
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人間は筋肉を動かすと筋肉から熱が発生します。
当然、そのままでは体温は上がり続ける事になりますが、
人間は保温動物といって、一定の体温を精密に維持する、
という事を本能で重要視しているので、
人はその時、暑いと感じ汗を出して、汗(水分)の気化熱を使って
体温をこれ以上上がらないようにし、体温を下げようとします。
あなたの場合でもこれと同じ事が起こっている訳ですが、
ジョギングをしている状態では、前から風を多く受ける事になる為、
背中の汗はあまり風に当たらないので蒸発し難く、
体の全面部は風を多く受けるので、汗がすぐ蒸発しやすい状態になっている、
と言えると思います。
つまり、ジョギング中は体の全面部で汗が気化しやすく、
より多くの熱が奪われている、という事でもあるので、
結果的にお腹を触ると冷たい、という現象が起こっていると思われます。
人は体内内部の温度に忠実に従うので(健康状態の場合は)
体温が高まっていれば、お腹が多少冷たくなっても、
まだ体を冷やそうとして汗を出し続けるので、結果的にお腹や胸が
汗の気化熱で冷たく、背中などは暑い、という状況になる事はあります。
血行の問題ではなく、沢山の汗が蒸発する事でそこの部分で熱が奪われている証、
みたいなものですし、お腹の血行が悪いというのは一般的にはあまり起こり得ません。
お腹は体の中心になるので、本能的に優先順位が高いものです。
血行が悪くなる箇所というのは、末端部分が一番多いものなので
血行障害があるなら手足や肩などから症状が現れると思います。
ジョギングが出来る体力がある人が血行障害を持つ事はあまりないので
お腹だけ血行障害があるのでは?と考えるのは考えすぎという物です。
また、その様な運動時に皮膚が冷たくなる場合(現象)は
一般的に筋肉と皮膚の間に脂肪がある人の方が
より冷たくなる可能性が高まってきます。
したがって、同じ体の全面部でも胸よりもお腹の方が
脂肪が付いている可能性が高い為、胸は冷たくならないのに
お腹だけが冷たくなる、という状況になりやすい訳です。
かい摘んで話したのでまとまりの無い話になってしまいましたが、
だいたいご理解いただけたでしょうか?
丁寧なご回答ありがとうございます^^
ジョギング中に体の前面が風を受け、汗の蒸発が活発になり、気化熱により体前面部の体温が奪われることが原因だったのですね。
お腹の脂肪は、ジョギングでしっかり落としたいと思います(笑)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
運動すると体が冷えます。どうしてでしょうか?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
運動するとお腹が冷たくなる
ウォーキング・ランニング
-
お腹周りの脂肪が冷たいんです。
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
長距離走で腹が冷える・・
その他(スポーツ)
-
5
ジョギング中お腹が冷えてしまいます。
ウォーキング・ランニング
-
6
ジョギングだけではお腹はへっこまないのでしょうか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
いきなり停滞期・・・・。
ダイエット・食事制限
-
8
2ヶ月続けても1キロも痩せない理由が知りたいです。
ダイエット・食事制限
-
9
運動を始めたら体重&体脂肪が増した!
ダイエット・食事制限
-
10
筋肉量を1kg増やすにはどれくらいの期間必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
運動し始めたら太った!!どうして?
ウォーキング・ランニング
-
12
週5日毎朝30分のジョギング いつ頃から効果が出てきますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
運動すると食欲がなくなる理由は?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
朝と夜の体脂肪率はどちらが本当?
食生活・栄養管理
-
15
有酸素運動すると、すごい食欲になり困ってます
ダイエット・食事制限
-
16
筋トレをすると体脂肪が増えて筋力と基礎代謝が減る
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
18
見た目は痩せたのに体重が増えました
ダイエット・食事制限
-
19
ダイエット中の筋肉痛の時の過ごし方を教えてください。 本気で綺麗になりたくて、体を絞ろうと、スポーツ
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
20
触って柔らかい脂肪は運動すればすぐ落ちるよと言われましたが、何故ですか?また硬い脂肪っていうのは何故
その他(メイク・美容)
関連するQ&A
- 1 小6です 最近走るたびに頭がいたくなってしんどいんです 去年の冬くらいからなんですけど大丈夫でしょう
- 2 9月頃からランニングを始めて疑問に思った事があります、それは走ってる途中車などで走り続けられない時、
- 3 自転車は歩道を走るのか車道を走るのか?どちらを走ればいいのでしょうか。
- 4 最近お腹のお肉が気になり 何か運動をと思いゴルフの打ちぱなしを始めようと思いますが未経験なので教えてください
- 5 走るとお腹が痛くなる
- 6 はじめまして、ジョギングを始めて1年ちょっとの40代の中年ジョガーです
- 7 毎晩眠れません。横になると、心臓がマラソン走った後みたいにドクドクして
- 8 今日海に行くので全身の毛をカミソリで剃りました。 そしたら、お腹も太ももも吸い付くようにもっちりして
- 9 最近実家に戻ってから2kgほど太ったのもありますが、朝から晩までお腹がパンパンに張って胃が痛くなって
- 10 お腹空いたら、めちゃお腹空いた〜ってなるけど、 お腹空きすぎたら、お腹いっぱ〜いってなりますよね?!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本人の平均身長が170程ですが...
-
5
ウエストをひねると人の息のよ...
-
6
身長約170cm、体重約77kg、胸...
-
7
令和生まれが成人する2040年代...
-
8
女性で、156センチ50キロとい...
-
9
身長174センチの男をどう思いま...
-
10
BMI23からのダイエット
-
11
165センチ52キロの女性って普通...
-
12
BMI16なのに太って見える原因っ...
-
13
イギリス人男性で身長179はそん...
-
14
30kgぐらい痩せる方法
-
15
リバウンド→過食嘔吐から抜け出...
-
16
体重落とさず体脂肪だけ落とす
-
17
ビスコを夜中に爆食してしまい...
-
18
体脂肪と体重の関係
-
19
流産後のダイエット
-
20
母は今50前半で40前半の時身長...
おすすめ情報