
以前までは、起動していたのですが、何かのはずみで起動しなくなりました。
具体的には、エクスプローラで見たDocuments and Settingsの中のallusersのスタートアップの中に登録されているショートカットです。
右下のアイコンに表れるはずりものが出ないので気づきました。
スタート→プログラムのスタートアップにも表示されていますし、それをクリックすると起動して、右下のアイコンに常駐します。
どうすれば、立ち上げ時に自動的に常駐するように出来るのでしょうか。
原因となった、何かのはずみですが、なんだか分らないです。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
まだ解決していないようなのでちょっと…
私はなった事がないので間違っていたらごめんなさい。
googleで調べたところ、どうもXPにアップデートしたり、システムにあまりよろしくない新しいスタートアップを登録すると起きるようです。どうでしょうか?
よくわかんないのですが、いったんスタートアップフォルダの中を空にして、もう一回登録すると直るようです。
一応、マイクロソフトのサポートの所のアドレスを載せておきます
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
なんと、「Windows XP の初回起動時、スタートアップ 内のショートカットが動作しない」と今回の現象がQAにあったのですね。
結局、仕様ということなので解決しないようですね。
これを元に調べたら、原因判明しました。
再起動ではなくて、ログオフしてからログインするとスタートアップ内も起動します。
パスワード設定したのを機会に自動起動するように設定変えたのが原因のようです。
自動起動を取るか、スタートアップ内の起動を取るかの選択です。
いずれ、裏技で解決できることを祈って、今回はこれにて幕を閉じたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>それも行ってみましたが、なぜか常駐しません。
('◇')ゞラジャ
>タスクマネージャー見ると、起動されているようです。
('◇')ゞラジャ
AllUsersでも同じ現象なら
Explorerのアプリアイコンの通知領域への登録がらみだと思うんです。
(アイコンの登録に時間がかかるとExplorerは登録作業をスキップするようです)
ANo.#2のパッチでも駄目なら
1.不要なサービスの自動起動を止めてみる
2.msconfigでスタートアッププログラムの数を減らしてみる
3.BootVisを使用して起動の高速化を試みる
4.デフラグをしてみる。
5.そのプログラムのサポートへ相談してみる
6.XPの上書きインストールをしてみる
でしょうか
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい。
>スタート→プログラムのスタートアップ
>にも表示されていますし、
だったんですね。
↓のパッチを当ててみてはどうでしょうか。
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
No.1
- 回答日時:
>エクスプローラで見たDocuments and Settingsの中の
>allusersのスタートアップの中に
>登録されているショートカットです。
それって
スタート→「すべてのプログラム」→
「スタートアップ」にも表示されていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lhaplus for Windows を再イン...
-
EXCEL起動について
-
スタートアップ項目のチェック...
-
WinXPのタスクスケジューラ設定...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
こんな壁紙
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
外字の太さ
-
フォントファイルは‘名前を変更...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lhaplus for Windows を再イン...
-
「システムの復元」のアイコン...
-
スタートアップ項目のチェック...
-
ワンタッチスタートボタンの無効化
-
Windows7パブリックフォルダ削...
-
コンピューターの管理が無い!
-
パソコン起動時勝手にフォルダ...
-
デスクトップのアイコンをダブ...
-
アダルトサイトが勝手に開く
-
IEの全画面表示(キオスクモー...
-
起動時にSysWOW64フォルダが勝...
-
「ショートカットエラー パラメ...
-
Roxioを自動で立ち上がらないよ...
-
EXCEL起動について
-
起動時、タスクトレイのアイコ...
-
ブラウザのホームページの設定
-
起動時に勝手にフォルダが開く…
-
システムの復元ができません。
-
指定したモジュールが見つかり...
-
全種類のファイルでクリック→開...
おすすめ情報