
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今では開発部門(過去の受託先を抱える会社)以外はVB6は使える環境が無いのでは。
其れで回答が出てないのかな。
私は取り合えず、エクセルVBA(そもそもVB6ベースです)でフォームにFrame1を貼り付けてやってみた。
フレームはコントロールですか。どんな名称のものですか。これを質問に書いておく必要があるだろう。
あとフォームに載せるのだろうが。
ーー
トグル的仕組みの質問かと(推測して)思って、参考までに書いてみる。
見当違いなら、この回答全体は無視してください。
下記はエクセルVBAなので、詳細ではこのままは動かないだろう。
Visibleの切り替えが参考になれば。Static st の部分(終了まで、ここのルーチンを抜けても状態を保持する)を参考に。
Private Sub CommandButton1_Click()
Static st
If st = False Then
st = True
Else
st = False
End If
Frame1.Visible = st
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
vba textboxへの入力について教...
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
VBAで特定の文字が入った行をコ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【VBA】値を変更しながら連続で...
-
vbs ブック共有を解除
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
段ボールみたいな材質でできて...
-
フレーム内に移動したい
-
フレーム内のオプションボタン...
-
フレームでのResponse.Redirect
-
Access2010でサブフォームのフ...
-
cisco catalystのトラブルシュ...
-
VBで動的に作成したパネルの上...
-
ドロップフレームの計算をエク...
-
先日赤札堂で眼鏡を購入し、今...
-
トグルボタンの排他制御でご教...
-
フレームでページ分かれていて...
-
VBSでHTMLソースの取得方法で
-
正解表示
-
VB6のスクロールバー付きフレー...
-
チェックボックスを横並びに表...
-
被写体のHSVを正確に取得(webca...
-
車の運転時のメガネ 縁なし(...
-
iPhoneやiPadなどの黒いフレー...
-
オシロスコープのような描写方...
おすすめ情報