
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
黒電話のベルはコイルに電流を流して、電磁石でアームを動かしベルをたたいて音を出しています。
このコイルが故障するとベルをたたくことが出来なくなります。
下のサイトに分解した様子が出ています。一度分解した状態で携帯などから電話してみてください。ベルをたたくアームが動くかどうかですね。
もし光回線に接続しているのであれば、ベルは動かない可能性が高いです。このベルをたたくには大きな電力が必要なのです。光回線ではこの電力をまかなえないのです。最近の電話は電子音なので、電力はほとんど必要としないためです。
http://www.geocities.jp/web_royalblue/retro/tele …
なるほど~、ありがとうございます!
うちは光回線につないでいました。光回線だから鳴らない可能性がありますね。
それでは分解前に、直接使えるうちで鳴るかどうか試してみて、それから分解してアームが動くか確かめてみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
黒電話でしょ、電話機の底にギヤのような回せる物があるので、回してください。
音量調節はそれで行います。
こんなのがあるはず、=>凹凹凹凹凹凹
ありがとうございます。
ちょっと探してみたのですが、うちのには底にはついてないようでした。。
でもポッチといか、突起がでてました。これを何かで回すのでしょうか…。
中についているかもしれませんので。、いろいろいじってみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
- その他(暮らし・生活・行事) うちの父側の家族みんな、未だにタブレット端末とスマホ、SNSを使ったことがありません。 ※父は除く 6 2023/07/31 08:53
- その他(AV機器・カメラ) 電化製品の修理等できる方に質問です。 プロジェクターを落として上の蓋が外れてしまい、戻しても動かなく 2 2023/01/29 13:38
- 英語 電話の呼びかけの言葉が「ハロー」に成ったのは日本人の功績ですよね? 3 2022/04/01 11:19
- 邦画 1980年公開の25分ほどの邦画なのですが、 「電話のベルは二度鳴る」のストーリーとか 入手方法とか 1 2022/07/15 05:45
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは。質問です。 今更ですが、これはぼったくりかどうか当てはまるのでしょうか?現在大学生のもの 2 2022/12/28 11:18
- プリンタ・スキャナー カラリオ EW-052A購入しようと思っていますが・・・。 2 2022/03/24 15:11
- ドライブ・ストレージ HDD修理業者 8 2023/07/30 17:56
- カップル・彼氏・彼女 3日間、彼氏から連絡がありません。 毎日LINEをしていたのでほんっとうに不安です。 連絡が途絶える 6 2023/03/28 11:40
- ビジネスマナー・ビジネス文書 nuro光のサポートデスクから電話予約確認のメールを受領も、予約時間内に電話無し 1 2022/07/29 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
ブレーカーについて。
-
少量危険物の取扱い届出について
-
電気容量について
-
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
リビングキッチンで、電気ポッ...
-
2相200Vとはどういうもの...
-
スマートメーター に貼ってある...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
電圧が不安定
-
2台目のデスクトップパソコンを...
-
電線から異音がします
-
社会正義ってどうお考えですか
-
契約電力の変更
-
家電の消費電力を測定する機材...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報