dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
7年になるウサギがいるのですが、先日背中をかいてやったら、背中、、と、言っても耳のすぐ後ろの真中に傷があるんです。
最近ノミがでてるので、痒くなってかいたのか?
と思いましたが、うさぎの足、、。そんあ所にとどくのでしょうか?
(普段かくところを見ているが、その位置をかいたのを見たことは内)
ちなみに、それ以外カラダに傷はありません。

それとそのノミなのですが、ウサギは家の中に放し飼いなんですが、そのウサギ以外いないのに、どこからついたのか???
一度、ネコ用のノミ取りシャンプーをしたのですが、効き目がなかったんです。
なにか、言い方法はないでしょうか?
(ネコみたいにノミ取りはさせてくれないのです、、)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

下の方と同じく、皮膚病ではないですか???


うちのウサギの以前耳の裏がカサカサになってました。それはオロナインをつけたら治りましたが、ウサギは皮膚病になりやすいみたいだし、一回病院で見てもらった方がいいですね(*⌒-⌒*)

それと、ネコにつくノミとかは、ウサギはつかないので、効き目はないんではないでしょうか?

この回答への補足

ネコ用の背中につけるクスリを使いましたところ、ノミがいなくなりました。
ただ、説明書にはやはりネコ以外の動物に使うな!と、書いてあり、、、。
うさぎは、具合が悪くとも症状を、飼い主には知らせない動物なので、ちょっと心配にはなります。
ノミはねずみから来たのだとしたら、ねずみを気をつければいいので、今度は出たら即退治したいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2003/10/28 22:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。
オロナインとは!
さっそく買ってきて、やることはやってあげたいと思います。
うさぎは皮膚病になりやすいとは、、知りませんでした、、。
飼うのはこの子が始めてでして。
やはり飼うには勉強いりますね、、。
それまでは犬やネコだったので、、、。

>それと、ネコにつくノミとかは、ウサギはつかないので、効き目はないんではないでしょうか?

本当にノミはどこでついたのか、、、、。
近所には野良猫いっぱいいますが、、。
ネコノミと、うさぎに付くのは違うノミなんですか?
とりあえず、ネコのノミならぷちぷち潰したりも、できるのに、、、。(笑
(ネコのノミ取り好きだったんですよ)

今は犬用の首につける、液体のノミ薬を考えているのですが、、。

今日もかゆそうで可哀想なんですよ。
でも、カラダが痒いので、わたしが長くさわってても逃げないので、ちょっとうれしかったり、、、。

でも、やはり可哀想なので、がんばります!

お礼日時:2003/10/04 06:32

sinonomeさん、こんにちは。



うちのうさぎさんはドワーフ種ですが、普通に耳の真ん中あたりを足で毛繕いしています。
(その姿はとても愛らしいです。)

当方のうさぎさんにはのみはついたことがありませんでしたが、毛に糊がついたことがあり、あわてて獣医さんに駆け込んだことがあります。
また、虫さされだと思っていたら皮膚病だったこともあります。

ノミ取りについてもなにかよいアイデアをお持ちだと思います。
傷も含めて一度獣医さんにご相談してはいかがでしょうか。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。

うさぎのキズは耳より後ろで、(説明ぺたっぴで、、汗)首なら傾けられるので、てっぺんも足でかけると思いますが、首の下あたりの背中部分なので、かけないのではないか?また、かいた所をみたことがない、、。
で、不思議だったのですが、、皮膚病とは!
なるほど!
今日みたら、かさぶた状態でした、、。

獣医さんなのですが、、、、。

うさぎが、わたしに余り慣れてない。
(友人宅で増えすぎたのを、半無理にいただかされたので、大きくなってから、きたので、抱っこできません。涙)
わたしに今小さい子供がいる。
近所にある獣医さんは、ヤブ!(笑
なので、電車で4つ先の動物病院に、行くならいきたいが、、、。人気のある病院なので(うさぎもみてくれる)すごくまたされる。

一度、ねずみの毒エサ食べちゃって、、、。
あわてて、その時は子供もおらず、緊急だったので待たされずに見てもらえたのですが、大暴れ、、、、。
ちょっと、病院は悩んでしまいます、、。

お礼日時:2003/10/04 06:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!