
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
パソコン環境が明記されていないので仕様が不明ですが、
PS/2 キーボードを利用しては如何でしょう?
今のキーボードを利用したいなら、「USB ⇒ PS/2」変換コネクタも安価であります。
No.3
- 回答日時:
BIOS設定項目の中に、
【Legacy USB Support】、またはそれに相当しているものはありますか?
それを「Enabled」or「Auto」に変更してみてください。
あと、【USB Keybord】といった感じのものがあれば、それも
「Enabled」or「Auto」に変更してみてください。
いかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
(4)のBIOS起動時に内蔵FDDが認識できるかチェックがはしっていたのをチェックしないように設定変更し解決した事例
参考URL
(1)DELキー押してBIOS設定画面に入り1stBootをHDDに変えてSAVEし再起動→駄目
(2)CMOS設定初期化、コンパネかえあ時計を合わす→駄目
(3)BIOSメニューで設定を工場出荷状態にする項目をセーブし再起動→駄目
(4)BIOS起動時に内蔵FDDが認識できるかチェックがはしっていたのをチェックしないように設定変更
参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/05402813007/SortID=714 …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
BIOSアップデートしましたら最初にF1画面が出なくなりましたが
複数USB(マウスとキーボードの2つ)を接続してるとキーボードが
最初に認識しません。(パスワード入力後認識)
こんな状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- マウス・キーボード キーボードについて2点教えて下さい 3 2023/04/18 07:00
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- ビデオカード・サウンドカード DELL XPS8100のオンボードHDMIについて 2 2023/04/15 23:08
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- LANケーブル・USBケーブル 外付けハードディスクをUSB接続した状態で、抜き差しすることなく再認識させる方法はありますか? 7 2023/04/13 19:57
- デスクトップパソコン asrockのマザボでBIOS(UEFI)を立ち上げたいのですが、F2を押してもDELを押してもwi 3 2023/03/24 12:43
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のキーボードを複数台のPCで...
-
PC起動時にUSBキーボードが認識...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
テンキー上部の矢印マーク
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
-
Excelマクロ、フォーム入力での...
-
Simejiについて
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
パソコンの@の打ち方がわかりま...
-
標準キーボードのキー自体をガ...
-
右クリックメニューが勝手に出ます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBの遅延接続;PC電源on後,数...
-
Initializing USB Controllers...
-
PC起動時にUSBキーボードが認識...
-
パソコンは起動できるのですが
-
起動時にUSBキーボードが認識し...
-
富士通デスクトップ起動時ビー...
-
WINDOWS7 起動時にCAPSロックが...
-
Windows2000が立ち上がらない
-
デスクトップパソコンが起動しない
-
起動したときにキーボードが使...
-
パソコンが壊れ中古で買ったPC...
-
PC モニタ 映らない
-
winXPでBIOS・セーフモードが起...
-
PS/2キーボードについてな...
-
パソコン本体から、ピッピと音...
-
ps/2接続のバーコードスキャナ...
-
デスクトップのキーボード交換...
-
PS2端子に接続がないと起動しな...
-
ワイヤレスキーボードでマルチ...
-
IBMスペースセーバーキーボード...
おすすめ情報