重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 PS3(CECH-2500)にUSBて2つしかありませんが
トルネ、PSP、コントローラー(充電)、
外付けHDD(USBバスパワー駆動)を繋ぐ場合

 ACアダプター付きセルフパワーの
USBハブの方が電源 安定供給できるからいいですよね?

A 回答 (2件)

仰るようにバスパワーのUSBハブはPS3本体の電力を使うので負荷をかけるとマシンパワーの低下を引き起こす可能性があるのでセルフパワーのUSBハブを選ばれる方がよろしいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/12 22:47

書かれている機器はどれもそれなりに電力を使う機器なので


セルフパワーのUSBハブでないと動きません。

バスパワーのUSBハブはキーボード、マウスなどの使用電力の低い機器や
別に電源を繋ぐ外付けHDDの様にUSBからの電気を必要としない物に
使用します。

ちなみにバスパワーのHUBでもパフォーマンスは同じです。
低下などしません。
電力不足での停止とは別問題です。

この回答への補足

 結局 結論としてはどうなのでしょうか?

補足日時:2011/05/12 22:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.

お礼日時:2011/05/12 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!