アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この奏法はどうやっているのでしょうか?



46秒からです
よろしくおねがいします!

http://www.youtube.com/watch?v=HOC_2xsf5Jk&playn …

A 回答 (2件)

>この奏法はどうやっているのでしょうか?



「テクニカルハーモニクス」という奏法です。
左手で押さえたフレットに「12」を加えたフレット(例えばFコードであれば、第六弦から13・15・15・14・13・13フレット)の弦上に、右手の人差指を軽く触れ、その状態で中指で弦を弾きます。
弾く指は、中指に限らず、薬指や親指の場合もあります。
練習の方法としては、最初は、左手は押さえずにすべて開放弦でおこないます。
右手の人差し指は12フレット上の弦に軽く触れて、そのままの状態をキープしたまま中指で弦をはじきます。これを第六弦から第一弦まで行ったり来たりして感覚を身に付けます。この場合、普通は「ナチュラルハーモニクス」という奏法で、12フレットに触れるのは、左手のどれかの指になりますが、「テクニカルハーモニクス」の練習のためにあえて右手だけで鳴らすのです。これが出来れば、左手が簡単なEmコードなどで練習します。Emコードの場合、第五・第四弦は、14フレットに右人差指を触れて、ピーンと鳴らします。Cコードなどは、右人差指の触れる位置がジグザグになり難しいです。
またこの奏法で音階やメロディーを弾くこともできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほほ~!

なるほど
このテクを身につけるにも相当努力が必要そうですね汗

回答有り難うございます

お礼日時:2011/04/24 13:21

ハーモニクス奏法と言います。

左手で押えてるフレットのオクターブ上のフレットの上で弦に軽く右手人差し指を置いて、別の指(この人の場合は中指、親指のほうがやりやすいかもしれません)で軽く引っ掛けるようにして弦を弾いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!