
先日アメリカから自分の車(CA州で登録)を日本へ輸送したのですが、その後、登録抹消をしないと翌年も税金を請求されるということを耳にしました。輸送会社から輸送のためにピンクスリップ(所有者証明書)、レジストレーションカード(登録証明書)を求められたので提出し、そのまま帰国してきたという状況です。車関係の手続きに疎いもので、DMVにも電話したのですが、オートメッセージ対応で必要な情報を得れません。
質問は3つです。
(1)この状況の場合(車をアメリカ→日本へ輸送)、登録抹消をする必要があるのか?
(2)必要な場合、登録抹消に必要なものは?(書類、提出物、証明書など)
(3)日本からでも対応ができるのか?
対処方法をご存知の方がいましたら、お教えください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ただ納税を怠った場合、最悪、次回入国拒否もありうるみたいなことも耳にしたのですが
なるほど、そういうご心配だったのですね・・・。ごめんなさい、正直そこまでは分かりません。
いずれにていも、pink slipとRegistration cardが輸送会社にあるということは、彼らにその辺りの手続きをしてもらう以外、ちょっと手が出せそうもないですね。電話だけで説得できるほどDMVの人間は融通はききそうも無いですしね(苦笑)。手続きを依頼して、廃車証明書をFAXしてもらえば良いのではないでしょうか。
慣れた輸送会社だったらその辺りも精通しているはずですから、まぁ問題ないとは思いますよ。
No.1
- 回答日時:
基本的に、登録を抹消するためにはDMVへナンバープレートを返納するだけで良いようです。
その際、廃車証明書がDMVより渡される様ですが、質問者様はそれをお持ちではないので、その輸送会社が代行して実施した(もしくは全く手続きしていないか)のではないかと推測します。その輸送会社に確認をしたらどうでしょうか?ただ仮にプレートを返納していないとしても「納税しなければCA(USA)でその車が乗れない」というだけですので、その車を日本で乗る限りでは問題は発生しませんよね。納税通知は登録されていた住所に名義人宛で届くとは思われますが、何もしなければ単純にExpiredされるだけですよね。税金の自動引き落としなんてのがあるのなら問題ですが、そんな気の利いたシステムはUSに無いと思いますので・・・・。
ご返答感謝します。
ナンバープレートを返納するだけなんですか!
車についたまんまで輸送会社に預けたので…どっちにしても、まず輸送会社に尋ねてみるのが一番近道ですね。
そうしてみます。
ただ納税を怠った場合、最悪、次回入国拒否もありうるみたいなことも耳にしたのですが、
ruftさんはそこらへんの情報はご存知じゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税 独身
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
母親の固定資産税を調べるには...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
損益計算書の見方、法人税及び...
-
30万円を超える納税のスマホア...
-
年収ゼロなら確定申告不要です...
-
海外から日本に300万ほど、持ち...
-
趣味で友達にネイルをした時の...
-
最近のヤフコメは何?偉そうに...
-
車の名義変更で困っています。
-
ふるさと納税について詳しい人...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
アメリカ、カリフォルニア州で...
-
請求金額¥33,333の¥3,333並び...
-
町内の草むしりって行く意味ある?
-
固定資産税を所有者以外による...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生きる意味を教えてください。
-
町内の草むしりって行く意味ある?
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
ふるさと納税 独身
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
初めてのe-TAXで納税確認番号を...
-
個人事業主で乙欄の方
-
自動車税の納税書が届いたので...
-
引田天功さんは、お金持ちなの...
-
住民票って移さないとダメでし...
おすすめ情報