
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ピンポン野球懐かしいですねー。
野球経験者じゃなくても楽しめますし!まぁ、現在高3という年で、どーしよーもなくヒマな体育のときとか久しぶりにやりますけどね(笑)くだらん話はおいといて・・・ピン球で変化球でですよね?俺はこんなの投げてましたよ。
オーバースローでやってみてください
(1)まず「人差し指・中指・薬指」の関節を全部曲げまて、親指の腹(指紋のほう)と曲げた3本指の爪側の関節の4箇所で押さえて投げます。投げる瞬間に曲げた3本指を真っ直ぐに戻してピン球に回転かけますと「めちゃ落ちるフォーク!」が投げれますよ~
「人差し指・中指・薬指」を「人差し指・中指」の2本に減らすと落差がなくなり速めのフォークが投げれます。
この握りでアンダースローで投げると地上スレスレから上がってきます。サイドスローだとスライダー系だったりと・・・手首の角度によってカーブやシンカーなども可能だし・・・シュートはピン球で投げたことないので分かりません(汗;)
まぁ自分流なので、くだらない投げ方ですが。それと口で手に「ハァー」っと息をかけて乾燥手より湿っぽい手のほうが曲がります。
頑張ってくださいね~
No.6
- 回答日時:
デコピンって有りますよね。
人差し指か中指を親指に引っ掛けてピンッと弾く奴です。
それを人差し指と中指両方親指にひっかけます。
そしてそのままひっかけた先の親指と
ひっかけてある人差し指と中指の第一関節辺りの
背中の部分3点でピンポン玉を支えます。
それで普通にオーバースローで投げて
ピンポン玉が指から離れるすれすれで
人差し指と中指をデコピンのように強く
弾きます。これで大魔神佐々木もびっくりの
超フォークボールになります。
あとは応用でアンダースローにしたり
人差し指だけで弾くとか中指だけで弾くとか
してバリエーションを増やしましょう。
出身中学では、これでヒット打たれた事
無いです。
始めの練習は腕をスローしないで手を
顔の前に置いて指弾きだけで変化をかける
練習をすると良いですよ。
No.5
- 回答日時:
手のヒラにピン球、親指だけで支え、他の指はピンと立てます。
オーバースローで勢いよく振りぬきながら
親指を放し、ピン球を手のヒラから指先にかけて
転がすように投げます。
つまりバックスピンです。
うまくいくとミートポイントで浮き上がります。
応用して手首をひねると高速スライダーにもなります。
球をあまり転がさず投げるとパームボールになります。
No.2
- 回答日時:
ナックルの持ち方で、投げる瞬間に指を一気に弾く感じで投げると、
ものすごい落差で落ちます。力加減は練習して。
↓ここの、ハイスピードナックルの感じで、小指も折ってピンポン玉に
かかるくらい。
http://rosso195.hp.infoseek.co.jp/newpage%20cl14 …
このままの投げ方でソフトボールのときのようなアンダースローをすると
ライズボールになります。(その代わり球速が遅くなるかも)
あ、それはできます。でもコントロールが全然定まりません。
もうちょっと練習します。
ライズなんて思いつきもしませんでした。明日学校に行ってやってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP チェックボックスのGETでの受け渡しからMySQLでの照会に際しての配列の扱い方など 4 2021/10/24 02:20
- その他(アウトドア) 今度スポーツ用品店にキャッチャーミットを 見に行くんですが、野球部や少年野球を やっていた訳でも無い 2 2021/11/26 13:47
- 野球 高校野球のラストミーティングで、「俺野球生活悔いねえわ、最高、ありがとう…」と言いながら泣いている球 1 2021/12/26 13:47
- 野球 江川がプロ野球で本気で投げた球はいつの誰に対して? とかく毀誉褒貶の多い「昭和の怪物」江川卓。高校時 1 2021/11/27 22:24
- 野球 スライダー 3 2021/12/14 23:02
- 中学校 中学2年の女子です。部活動での悩みです。わたしは、チアリーディング部に所属しています。同じ体育館で練 6 2022/12/21 05:32
- 物理学 中学校2年生 理科 電流の性質2 (問題) スイッチX入れた状態で、スイッチYを切ると、豆電球Qは消 5 2021/12/08 23:34
- ドラマ 1 ルーキーズの二子玉野球部のボスは新庄ですか?安仁屋ですか? 2 二子玉川野球部たちの出会いはどの 1 2021/11/04 12:49
- 野球 プロ野球選手会の、会長と理事長が変わる理由って何ですか? プロ野球が好きになってから数年しか経ってい 3 2021/12/07 15:25
- その他(悩み相談・人生相談) 野球がやりたかった 21歳男です。僕は小さい頃からずっと野球が大好きで、試合を見に行ったり、バッティ 8 2021/11/17 11:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
ベースの指弾きにアドバイス下...
-
ギターを弾いたら左手小指の関...
-
[ギター]指を独立させるとは...
-
ギターの分数コードG#/C(A♭/C...
-
ギターを弾くとき、左手の小指...
-
ギターで指がとどかなくて困っ...
-
【ベース】小指や中指ではなく...
-
右手の親指
-
レギュラー・グリップのダブル...
-
和太鼓、手首をやわらかく使いたい
-
ベース初心者です。左手の痛み...
-
かっこいい指笛を吹きたい!!
-
◎Dのコードへ直ぐ移れません?
-
ピンポン球でのいろいろな変化...
-
1フレット上でのセーハができま...
-
アコースティックギターを弾い...
-
エレキギター、弦の押さえ方を...
-
ギターの奏法について
-
ライブでの指の立て方?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
ギターを弾くとき、左手の小指...
-
【ギター】小指が寝てしまい押...
-
[ギター]G/Bというコードは、...
-
FやBコードのバレー系で…
-
ギターを弾いたら左手小指の関...
-
ギターに向いていない指?
-
アルトリコーダーの高いミって...
-
エレキベースの異弦スライドは
-
ベースを指で演奏している時の...
-
エレキベースのビビリ音につい...
-
[ギター]指を独立させるとは...
-
エレキギター 1から6弦の1フレ...
-
キーボードを高速で連打する方...
-
earth wind and fireのseptembe...
-
ギターをやるときに小指が反る...
-
和太鼓、手首をやわらかく使いたい
-
ギターのバレーコードのビビリ
-
アコースティックギターでの指...
-
深爪にするには・・・?
おすすめ情報