

突然ですが,あなたのお気に入りのロゴを教えてください!
マッチ箱に見たことのないJISマークがついていたので,調べていたら
JISマークは2008年に変わったことが分かりました。(今更ですが。。。)
旧JISマークは,デザインの完成度が高いロゴだと思うので,私のお気に入りなのですが,
このロゴがもう使われないのは残念です。
といっても,マーク内に「JIS」の文字が入っていることに気づいたのは,
20歳を過ぎてからでしたが。。。
他にも,SUNマイクロシステムズのロゴは秀逸だと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
旧農協ロゴマークですね。
お気に入りになったのは、
『旭川』に済んでた頃なのですが、
添付のそのマークを
『アレンジしたラブホの看板』を見てからです。
因みに『現在のJAマーク』も
Yahoo知恵袋にとても面白い質問が載ってましたよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

旧ロゴ,素敵ですね。レトロな感じで好きです。
絵(麦?米?)が入っていることによって,親しみやすさを感じます。
「の」の字が「のうきょう(農協)」の「の」を表しているのかな?と思いました。
こういった技がギッシリつまっているところが,ロゴの魅力かと思います。
『アレンジしたラブホの看板』も見てみたかったです(笑)
新ロゴもすっきりしていていいですね。
リンク先の質問も,楽しく拝読致しました(笑)
ご回答ありがとうございました!
No.15
- 回答日時:
もうひとつ好きなのがありました。
ビクターのロゴマークです。
亡き主人の声が聞こえる蓄音器に犬(ニッパー)が耳を傾けている有名なロゴマーク。
犬と音楽が好きな私には特別に思えるマークです。
http://www.victor.co.jp/company/profile/nipper.h …
可愛いマークですよね。
「亡き主人の声を懐かしそうに聞いている」姿だったとは!素敵な逸話ですね。
ご回答ありがとうございました!
No.14
- 回答日時:
日本企業ではSony
昔から変わらないのかとおもったら微妙にすこしずづデザインかえているそうです。
あとニコン 中の文字は亀倉雄策の作
海外だとIBM
このロゴを見ると、尊敬と増悪が混じった感情わいてきます。(笑)
なくなった会社ではDECのdigitalというロゴですね。
ミニコンに輝くこのロゴは神聖でした。
あと明治製菓は 前のロゴのほうがずっといいです。これもニコンと同じく亀倉先生の作品。
参考URL:http://hajimefujii.tumblr.com/post/3144206682
SONYロゴのデザインが少しずつ変わっていたとは!
全く気づきませんでした。
SONYといえば,吸収されたaiwaのロゴも私のお気に入りです。
http://www.jp.aiwa.com/
リンク先,拝見致しました。
どちらが以前のロゴか分からなかったのですが,個人的に上のロゴの方が好きです。
「m」の滑らかな曲線から,生クリームをイメージしました。
ご回答ありがとうございました!
No.13
- 回答日時:
ubuntuのマーク
http://www.ubuntulinux.jp/
3人の人が手をつないでいるのを上から見たようなデザインです。
ubuntuの派生であるedubuntu(教育機関向けubuntu)のロゴは、その中の一人が元気に手を上げているように見えます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Edubuntu
初めて見ました。
素敵なロゴですね。同系色の色使いにセンスを感じます。
edubuntuのロゴに遊び心(?)を感じました。
ご回答ありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
我が家はすでに洗脳されているので、このマークを見るとクール!と言ってしまいます。
同輩が世界中にいますね。http://www.edibleapple.com/slapping-an-apple-log …
http://www.geeky-gadgets.com/fun-stuff-the-apple …
売り物ででも無いみたいだし。メーカーからクレームがつくというより、ファンのやる事なので好意的に書かれています。
http://www.mactechlab.jp/from-mactech-with-love/ …
appleの人気は鉄板ですね。
ご回答ありがとうございました。

No.11
- 回答日時:
おもしろい質問ですねー。
ヴィヴィアン・ウエストウッドのマークですね。私も
ロゴ大好きです。
あとは、これロゴっていうのかしら・・・?
NBAバスケットボールのロゴっていうかシンボルマーク?は
全部かっこいいです。応援しているチームとは別にロゴはここが
一番好きってチームがありますもの。ホーネッツとラプターズが好き。
http://www.sportslogos.net/league.php?id=6
http://www.viviennewestwood.co.uk/
ヴィヴィアン・ウエストウッドのロゴは,数世紀前のヨーロッパの貴族を思いださせます。
随分前のコレクションは,そんな感じのイメージの服が多かったと記憶しています。
貴族といってもポップなイメージのロゴですよね。
リンク先のロゴサイト,見ごたえがありました。
「Denver Nuggets」の新旧ロゴが全く異なっていて,面白いと思いました(笑)
ご回答ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
お気に入りというわけではありませんが、完成されていると思うのは「キヤノン」のロゴ。
作られてから50年以上経つのに今でも新鮮です。
調べてみました。
http://www.canon.co.jp/about/mark/transit.html
このロゴが一番いいと思います。力強くて。
よくよく見てみると,レトロ感があって,オシャレですね。
あまりにも古臭いデザインのロゴは,時代に乗り遅れている感があります。
かといって,ロゴは古くなったからといって,簡単に変更するものではないと思っています。
だからこそ,いつの時代にも通用するデザインでなくてはいけないのですよね。
キヤノンのロゴは好例といえますね。
ご回答ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
「内田老鶴圃」&「岩波書店」のロゴマーク・・!→書店
「PORSCHE」のロゴマーク・・!→車
「NORTON」のロゴマーク・・!→バイク
「FCカールツアイスイェーナ」のロゴマーク・・!→光学機器
・・・辺り!!
検索してみました!
「内田老鶴圃」 http://www.rokakuho.co.jp/index.html
渋いですねー。歴史を感じます。
散歩コースにある会社だったのですが(笑)全く知りませんでした。
「岩波書店」 http://www.iwanami.co.jp/
「種まく人」。
新しさは感じませんが,今後もこのロゴのままで行ってほしいですね。
「PORSCHE」 http://www21.porsche.com/japan/jp/aboutporsche/p …
ポルシェって,ロゴ自体はシンプルですよね。
エンブレムに高級感を感じます。
ヨーロッパもののロゴは,紋章をアレンジしたものが多いですね。
(そういえば,日本の紋章を使ったロゴってあるんですかね?)
「NORTON」 http://www.nortonmotorcycles.com/
フォントが美しいです。
なんとなく,カールスバーグを思い出しました。(http://www.carlsberg-japan.com/about/history2_h. …)
「FCカールツアイスイェーナ」 http://www.fc-carlzeiss-jena.de/index.php
紋章型ですが,シンプルなんですね。色使いが好きです。
ご回答ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
はやぶさの帰還で話題となった、宇宙航空研究開発機構(ジャクサ)のロゴマークがお気に入りです。
JAXAのAで星をイメージしていて、なかなかにスタイリッシュです。
この星は、
「星は「希望」、「誇り」、「探求心」の象徴であり、また私たちに道を示してくれる道しるべでもあります。JAXAも日本の、ひいては人類の星となり、燦然と輝きたい――その様な願いを込めています」(JAXAホームページより引用)
といった意味だそうですが、着用している作業服の胸や肩にこのロゴマークを付けている宇宙飛行士や、はやぶさプロジェクトの関係者の皆さんは、間違いなく輝いていますね。

かっこいいロゴですね!
文字の上部が右に流れているところが好きです。スピード感を感じます。
星のデザインもスタイリッシュです。
ロゴにこもった意味(願い)が正確に伝わってきますね。
まさにロゴの醍醐味。
ご回答ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魔法使いといえば、、、なんで...
-
「佐藤、鈴木、高橋」・・・イ...
-
テニス部に入ってそうなイメージ
-
パイってなんですか?
-
Word(ワード)でアンケートの解...
-
DF.GPマーケティングって何です...
-
生保レディのアンケートを書か...
-
玉の輿に乗りそうな人、、、
-
無記名アンケートでの「個人情...
-
大量のワードファイルからデー...
-
アンケートに対する謝礼の送付状
-
ビジネスでよくいう「パイをと...
-
小学校の先生の対応
-
大手食品メーカーのマーケティング
-
マス・マーケティングよりもセ...
-
将来の夢
-
USJの入り口辺りで‥
-
この図の名前を教えてください
-
ミュージアム・マーケティング...
-
マーケティングの基礎を勉強し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テニス部に入ってそうなイメージ
-
夜と関係のある動物を探してい...
-
巫女さんのイメージ
-
「東」「西」「南」「北」・・...
-
違い&近いのは?
-
「佐藤、鈴木、高橋」・・・イ...
-
あなたがヒップホップに対して...
-
めっちゃどうでもいい質問ですが…
-
公立大学御三家(首都・横市・...
-
まぁ、いいか!
-
新しいドコモのロゴと前のロゴ...
-
毒をイメージする色は国によっ...
-
福井県って知ってますか?
-
側近ってどういう意味ですか? ...
-
虹のイメージを教えてください。
-
好きな企業ロゴは?
-
みなさんの思い浮かべる、動き...
-
みなさんにとって○○のような人
-
ディーラーのイメージ
-
学級委員のイメージとはどんな...
おすすめ情報