
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずIOSのバージョンとフィーチャーセットを記述したほうが良いと思います。
さてどのような設定をしようとしてるのでしょうか?
64k専用線での接続でしたら下記のような設定でOKです。
----
isdn switch-type ntt
isdn leased-line BRI0
interface Ethernet0
ip address 192.168.10.1 255.255.255.0
interface BRI0
no ip address
shutdown
interface BRI0:1
ip address 192.168.20.1 255.255.255.0
encapsulation ppp
interface BRI0:2
no ip address
shutdown
----
128k専用線の場合はbri0:1の記述は必要がありません。下記を参照してください。
----
isdn switch-type ntt
isdn leased-line BRI0 128
interface Ethernet0
ip address 192.168.10.1 255.255.255.0
interface BRI0
ip address 192.168.20.1 255.255.255.0
encapsulation ppp
----
上記の設定でもダメでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/25 08:24
isdn leased-line を64に変更したら、設定できました。ありがとうございました。
no isdn leased-line BRI0 128
reload
isnd leased-line BRI0
としたらできました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【無線LAN】192.168.1.100につ...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
アイコンに×印が付いている
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
エクスプローラのウィンドウの...
-
限られたアイコンだけを大きく...
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
デスクトップのショートカット...
-
dllファイルをメモ帳で開いてし...
-
ゴミ箱にドラッグしても表示が...
-
セキュリティタブが表示されない
-
ダイアログボックスを縮小したい
-
このMSNの画面の表示がやたら大...
-
パソコン立ち上げると音声認識...
-
記号の文字化け
-
MacOSXのタイトルバーの文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【無線LAN】192.168.1.100につ...
-
再起動するとプロキシサーバー...
-
このワークグループのサーバー...
-
この拡張認証プロトコルで使用...
-
HTTPエラー 12029
-
デフォルトゲートウェイとDN...
-
wi-u2-300dの子機が接続できない
-
BlackJumboDogを使いインターネ...
-
MACアドレスフィルタリングをし...
-
会社と家で2つのLAN設定を...
-
ADSLにしたらメールの送受信で...
-
WPA2-エンタープライズが設定で...
-
検索について
-
https://が付くURLに接続できな...
-
特定httpsページが閲覧できない...
-
simカードの会社がわからなくな...
-
無線LANルーター の買い替え
-
NICが2枚のときに、PINGで返っ...
-
DIONをSo-Netのアドレスで使用する
-
OS初期化にともなうLAN設定
おすすめ情報