
No.2
- 回答日時:
#1さんの方法に追加。
デスクトップにコピーすると問題ないならUSBの転送速度が遅い。
USBメモリの転送速度が遅いのなら転送速度の速いの製品にすれば解決するはず。
それでもダメな場合はUSBポート自体に問題がある可能性が高い。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/29 00:35
早速のご回答ありがとうございます。
デスクトップにコピーして再生しても同じ状態でした。
パソコンはWindowsXP、USBはBUFFALOを使用してます。
それでもブツブツ状態がなく見られる動画もあるのです。
こういうのすごく苦手で何が何だか・・
いろいろと試してみます。
ありがとうございました。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パソコンのVLCメディアプレーヤーでBlu-rayを見ようとしたら赤いコーンのマークが出て動きません 3 2023/04/24 13:24
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- デスクトップパソコン Windows11にしたら、次の動画へ送る矢印が無くなった 4 2022/10/25 11:25
- 音楽・動画 itunes 1 2022/09/25 19:46
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) LINEの音声通話 こえがぶつぶつ途切れてしまいます。 相手から指摘されて気づいたのですが、テスト通 4 2022/04/09 08:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PCの動画写真を保存する方法教えて 素人で申し訳ありませんが 昔USBメモリを使って保存してましたが 6 2023/07/21 22:01
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBの中身が急に見れなくなりました・・・ 6 2023/01/05 15:07
- デスクトップパソコン メディアプレーヤーが再生できません・・ 3 2022/05/01 20:54
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたのムフフ動画フォルダに...
-
AGデスクトップレコーダーの動...
-
iPhone本体からGoogleフォトに...
-
iPhoneのiMovieについて カメラ...
-
say moveの動画の保存について
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
Powerpoint ファイルサイズ縮...
-
BD-R書き込み作業が途中で止ま...
-
operating system not found
-
HDDが勝手に消える現象。再起動...
-
YouTubeの動画がRealPlayerにダ...
-
パソコンを使用中にブレーカー...
-
Dropboxをアンインストールした...
-
パソコンの速度が遅すぎるので...
-
windows2000とMeについて
-
DVDドライブからの転送速度が遅...
-
KG-ACARSで困ってます(~_~;)
-
ダウンロードどしたJPGのアイコ...
-
ICレコーダー内のデータをパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AGデスクトップレコーダーの動...
-
say moveの動画の保存について
-
ビデオカメラからMacへ動画保存...
-
PC版LINEの動画が音だけで映らない
-
Megaporn Video動画をDL保存...
-
DVDに動画を保存するには?
-
あなたのムフフ動画フォルダに...
-
Video Pad の保存の仕方
-
ホームページの動画を保存され...
-
ニコニコ動画の保存について
-
メディアプレーヤーについて教...
-
動画ファイルの画質比較アプリ ...
-
ストラーダFクラス
-
PS3にPCの動画を保存したいので...
-
Craving Explorerで動画をCD...
-
HD画質のミュージックビデオを4...
-
HDにある動画データをDVD...
-
ダウンロードした動画とは違う...
-
iPhoneのiMovieについて カメラ...
-
ipadに保存した、mtsフ...
おすすめ情報