重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows VistaおよびXPでFirefoxを使っているのですが、
最近アドオンが増えてきたためか動作が若干重くなってきました。

そこで、アドオンを削除するか無効化するかして処理速度を上げたいのですが、
この場合無効化するのと削除するのとでは、どちらがより多く不可を減らすことができるでしょうか?
あるいはどちらの場合も変わらないのでしょうか?

A 回答 (2件)

これまでの経験上では、体感的には余り変わらないと思っています。



もう、以後は使う必要がないと判断した時は削除しますが、バックアップなどの一時的な機能でよいものは無効にしていますし、同様な機能のアドオンを入れてテストする場合も、片方を無効にしています。

アドオンが原因で重くなるのを避けるために、使っていないアドオンは無効化をすすめる記事はありますね。
http://ameblo.jp/plus2222/entry-10851107803.html

また、アドオン自体が起動を遅くするランキングも出されたりしていますし、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/04/n …

そもそも重いアドオンの情報もありますから、同じような機能のアドオンがあれば、軽い物を使用するとよいですね。
http://antarespc.com/web-browser/firefox-slow-ad …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無効化と削除ではそれほどの違いはなさそうですね…
ありがとうございました。いい判断材料になりました。

お礼日時:2011/05/27 09:48

無効化で充分です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それなら今使っているアドオンだけ起動して
他は無効化すればいいですね
回答ありがとうございます

お礼日時:2011/05/27 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!