プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学生です。親にばれずにamazonで欲しいものを買おうと思ってます。
代引きかコンビニ受け取りかにしようと思っているのですがここでいくつか質問があります。

~代引き~
1)amazonのヘルプ画面に「事前に配送業者より在宅確認のお電話を差し上げますので・・・」とあるのですが、休日の昼に電話があるならいいですけど夜電話があると親がいるので困ります。(ケータイ持ってないです)電話があるなら代引きは止めようと思うのですが・・・実際どうなんでしょうか?

2)時間指定できますよね?

~コンビニ~
3)コンビニ受け取りをする場合いつお金を払うんですか?支払い方法がよくわからないので教えてください。

4)身分証明書がいるって書いてあったんですけどなにを持っていけばいいですか?

あと2つに共通してなんですが、発送業者さんやコンビニの店員さんに中身見られることはないですよね?いやらしい物じゃないけど。


*********************************
最後に・・・商品のお届け先を入力のところに会社名という項目があるのですが別にかかなくていいですよね?

A 回答 (5件)

~確認事項~


アマゾンには、アマゾンが発送する商品と、
マーケットプレイス出品者が発送する商品があります。
http://amazon.jp/b?node=14298321

商品受取り時に代金・手数料等を支払う代金引換(代引き)及び
商品をローソンで受取ることができるコンビニ受取は、
アマゾンが発送する商品(一部のぞく)のみです。
(出品者から発送されるマーケットプレイス商品は、
代金引換での支払やコンビニ受取できませんのでご注意ください。
http://amazon.jp/b?node=753580#COD_no )

なお、アマゾンの規約 http://amazon.jp/b?node=643006 上は、
未成年がamazonで購入する場合、親などの同意が必要です。
親権者の同意を得たか確認はされませんが、
規約やヘルプなどをよく読み、トラブルとならないよう気をつけてください。



~代引き~
1)宅配業者のドライバーによっては電話することがあります。

2)宅配業者から電話があった場合、配達希望を伝えることもできます。
また、配達時不在であれば、再配達希望日時を指定できます。

なお、注文時に時間指定するには、別途料金が加算されます。
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html?n …



~コンビニ受取~
3)選択する支払方法次第です。

たとえば、コンビニ受取・コンビニ先払いで注文した場合、
商品確保後に届くメールを元に支払、支払確認後に発送されます。
支払時に商品を受取りできませんので注意が必要です。

コンビニ受取・代金引換で注文すれば、
支払時に商品を受取れますが、代引き手数料が加算されます。


なお、アマゾンのコンビニ受取で選択できる支払方法は、
アマゾンが販売する通常配送での支払時同様の6種類です。
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html?n …



4)一応、学生証を持参しておけばよいでしょう。



*2つに共通*

発送業者さんやコンビニの店員さんに中身見られることはまずないです。
ただし、家電等では、メーカー元箱で配送され、中身が容易に想像できることもあります。

会社宛注文ではないので、会社名欄には何もかかなくていいです。

参考URL:http://www5.atwiki.jp/marketplace/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答有難うございます!
感謝です゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

お礼日時:2011/05/09 07:57

~代引き~


1)電話あります
2)時間指定できません(アマゾンは普通に注文する場合は時間指定できません)

~コンビニ~
3)注文したあと、コンビニなどで先払い
4)いらないと思いますよ。

コンビには基本的に受け取りだけだと思います。
店員には中身はわかりませんよ。
コンビニ受け取りのとき支払うなんてヘルプのところに書いてありません。
どこに書いてあるのか教えてもらいたいです。
身分証明書は見せたことありましたがいらないといわれましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身分証明書はいらないみたいですね!!
面倒なのでもうもっていきません!!

お礼日時:2011/05/09 07:57

1)代引きの場合は事前に電話がかかってきます。


今まで電話無しにいきなりはありませんでした。

2)時間帯指定はできません。

3)前もってATMやコンビニで支払うことも出来る。

4)学生なら学生証、実際見せたことは無い。

中身は見られることはない。ちなみに商品名も書かれていない。
まれに運送業者の扱いが悪いのかコンビニの店員の扱いなのか箱の一部が開いていることがある。

会社名は書く必要はない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品名かかれてないんですね!?
安心です!!
有難う御座いました(o*∩3<*)☆

お礼日時:2011/05/09 08:02

1、ほとんど電話はかかってこない。



3、ローソンのLOPPIという支払機がおいてある。それで支払ってカウンター(レジ)に見せると渡してくれる。中学生なのだから学生証でしょ。これには認証キーが必要でメールで送られる。使い方は、メールに説明している。
良く読めば、左側にコンビニでの支払い方書いてあるんですけど。

中味は開けられません。たとえ店員でも。犯罪性のあるわけではないのだから。ただし、商品名は書いてあります。


会社ではないのだから書けない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

loppi使うんですか!?

調べて見たけど難しそうですね・・・
まぁ頑張ります!!

お礼日時:2011/05/09 07:56

1)代引ですと配送前に電話は来ますね。

止めた方が良いでしょうね。
2)コンビニで商品と引き換えですよ。その時に払うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実にシンプルな回答ですね!!
でも参考になりました!!
有難う御座いました((@^ェ^@))

お礼日時:2011/05/09 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!