

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
グアムには4回行きました(^_^)。
プレゼントされる方の年齢やどんな方かが分からないので、的外れなところもあると思うので、参考程度でお願いします。質問者さんのお土産選びの参考になれば嬉しいです。
食べ物など形に残らないものか、保管や置き場所に困らないものが良いと思います。
私だったら、グアムと書いてある写真たてやマグカップ、置物、民芸品などは人からもらうと困ります。自分が行った国じゃないのにそういうのをもらっても、何の思い出も無いから嬉しくないです(>_<)。
★Tシャツ
ABCマートでTシャツが沢山売ってます。
いかにもお土産!っていうのもあれば、意外にオシャレなデザインで普段でも着れるようなものもあります。男性用・女性用・子供用とあります。女性用でカワイイのは何故かペラペラですが、一緒に行った友人も気に入って、二人でおそろいで買いました♪
もう何年も同じデザインが売っているので、多分今もあると思います。Tシャツならもし趣味に合わなくてもw部屋着にできるので困らないと思います。
ハードロックカフェにもTシャツがありますが、こちらはちょっと高め。作りはしっかりしてます。好きなバンドじゃなくても、控えめだったりデザイン性のあるものならアリだと思います。
★携帯ストラップ
JPスーパーストアに、お米に文字を書いて携帯ストラップのチャームの中に入れてくれるところがあります。イニシャルやビーチサンダル、ハイビスカス、亀などのチャームとの組み合わせで、結構カワイイですよ♪
携帯につけなくても、ポーチにつけたりもできます。
お米にはお友達の名前を書いてもらいましょう。自分の為に買ってくれたんだなぁという感じがして、嬉しいと思います。
★コスメグッツ
化粧品は好みがあるので難しいですが、下記のようなものなら大丈夫だと思います。
例えば…
・エミリーボード(爪を削る棒状の紙やすり):JPスーパーストアで、いろいろキレイな柄のエミリーボードが売っています。
・ブランドの油取り紙:DFSギャラリアの化粧品売り場で、アナスイの油取り紙を買いました。
・シャワージェル
・ランコムのジューシーチューブ:チューブに入ったグロスです。化粧品ですが、グロス自体はそんなに発色が強くないので、口紅より大分選びやすいです。お店の方に一番人気の色を聞くと良いと思います。
★ゴディバ
お土産といえばゴディバw。その辺の土産物屋の安いチョコは美味しくないですが、ゴディバはやっぱり美味しいです。DFSギャラリアに大きな売り場があります。
★マカダミアナッツ
マウナロアのオニオンガーリックがオススメです。5粒くらいずつの小分けから、袋や缶など、サイズは3種類くらいあります。ガーリックが苦手な方なら、ソルトもあります。
日本でも買えますが、美味しいので私だったら嬉しいです。
オニオンガーリック
http://item.rakuten.co.jp/e-omiyage/04-036/
ソルト
http://www.14days.ne.jp/item/foods/sweets/area/g …
ちょっと良いものをあげたいな…という方には(*^_^*)
★レスポ
女性は化粧品を入れたり旅行に持って行ったりと、ポーチは一つや二つ持っているので、ニーズはあると思います。レスポのポーチは定番です。
★ブランドのキーホルダー
ブランドのバックやサイフなどの高価なものは気を使わせてしまいますが、キーホルダーくらいなら大丈夫だと思います。コーチのキーホルダーはそんなに高くないし、カワイイですよ(個人的好みですがw)。バックのチャームとしても使えるようなデザインが良いと思います。
No.5
- 回答日時:
お酒好きな方なら、パイナップルのワインが美味しかったです。
ワインが苦手な方でも、カクテル感覚で飲めると思われます。
グアムならDFSやKマート、その他大型ショッピングモールがいくつかあるので、色々と選べると思います。
ただ、グアム限定・特産物はあまりないので、良く見ないで買うと「ハワイ」と書いてあったり、中国などのアジア産のものがほとんどです。
ゴディバのグアム&サイパン版のパッケージ(確か3000円くらい)も売ってるはずです。
楽しい旅行になるといいですね。
No.3
- 回答日時:
Kマートやマイクロネシアモールに入っているスーパーマーケットを覗くと、グアムだけでなくアメリカならではの商品がたくさん並んでるので、何かしら「これなら」と思うものにめぐり合えると思います。
質問者さんが海外旅行まだ数回程度、お土産をあげる相手も外国にあまり行ったことない人なら、「アメリカ向けに販売されている日本の製品」も面白がってもらえると思います。(ハウスのカレールー、わさび、しょうゆなど。慣れ親しんだものですが、パッケージの表記が全部英語なので新鮮だと思います)
あと基本として、悩んだときは「消耗してなくなるもの」に限ると思います。(置物などは好みが分かれるので「もらって困るもの」の代表になると本で読んだことがあります。)
「チャモロチップクッキー」はグアムのクッキーです。コンチネンタルの便なら行きの機内で配られるので味見できます。DFSで買えます。
「ハファダイソープ」というココナツ石鹸もグアム特産です。一時期はたくさん出回ってましたが、ここ数回では見かけなくなってしまって残念に思ってます。よくお土産品として売られているトロピカルソープのようなロウ臭さが全くなく、敏感肌にも使える高品質の石鹸なので、もし見かけたらぜひどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 昔の失敗談をわざわざ蒸し返す人ってなんなのか 1 2022/12/07 04:24
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が22時に家に来ると言う場合。。 0 2023/08/04 01:07
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が22時にお土産届けると言うのは、そう言う意味がありますか? 1 2023/08/04 13:12
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン 2 2023/02/28 12:06
- その他(恋愛相談) 彼女からのお土産について 9 2022/03/31 23:03
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- 婚活 女性に質問。 33歳から36歳女性。 未婚 イチバツ の場合!! 女性は男性と違い 化粧で綺麗。もし 1 2023/04/25 16:48
- カップル・彼氏・彼女 ニキビ肌の彼女は嫌でしょうか? 大人ニキビが治りません。 皮膚科には1年以上通っており、自分にできる 7 2022/08/22 11:16
- ヨーロッパ 大学生です。3月は丸々予定が空いているので、10日間ほどイタリア1周旅行をしようと考えているのですが 5 2023/02/05 01:08
- 仕事術・業務効率化 観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか? 3 2023/01/21 18:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポール旅行
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
プーケット島とランカウイ島ど...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
香港リーガルオリエンタルホテ...
-
「来星」の由来
-
親子じゃないけれど、海外いける?
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
国際線の機内持ち込み手荷物で...
-
訳してください within 3 days ...
-
アジア、女一人旅、2週間くら...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
ハノイとバンコクは似てますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報