プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Excel2003では、アレンジを施したショートカットを
SendToフォルダに置いて、自分の意思で好きなときに、
読み取り専用で開いて仕事をしていました。
(エクセルファイルを右クリック→送る)

Excel2007においても、送るメニューから読み取り専用
で開くことは可能ですか?

“必要がなければ読み取り専用で開いて~”という機能は
利用できません。ファイルの管理者は他の部署だからです。
こちらの都合で閲覧だけしたいデータなので、読み取り専用
機能を設定してくれなんて言えません。

Excel2007のショートカットのプロパティを開いて「/r」等
アレンジを加えたかったのですが編集箇所が見当たりません。
現在の職場はインストールもアンインストールも
Administrator許可をもらわないと容易にできません。
読み取り専用ショートカットはシステムをいじるような事だから
諦めたほうがよいでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>今日職場のPCでショートカットのプロパティを開いたところ、リンク先がグレーアウト状態のため、いじれませんでした。


Excel.exe本体からのショートカットですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Office2007をデフォルトでインストールしたら

C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\EXCEL.EXE

あたりになると思うんですが、
このEXCEL.EXEを右クリックしたまま
SendToフォルダにドラッグして持って行って
ボタンを離した時にポップアップされるメニューの
[ショートカットをここに作成]です。
手順を確認してください。

この回答への補足

6/13 報告が大変遅くなりました。
スタートメニューのエクセルのショートカットではなく、
ご教示いただいた直接Office12フォルダまで行って、
そこのEXEのショートカットを作り、プロパティで /rを加え、
Sendtoフォルダに入れました。自分の希望通りの操作が
できるようになりました。ありがとうございます。

補足日時:2011/06/14 00:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります……
>Excel.exe本体からのショートカットですか?
確かスタート→プログラム→MS officeにあるエクセルのアイコンをデスクトップにコピーして、そのプロパティを開きました。
.EXE本体からショートカットを作成してはなかったです。

>右クリックしたままSendToフォルダにドラッグ
>ボタンを離した時にポップアップされるメニューの
>[ショートカットをここに作成]
はいもう一度手順を改めてみます。
ありがとうございます、

お礼日時:2011/04/24 20:20

>(エクセルファイルを右クリック→送る)


同じやり方で良いのなら
SendToフォルダにExcel.exe本体からのショートカットを置いて
その[プロパティ]でリンク先を編集してみてください。
例)"C:\Program Files\OFFICE11\EXCEL.EXE" /r など。

または
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/kankyo/sub …
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/kankyo/sub …
この辺りも参考になるでしょう。
が、動作によってはレジストリ修正の必要があるかもしれません。
>現在の職場はインストールもアンインストールも
>Administrator許可をもらわないと容易にできません。
..という事なのでレジストリ修正も不可なのでしょうか。

この回答への補足

レジストリ修正はまったく試してないです。恐らく権限がないと
言われる気がします。抜き打ちでシステムログ?を取っている
ようなのでよく分からないことは避けておきます。

補足日時:2011/06/14 00:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お助けありがとうございます! 
今日職場のPCでショートカットのプロパティを開いたところ、リンク先がグレーアウト状態のため、いじれませんでした。

参考リンクも恐縮です。月曜以降にファイルタイプの編集方面からも何かできるか試してみます。

>レジストリ修正も不可なのでしょうか。
まったくできないことはないと思いますが、思わぬ箇所はばっちり制限されているかもしれません。
私がいじってしまってもPC動作に異常がなければ管理人が飛んでくることはないので、Office2007に慣れたい意味でもちょっとトライしてみます。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/04/23 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!