
今回もお世話になります。
スーパーカブ90カスタムを所有しています。
先日、リアキャリア取り付けの為、リアサスを外し、リアキャリアを取り付け、再組み付けした際にリアサス上側のボルト(スタッドボルトと言うのでしょうか!?)のネジをなめてしまいました。
ダイスでさらってみましたがねじ山のかかりがとても甘い気がします。
袋ナットは一応締め付けは出来ますが、大事な分部ですので走行中に飛んでしまったりしないかと、心配です。
・このスタッドボルトは交換可能でしょうか?
・部品として入手可能でしょうか?
・交換も入手も不可の場合、この不具合にはどの様に 対処したらよいでしょうか?
・また、街のバイク屋さんで修理可能でしょうか?
もし同じような経験をされた事がある方、若しくは修理経験された方、アドバイスをお願いします。
また皆様よりもどうかご教授の程、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リアサス上側のボルトはフレ-ムと一体物です、部品はありません、フレ-ム交換以外は不可能です。
修理するにはネジ山の修復になります、凹側はヘリサ-ト加工で修復できますが、ボルトのネジ山の修復は経験無いです。
ネジロックで固定か、自動車の板金屋さん(溶接のプロです)でネジ山を溶接で太くしてネジ山を切直すか、ですね。
早速の回答を有難うございます。
ひゃ~!!! フ、フレームと一体ものですか?
いや~、高い授業料になりそうです。
今度、自動車の板金屋さんに当たってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いったいなにで締めたんですかね。
正しい工具を選択して正しい使い方をし規定トルクで締めればまず起こらないことです。スタッドボルトはネジのサイズとピッチが合えば交換可能です。入手は簡単だと思いますし修理もできるはずです。しかし店主から”小言”を言われるくらいのことはあります。
これを機会に工具の勉強をすることを薦めます。”たかが工具と言うなかれ”工具の世界も広くて深いものなんです。
早速の回答を有難うございます。
工具はボックスレンチを使ったのですが、どうも最初の一山目が斜めに噛んじゃったみたいです。
自分の場合、「工具」と言うより「基本」の問題だったみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤ泥よけについて 3 2022/10/25 09:41
- 工学 ナットの向きについて 3 2022/04/04 18:22
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- その他(保険) 火災保険に関わる事で質問です。 3 2023/01/08 18:45
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合・理事長です。この難しい件はどうすれば良いでしょうか? 9 2022/07/20 01:23
- Bluetooth・テザリング iPhone12mini グレーアウト 1 2023/04/09 20:10
- 車検・修理・メンテナンス 国交省「客の要請無き修理をしてはならん!」 あれ?車検時に何でもかんでも修理してるよね? 10 2023/07/28 20:29
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きホンダトゥディ、バイク整備に詳しい方、お願いします 3 2023/05/11 00:31
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- 車検・修理・メンテナンス カーエアコンエバポレーターの外し方 2 2022/05/07 05:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
グリップエンドのねじが硬すぎ...
-
ミーリングチャックの外し方
-
スクーターのクランクケースカ...
-
ナンバープレートが取れません
-
アドレスV125Gのネジサイズにつ...
-
セパレートハンドルのジョイン...
-
硬くて回らないドレンボルト
-
リアサス取り付けのボルトがな...
-
TTR250Raidのシートの開け方に...
-
アプリオ オイルポンプのエア抜き
-
軽トラックの荷台の外し方
-
ネジが回らない
-
ブレイク オフ ボルトを外すには?
-
車のエンジン側のエキマニのス...
-
SR400のオイルフィルターカバー...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
CB1300SB SC54のバーエンドがど...
-
緊急!!燃料タンクに部品が落ちた。
-
エキストラクター折れませんか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
グリップエンドのねじが硬すぎ...
-
スクーターのクランクケースカ...
-
硬くて回らないドレンボルト
-
リアサス取り付けのボルトがな...
-
ナンバープレートが取れません
-
アドレスV125Gのネジサイズにつ...
-
緊急!!燃料タンクに部品が落ちた。
-
AT車のトルコンとエンジンとの...
-
ミーリングチャックの外し方
-
ブレイク オフ ボルトを外すには?
-
Dioのマフラーのネジが・・・
-
アプリオ オイルポンプのエア抜き
-
ボルトの外し方 六角穴付キャッ...
-
フロントシート取付けボルトの...
-
ネジが硬すぎてブレーキパッド...
-
ネジロック剤のついたネジはど...
-
エキストラクター折れませんか?
-
スプロケットの裏表
おすすめ情報