【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

SR400のリアサスをつかるボルトが緩めた時にポキッと折れました。グラインダーでフレームから出てる所から切ってしまい…後でボルト部分だけ溶接機で作れる事を知り後悔しています。
そこで切ってしまったサスが装着する部分を溶接でつけてからボルト部分を作れるか
また、ボルト部分とサスを装着する部分とフレームの中に入っている部分全て新しくしたらいいのか(この場合やり方解らない)
それか違うやり方があるのか…溶接機もこれから買おうと思っています
どなたか詳しく解る方いらっしゃいましたら教えて下さい

A 回答 (3件)

切ってしまったら、個人で直すのは無理でしょう。


フレームに入る部分ごと旋盤で作り直し、現在フレームに入っているものはホールソーで切り出して取り除き、新たに溶接しなおすしかありません。
家庭用溶接機ではマウントをフレーム表面に溶接でつけるのは、強度的に不安があります。
100v溶接機では薄板しか溶接できないので、マウントに鋳込むのは難しいですよ。
イモ溶接で剥がれてしまいそうです。そうでなくても、肉厚の違う母材の溶接はコツが必要です。

マウントから出ているボルト部分を溶接で「作る」なんて無理ですよ。
盛り上げでダイスを切るのでしょうか。
新たにボルトを溶接するなら可能ですが。
マウントに穴を開けて、タップを切ってボルトで止めれば何の苦労もいらなかったのに・・・
なんでもっと早く相談しなかったの!って看護婦さんのように言ってみた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。…いつもやってから後悔するタイプなんです。…まだまだこれからカスタム開始ってとこで大変な事をしでかしちゃいました
ちなみに板金屋さんに持って行けばいいのでしょうか?値段はいくらくらいかかんでしょうか?もしおわかりでしたら教えて下さい。

お礼日時:2009/08/28 13:05

板金屋では直せないんじゃないですかね。


作業自体はレイダウン加工と同じようなものなので、カスタムを得意としているショップに相談すればいいでしょう。

値段は、特殊作業なため言値になるので、相場的なものはわかりません。
(私が受けるならいくら、というのはありますが)
「レイダウン加工」で検索すれば参考価格を表示している店もありますが、そのような表示はフレーム単体を裸で持っていったときの価格が多いので、自走で乗り付けて預けて加工した場合(外装脱着工賃のありなし)の価格ではないことが殆どなので注意してください。
リアサスが一本では走れないでしょうが・・・
カスタム系の雑誌に載っているショップに聞いてみてもいいでしょう。

私もレイダウンは何台かやったので、作業の想像はできますが、
近くにショップがあるならともかく、車で持って行く、トランポが無ければレンタカーを借りて行く事などを考えれば、
書付きフレームやボロの現状渡しを一台買って載せ換えたほうが早いかもしれません。
その辺は個人の事情になるので何とも言えねっす。
    • good
    • 0

具体的方法はよく判りませんが、ご自分で溶接するのは止めた方が良いです。



リアサス基部ですよね、走行中外れたら大変ですよ。

 プロの溶接工にきちんと溶接して貰いましょうよ。

もちろんご自分で工具を揃える楽しみも判りますが、ご質問の溶接を完璧に行うにはアマチュア向きの機器では不可能でしょう。もちろん技能も。

スタッドボルトは・・やはり旋盤を使って1品製作してもらうしか無いのかな・・高くつきましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。…やはり難しいでしたか…参りました…バイク屋あたってみます。

お礼日時:2009/08/28 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報