dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度着たパジャマなどは汚くなっていますが、厚手のものは毎日は洗いたくありません。
一度来たものは、どうしますか。
そのままタンスに戻しますか?
それとも別の場所に保管しますか?
戻すと他のきれいな衣類も汚れてしまうイメージがあります。

A 回答 (3件)

厚手のものというとジャケットやパンツなどですよね。


タンスにジャケットを収納するということはまずしないし、ハンガーにかけておきます。
ジーンズは軽くたたんでおいたり、パンツはシワにならないようやはりハンガーにかけます。
オープンなクローゼットがあるのでそこにズラッとハンガーが並んでます。

タンスにしまうのは必ず洗濯済みのものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。着たものはハンガーで別のところにかけるのは素晴らしいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 14:03

4本有る洋服タンスの内の一本を着た物専用にしてます。



合いの時期や冬場ならコートやジャケット類、
普段でもジーンズやパンツ類等は
2~3回着用してからクリーニング(しかも2日続けて同じ衣類は着ない)と言う感じなので、絶対に着用途中の衣類保管場所は必要です。
但し、脱いだ物を直ぐにタンスにしまう事はしません。
臭いや湿気等を取る意味で、一晩は部屋に掛けておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

着用途中の衣類の保管所を作っていないことに気づくことができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 14:04

一度着たものはタンスには戻しません。



基本的には、パジャマは毎日替えていますが厚手のものは一日おきに洗濯です。
着たものは畳んでベットの上に置いています。

シャツでもトレーナーでも一度着ればタンスには入れません。
祖母が、一度着たものをタンスに戻すと邪気が入るよ!と言っていたので
戻す事はしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!