
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>最終的に出力されるファイルサイズを2GB以下に抑えたいのですが、x264の設定で出力サイズを指定することはできますでしょうか。
自分も同じものを使用していますが、ファイルサイズでの指定はできなかったと思います。
自分の場合、目指すファイルサイズと動画の時間からビットレートを逆算してエンコード設定に反映させています。
この計算は電卓でも計算できますが、少々煩雑です。
しかし最近はインターネット上で条件を入力すれば自動で計算してくれるツール(ブラウザベース)が複数あるようです。
以下にそのツールの一例を挙げて起きます。
ここで、ビットレートを計算して、エンコード設定に反映してあげれば、ほぼ指定したファイルサイズに収まるはずです。
活用されてみてはいかがでしょうか。
○動画エンコード ビットレート計算機
http://evoron.sakura.ne.jp/enc_cal/index.php
(エンコード区分を「その他アップロードサイト」に設定して、ビットレート上限(kbps)を空欄にすればローカル取り扱い(ネットで公開しない)時での計算も可能です。)
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/03 21:59
早速ご返事いただきまして、ありがとうございます。
まさに、記載いただいた計算で算出できそうです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『MMD』の出力質問です
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
Aviutlで出力した動画がカクカ...
-
イメージセッターはいくら位す...
-
もう一度おしえてください
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
イラストレーターの複数ファイ...
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
aviutl最初に「ビッ」っと高い...
-
x264出力でフレームレートがお...
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
CD-R に映像を焼く作業
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
もう一度おしえてください
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
動画、アスペクト比を維持での...
-
media player classic サムネイ...
-
PDF出力時の2in1
-
セキュリティのかかったPDFの分割
-
Shadeのブーリアンについて
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
Aviutlでのエンコード速度につ...
-
aviutlで緑の線
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
Super Visual Formade(SVF)5.0
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
おすすめ情報