
新婚4ヶ月、29歳女です。
子供を考えてはいますが、正直「産まなければいけない」という義務感と戦っています。
子供はあまり好きではなく、欲しいと思ってはいません。
でも両親や周りからは、身勝手すぎると怒られ、
子供を産みたくても産めない人がたくさんいるのに最低なこと言うなと怒られ、
女に生まれたからには、子供を産まなければいけないという義務感が生まれました。
でも、それは子供にとっても良くないことではないか、と思います。
こんな気持ちで子供を授かっても良いものなのかと悩みます。
その悩みの中の1つ、生まれてくる子供が障害児だったら…
なんて考えてしまう時があります。
授かった命をそのように考えてしまうことは
人間としてオカシイと思われるのはわかっています。
でも、今の自分は育てる自信も、強さも持ち合わせていません。
皆様だったら、障害児とわかり中絶できるとしたら
どのような判断を下しますか?
私はこのような考えを持ち、子供を産む資格は無いのに、
周りは考えすぎだ!と言います。
早く子供を作れと言います。
子供を作らないなんて、二度と言わないでと怒られます。
もちろん、旦那様の家族にはこんなこと言えませんが。
こんな非常識な私の考えに対する意見を下さい。
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
第二子妊娠中です。
「障害児」というのは、どのような子を想像していますか?染色体異常で起こるダウン症なんかは妊娠中の検査で判明が可能のようです。でも、判定できるのは中絶不可の時期だったりします。あとはエコーで身体の欠損なんかはわかりますが、身体を折り曲げた状態で育ちますから、実際産まれてみないと分からない場合もあります。
産まれて、一見五体満足で健康に見えても、その後病気が発症することもありますよね。高熱で耳が聞こえなくなるとかもあります。
親の不注意で肢体不自由にさせてしまうこともありますし、防ぎようのない事故で障害を持つ可能性もあります。
先天性か後天性か。知的障害か肢体不自由か。どちらにしても他人から見たら「障害者」になります。
アトピーやアレルギー、目が悪い、肥満、背が低い、他人とかかわるのが苦手…これらは見方によっては「しょうがい」と取れませんか?完璧な人間なんていません。みんなどこかに不具合、コンプレックスを抱いています。一見健康そうな人でも障害者手帳をお持ちの方もいます。「障害とは何か?」を、考えてみるいい機会だと思いますよ。
とはいえ、自分の子どもが障害を持っていたら…と思うと、親としてどう接していけばいいか、育てていけばいいかという葛藤もあります。今以上に強くならなければならないでしょうね。
旦那は仕事で障害児と数年接してきましたが、「どの子も純粋でかわいらしい」と言っていました。他人の子でもそう思えるなら、自分の子なら無条件にかわいいんだと思いますよ。
質問者さまは、今はまだ子供を望んでいない時期なんだと思います。新婚ですものね。外野の言うことは気にしないで。欲しい時期が来るかもしれないし、二人だけでいいという結論が出るかもしれない。私自身、「子供を産まないと一人前じゃない」という気持ちが強かったですよ。だから出産が怖かった。今も怖いです。でも、子供は本当に愛おしい…。産んだら「母性」がちゃんと出てきました。子育ては経験上から言っても、人生において自分が成長するために必要な事だと、改めて感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
36歳。思いがけず4人目妊娠して...
-
仕事だと言って、子供をうちに...
-
義姉に、子供の事に感心を持っ...
-
娘にもううんざり・・・。
-
夜勤や遅番がある職場で働く子...
-
2人目妊娠、喜べない・・
-
嫁がキッチンの戸棚を閉めてく...
-
予想外の3人目妊娠に戸惑ってい...
-
一人っ子育児・・気が狂いそうです
-
別居婚での子育てについて
-
兄弟と同じ年の出産どう思いま...
-
妻が子供を産む気になってくれない
-
子供が2人以上いる人が羨ましい...
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
先を越されました・・
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
子供が熱出てたら飲み会いきます?
-
2歳の息子と離れたい。離婚した...
-
出産したら完全な母親モードに...
-
結婚した妻が中絶を希望
-
娘にもううんざり・・・。
-
独身女ですが 既婚者の子供を妊...
-
仕事だと言って、子供をうちに...
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
-
別居婚での子育てについて
-
2人目妊娠、喜べない・・
-
子供とほとんど毎日家にいます
-
妻が子供を産む気になってくれない
-
実母ですが2歳2ヶ月の孫がや...
-
子供を欲しがらない妻について。
-
予想外の3人目妊娠に戸惑ってい...
おすすめ情報