dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネジ穴の大きさで1/8とはセンチにすると何mmなのでしょうか?

A 回答 (6件)

これが水やガスノ配管等の図面に表記されているものであれば、管用ネジの可能性もあります。



その場合
谷の径:9.728mm
有効径:9.147mm
内 径:8.566mm
ピッチ:0.9071mm
となります。通称 「いちぶ」と言われているサイズです。

これには
平行とテーパが有り
平行はG1/8
テーパはR1/8と表記されている場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/03/24 12:26

1/8は「インチ」表示です。


なので、1インチ=25.4mmなので、8で割って「約3mm」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/03/24 12:26

もしかして1/8インチのことでしょうか?


1インチ = 25.4mm
ですから
1/8インチ = 3.175mm
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/03/24 12:26

3/8で約1cmです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 12:27

1/8と言う事は、インチ(in)ですよね。



1/8in=3.175mmです。

ただし、「インチねじ」と「ミリねじ」ではねじ山のピッチが違うので、「インチ」のねじ穴に「ミリ」のねじは使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/03/24 12:27

1/8インチって事で良いのですね?


それでしたら約3.2mmですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/03/24 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!