
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
地デジ化は総務省の一大プロジェクトです。
しかし民放各局は放送設備などを新しくしなければならず、また地デジに完全移行するまでは、アナログの電波とデジタルの電波2つを送信しなければならず、これだけでも相当な電気代が必要です。そのために巨額な費用が必要で二の足を踏んでいました。期限までにどうしても地デジ化したい総務省は、NHKに先にやらせたのです。NHKの予算額は年間で7000億円くらいあります。これは民放各局とはケタ違いの額です。
あとNHKは放送法で規定されている特殊法人です。予算の執行には国会の承認が必要なため、総務省の族議員には逆らえません。地デジ化をNHKが率先して行うように総務省が先導したのです。こうなると民放も地デジ化を進めていかざるを得ません。
NHKが優先されているように見えただけですね。
ありがとうございました。
早い話、NHKは放送設備の更新や電気代を賄えるだけの予算があったということでしょうか?
7,000億円のうち地デジ化に割り当てられる予算はわかりませんが…
No.3
- 回答日時:
地デジに限らず、TV放送、ラジオ放送は、NHKが主軸です。
理由は、国のための放送設備だから。
国家が国民に対して呼びかける手段として、放送設備が必要ですが、そのために作られたのがNHK
そのため、全国何所にいても国家の意向を目にし、耳にすることが出来るよう事業が行われているわけです。
民放とは成り立ちが違います。
ありがとうございました。
同じ民放でも、50年以上続いている局よりここ20年ぐらいでできた局のほうが早いなんてこともあるんですよね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) 地方のテレビ局 9 2022/06/12 10:33
- ラジオ 関東でJ-WAVE、NHK-FM、ワイドFMのニッポン放送、文化放送、TBSラジオ、東京FM、INT 2 2023/01/03 11:16
- 知的財産権 テレビが見れるアプリについて 1 2023/02/07 23:22
- メディア・マスコミ 私が思うのは民間放送局はBSも地デジと同じ放送をすれば良いのに、と思います。 地デジが震災などでOU 5 2023/02/15 07:44
- ラジオ NHK-FMで最新の洋楽(テイトマクレー、ローレンスペンサースミス、ビリーアイリッシュ、オリヴィアロ 2 2022/03/27 08:26
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの地上デジタル放送はいつ頃無料になるんでしょうか?BSのNHKが普及すれば、かつてのNHKラジ 1 2022/07/12 21:54
- メディア・マスコミ なぜ、地方のアナウンサーは中継が下手なのか 7 2023/05/05 17:33
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- その他(ニュース・時事問題) 夜のニュース番組 1 2022/08/02 23:25
- その他(テレビ・ラジオ) 家にテレビの無い人はいますか? 4 2023/08/11 00:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二世代iPod touch ファームウ...
-
USB接続のワンセグチューナーに...
-
デジタルラジオの放送エリア
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
TVアンテナ線
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
アナログテレビ
-
テレ東(7ch)の電波塔と、日テレ...
-
電波の弱い地域でのUHF受信方法
-
テレ玉を見たい
-
地デジとワンセグ
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
所沢のテレビは何チャンネルが...
-
お勧めのポケットラジオ教えて...
-
地上デジタル放送の地上とはど...
-
チデジがきれいに入るか?
-
ワンセグでローカルテレビは見...
-
フジテレビを観るには
-
東京キー局 衛星放送再送信に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
NHK集金の人(長文です)
-
地デジの送信所からテレビ視聴...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
通訳などを聞くためのFMラジオ...
-
ロジクールZ4とLS21
-
フジテレビはコネクション採用...
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
おすすめ情報