由は、いくつかあります。
・広範囲に比較的安価で宣伝できる(安ければ比較サイトで上位にくる)ため
・ネットで予約を入れる場合、客が自分で属性(住所・人数など)を入れるのでそのまま顧客分析ができる
・ネットだと囲い込み(会員システム)が比較的簡単に入力できるため、お得にしておけばさらに顧客情報を取得できる(たとえば年齢とか趣味とか仕事とか)
・ネットだとリアルタイムで単価を変更するとか、上記の分析を含めていろいろなプランを用意して、客の好みに合わせた提案ができる。
などでしょう。
特に商品開発としてホテルを「使ってもらう」ためにインターネットで売る様々なパッケージはホテルの集客力だけでなく、会社としての投資計画にも影響します。
たとえば女性の3人組ツアーが好評なら、部屋のリニューアルの際に女性風呂をより充実させるとか、料理を三人でお得になるように献立を考えるなどができるからです。
これに会員システムを合わせてサービスを開発すればよりお客が集まりしかも喜んでくれるプランが出来て、儲かるということです。
これらを電話で行うことは難しいです。つまり電話で相対で相談するとなると一人あたりのサポート時間が長くなり、しかもオペレーター(フロントの人でもいいですが)が入力するため、日本では一番コストがかかる人件費が上がってしまうからです。
このため「ネットのほうがお得です」という案内はできても、「ネットの○○のプランと××のプランではどちらが良いですか?」とはやらないのです。さらに予約後客がネットを見たら、もっと自分に合ったお得なプランを見つけというようなことになれば、客の満足度が下がるのが当然だからです。
しかも本来の業務ではないフロントの従業員がこれらの案内を間違いなくするためには、相当の訓練が必要になりますし、かといって電話受付に専従者をつければコストが高くなります。
ということで、これだけネットが普及し、みんなが使うようになると電話よりネットのほうが安くなることが多いと思います。
特に、ホテルなどの「装置産業」はそこに建物があるから利用するのであって、自分からお客の元に売り込みに行ける訳ではないので、ネット販売が重要になるのです。
ネットの媒体を使った場合、確かに手数料が発生しますがそれ以上に洗剤顧客の数が格段に増えますので手数料を取られても、基本的にはペイします。
しかも「安い」「お得」になるのは稼働率の悪い平日だったり、最初から立地が悪くてサービスしても稼働率を上げたかったりとそれなりの理由も存在するからです。
先ほども書いたように装置産業は「飛び込み営業」ができませんので、プランで勝負してくるのです。その際は、より利用者の多いネットモール系や航空会社のマイルモールなどで見れるとお客としてもマッチする人が出てくるのです。
旅行会社もいいですが、店頭で相談する人の数(店舗全体で捌ける数も含めて)とネットで閲覧する人の数では比べものにならないぐらい違いますし、テレビ広告に比べれば格段に安い手数料で集客できるのです。
回答を賜りありがとうございました。
自分は平日の「繁忙期以外の利用が多い」ので「ネット利用」をすると経費的にもだいぶ浮きますね。
お二人にご回答をいただけたことで疑問が解けました。
これからはネット予約を利用しようと思います。
ホテルの担当の方もせっかく教えて下さったわけですから。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
これはホテルの都合だと思うが、
電話予約を重視すると電話番の費用がかかる。
ネット予約はその経費が省ける。だから安くなる。
と考えてのサービスだと解しています。
常連さんにも厳しいのはそのあたりしゃくし定規に
規定しているからでしょう。
団体さんや一見さんを重視する日本の宿泊施設の
不思議な現象ですね。
このあたりは想像になりますが、
昔は、駅なんかで今日の宿を探す時にタクシーの運転手が
その宿に客を連れていくとマージンをくれたり、
というようなことが普通にあったと思うのです。
これは今でも海外に行くとお目にかかります。
空港や駅を降りるとタクシーの運転手に取り囲まれて、
一斉に安いホテルいいホテルを紹介してやる。と言われて
困惑したり。
また実際、直接ホテルに出向くと、日本でとると様々な手数料の
乗った価格よりも安い価格で泊まれ、(それは当然だとは思うけど)
さらに直接きてくれたからとさらに値引きをしてもらえる
というようなことがありました。
その役目(客の斡旋)を今は旅行代理店なんかが大量かつ全国的に
まとめてしまったので、そちらを優先させないと
そのシステムが機能しなくなるということではないか。
ということですね。
いうなれば、問屋が一見の小売客を御断りするのに似ています。
まあ、いずれにしても釈然とはしないのですが。
早々に回答を賜りありがとうございます。
常連客として利用していると「無料でアップグレードしてくれたり。」よいこともあります。
ただおっしゃる通りに釈然としないのも事実です。
「だったらネットで予約すればいい。」まそうなんですけどね。
飲食店の「携帯クーポン」に関しても同様の「釈然としない感」を感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 3 2023/06/22 11:33
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 1 2023/06/27 03:56
- ホテル・旅館 楽天トラベルでのホテルの予約について 初めて自分でホテルの予約をします。 楽天トラベルの方が安いと思 1 2022/04/10 18:16
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- ホテル・旅館 全国旅行支援について、どう思いますか? 5 2022/10/05 18:51
- ホテル・旅館 全国割を受けられないという人は 1 2022/10/18 17:43
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方!! 大変まずい状況になりました‥。 ご回答頂けると助かりま 5 2023/06/19 14:30
- ホテル・旅館 agoda予約サイトについて 1 2022/07/24 17:47
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との旅行料金について(宿泊代を請求してよいか) 11 2023/08/18 13:35
- ホテル・旅館 ご利用料金とは別料金を払ってもらうことがありますと言うのはどこのホテルでも同じですか? 4 2022/06/06 22:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルの宿泊料金がネット予約...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
2名1室料金について
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ラブホって年齢確認されますか?
-
御伽草子 さいき 訳
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ラブホって何時が1番空いてます...
-
男性に質問があります。 仕事中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテルの宿泊料金がネット予約...
-
年寄りを連れてのおすすめ旅行...
-
草津、日帰り温泉、貸切
-
コテージ・貸し別荘・ログハウ...
-
熱海のおすすめ旅館を探してい...
-
両親と行く草津…旅館はどこがい...
-
卒業旅行に行くことになりまし...
-
女の一人旅。埼玉に住んでます...
-
現在就活中です。一人でも違和...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
おすすめ情報