dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルによってころころ変化するんですが、
基本的にスト2シリーズのキャラの体重が
実際のK1の格闘家なんかと比べやけに軽いんですが、
何故なんでしょうか。
格闘ゲームのキャラの体重なんてどうでも良いとは思いますが、
もう少し違和感のない体重設定も可能なんじゃないか?と
思うのです。カプコンは一体何を基準に
キャラの体重を設定をしているのでしょうか。

<例>
ザンギエフ(スト4)
身長214cm 体重115kg

サガット(スト2)
身長226cm 体重78kg

セーム・シュルト(K1公式サイト)
身長212cm体重133.2kg

筋肉だるまのザンギエフがセームシュルトより軽いとか、
226cmもあるサガットが78kgとかありえないと思うのですが。

A 回答 (1件)

昔のアニメなんかだと、かなり軽く設定されていたりします。


例えば、ガッチャマンだと、

大鷲の健/G-1号
身長180cm 体重60kg

みみずくの竜/G-5号
身長170cm 体重80kg

とか。
他に、適当な例が探しにくいですが…。


昔(1970年代くらい)までは、日本人では180cm、100kgなんて体格の人は少なかったですし。
スト2登場は1991年ですが、そういうノリというか、設定基準みたいなものとか、製作者世代の理想的な身長体重だとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
そういうのもあるかもしれませんね。

ただ180cm・60kgならともかく
226cm・78kgって何だよ、と思ってしまいます(笑)
質問しておいてなんですが
カプコンは何も参考にせず
適当に設定しただけのような気がしてきました…。

お礼日時:2011/04/19 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!