
UWSCの設定について質問させて頂きます。
私がしたいのは、画面上に画像が現れた瞬間からカウントをスタートし、一定時間で左クリックを一回押すというものです。
現在は下記のように試しており、大体は思い通りなのですが、カウントスタート前にUWSCの停止ボタンのポップアップが点滅状態のため画像が現れた瞬間に反応できてないような感じです。
コンマ数秒でのことですがどうしても正確にしたいのです。
プログラムについての知識もなく行き詰まってしまいました。
どうか宜しくお願い致します。
while true
if GETKEYSTATE(VK_ESC)then exit
ifb CHKIMG("画像.bmp",0)
BTN(LEFT,CLIK,10000)
ENDIF
WEND
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
UWSCはずーと使ってませんのでいい加減な回答ですが
SLEEPでは正確な時間が刻めなかったと思います。
BTN(LEFT,CLIK,10000)
の行を視覚的に何かを表示させるかして、どの位ずれているか?
を把握してみてはどうでしょうか?
待ち時間が長ければ、
GETTIMEと言う関数を使ってBTN関数の数秒前からSLEEPに切り替えるなんて事で
SLEEPのズレを吸収できるのですが。
その他思いつく方法は、
CPUの使用率CPUUSERATE()を使って取得してCPUの消費量が少ない安定した時に
動作させるなどが使えたらズレが少なくなるかも知れません。
回答ありがとうございます。
正確に計るのは難しそうですね。
スクリプトをループさせていると(応答なし)状態になることもあるためCPUに負荷をかけないでやってみたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) uwscとWinShotを使いスクリーンショットを撮る 1 2022/06/30 21:15
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのCHKING関数の画像の認識がうまくいかない。 1 2022/06/18 20:55
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのスクリプトの書き方について質問です。 1 2022/06/17 18:35
- その他(プログラミング・Web制作) uwscについて質問です。 1 2022/05/28 13:46
- その他(プログラミング・Web制作) uwscについて質問です。 1 2022/06/18 18:31
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー シャープ BD-S520 録画中の一時停止画面 4 2022/10/13 17:59
- デスクトップパソコン APEX(PC版)が数秒に一度フリーズしてしまいます。 3 2023/01/17 19:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
-
「縮小専用」で縮小した画像が...
-
たくさんのjpgファイルをスクロ...
-
蔵衛門のアルバムの表紙の画像...
-
該当ファイルが無いときに別の...
-
特定の動作時フレームの背景色...
-
イラストレータに配置すると透...
-
c.gif とは一体なんでしょうか?
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
【至急】 ウェブサイトやアプリ...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
Photoshopで画像解像度が300dpi...
-
Rainmeterのスキン作成について。
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
[twip]から[pixel]への変換
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
印鑑透過方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
-
たくさんのjpgファイルをスクロ...
-
IrfanView で画像のスクロール...
-
「縮小専用」で縮小した画像が...
-
Illustratorの書類に埋め込まれ...
-
蔵衛門のアルバムの表紙の画像...
-
グーグルアースの雲って消せな...
-
ものさし・・・みたいなフリー...
-
IBM ウェブアートデザイナーが...
-
.gif面が表示されない
-
dreamweaver使用して、画像のプ...
-
画像がでない
-
「名前をつけて保存」したイラ...
-
PowerDirectorでバックで曲が流...
-
ホームページ・ビルダーで変更...
-
ネットで×印がでて画像が表示さ...
-
スライドショーの表示タイミン...
-
LaTex での文章と画像の並置
-
ネットスケープで見ると画像が...
おすすめ情報