
よろしくお願い申し上げます。
実は、指定した期間だけ表示したいと考えております。
下記のようにすれば、指定した日、1日の表示はできます。
もし3日間連続で表示したい場合、確か($today == '1223'|$today == '1224'|$today == '1225')とすれば良かったと思うのですが、この指定した期間が1ヶ月(30日)あったら、30日分入力するというのは骨の折れる作業となります。
そこで、毎年4月1日~4月30日の間だけ同じ内容を表示させて、それ以外の期間は非表示となるような命令にしたいと思っています。プログラムなのでそう言う方法はあるかと思いますが、いくら探しても探し方が悪いのか見つかりませんでした。
お手数をおかけしますが何卒よろしくお願いします。
$today= date("md"); //月日だけを求める
if ($today == '0401'){
echo 'あいうえお';
}
elseif ($today == '0402') {
echo 'あいうえお';
}
elseif ($today == '0403') {
echo 'あいうえお';
}
・・・
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>1ヶ月もなのですが、基本的には◯月◯日~◯月◯日までと自由に期限を決めたいと思っています。
>その決めた期間中のみ表示するといったようなことです
でしたら日付を比較ができる Unix タイムスタンプに変換して
以下のようにしてはいかがでしょうか
$now = time();
$start = mktime( 0, 0, 0, 4, 1,2011); // 2011年4月1日 0時0分0秒から
$end = mktime( 0, 0, 0, 5, 1,2011); // 2011年5月1日 0時0分0秒まで
if($now >= $start && $now < $end){
echo 'あいうえお';
}
time
(PHP 4, PHP 5)
time — 現在の Unix タイムスタンプを返す
http://jp.php.net/manual/ja/function.time.php
mktime
(PHP 4, PHP 5)
mktime — 日付を Unix のタイムスタンプとして取得する
http://jp.php.net/manual/ja/function.mktime.php
ご回答ありがとうございます。早々試し、できました。
本当にどうもありがとうございました。
その他のご回答頂いた皆さんもありがとうございました。ゴールを迎えられました。
今回は、毎年くり替えしたいので下記のように修正しました。
<?php
$now = time();
$start = mktime( 0, 0, 0, 4, 25); /*4月25日から始まり*/
$end = mktime( 0, 0, 0, 4, 27); /*4月26日で終了する*/
if($now >= $start && $now < $end){
echo 'abcd';
}
?>
No.3
- 回答日時:
1ヶ月分なら、月だけを見れば良い。
それと文字の比較部分も直した方がいい。$month= date("m");
if ($month === '04'){
echo 'あいうえお';
}
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
質問の文章が悪かったようです。分かりにくい文章でお手数をおかけしました。
1ヶ月もなのですが、基本的には◯月◯日~◯月◯日までと自由に期限を決めたいと思っています。
その決めた期間中のみ表示するといったようなことです。
No.2
- 回答日時:
とりあえず変更箇所が少ないものを
$tomonth= date("m"); //月だけを求める
if ($tomonth == '04'){
echo 'あいうえお';
}
date
(PHP 4, PHP 5)
date — ローカルの日付/時刻を書式化する
http://jp.php.net/manual/ja/function.date.php
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
質問の文章が悪かったようです。分かりにくい文章でお手数をおかけしました。
1ヶ月もなのですが、基本的には◯月◯日~◯月◯日までと自由に期限を決めたいと思っています。
その決めた期間中のみ表示するといったようなことです。
No.1
- 回答日時:
<
や
>
で大小判定すればいいと思うけど。
この回答への補足
比較演算子 や 理演算子 あたりを使えば出来るんですよね。
「月日を調べて、それが指定した期間内であれば表示。それ以外であれば非表示。」といった命令になるとおもうのですが、そのソースが書けません。
まず、指定する期間を書けばいいのでしょうか。
$day1 =
$day2 =
$today= date("md");
とした場合、指定日の表現がわかりません。
4月1日を指定したい場合、1April ではなさそうですよね。
次に
if ($daiy1 < $today || $day2 > $today){
echo 'あいうえお';
}
みたいな感じなんでしょうか。
無茶苦茶かもしれませんが、わたくしの頑張った限界です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開始と終了を指定して、その間...
-
「取得先」という表現について
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
ps3で久しぶりにCDの音楽情報取...
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
findstrのerrorlevel
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
XMLのタグの有無をPHPで判定し...
-
VB.NETでボリュームを取得・設...
-
INIファイル
-
VBA内でのGetPixelを使用した時...
-
Google scholarがひらけなくな...
-
完全なセッション破棄をしたい
-
ExcelVBAで、FileSystemObject...
-
WordでExcelデータを差込...
-
VB.NETからVBAマクロ(引数)を呼...
-
webサイトの参考資料:サイト名 ...
-
ActiveReportのサブレポート機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開始と終了を指定して、その間...
-
ファイル名に日付の挿入
-
C言語を使って、ある特定の日の...
-
コマンドプロンプト 日時を用...
-
MS-DOSコマンドのリダイ...
-
過去にVBAでの「シフト表の何日...
-
プルダウンメニューの値をDBに...
-
Accessで、DAOでAddnew
-
substrの使い方について教えて...
-
ASPでの日付の取得について
-
一週間の表示の仕方と文字表示
-
日付によって画像を変える
-
Accessコンボボックス
-
現在時刻をyyyymmddhhmmss形式...
-
VBAでのDATEについて
-
codeigniterの時間設定
-
C言語でシステム日付との差を...
-
md5について
-
昨日の日付を取得するVBscript
-
SQL:TIMESTAMPの期間検索を指...
おすすめ情報