プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大型スポーツショップで、出入口付近を通った際に壁一面の展示(帽子を飾る)の針金にダウンジャケットの裾が刺さり、穴が開き破れたようになりました。(串刺し状態だったので2穴)
 副店長に事情を説明しましたが、私の不注意との事で店側に落ち度無しの一点張りでした。
その場は私の保険などで(身の回り携行品保険など)で処理できると思い、押し問答の末、帰宅しました。 保険で処理できない(該当でない)ことがわかりましたが、これは泣き寝入りになるのでしょうか? 新しい服を買うにもお金が厳しいし、この冬で2年着ましたが、気に入ったデザインの限定品をセールまで待って6000円ぐらいで購入しました。夫に言って買ってもらうにも、「お前の不注意だ」と言われ、なんだか納得いきません。 

状況としては、帽子の展示の壁面の前の通路を挟んでハンガーワゴンに洋服が沢山かけてあり、見ているお客さんがいる横を私が通り抜ける際に、展示のワイヤー状の部分に引っかかったようです。
展示の帽子が落ちたりしながら通った際に「ブスっ」と鈍い音がして、洋服が引っ張られ、ダウンジャケットの裾付近が串刺しになってしまいました。帽子もいくつか落ちました。
私のそばのお客さんは、私が声を上げて「えーー」とか言ってる間に立ち去ったようで、気が付くと誰も居ず、店員を呼んで説明しました。 針金のようなものは、通路と並行に何本もでていて、帽子を展示する際の受けのようなカンジです。 (写真は全部撮ってます)

店員に説明し、上につなぐのでお待ちください、と言われ、副店長が出てきましたが、規定に即した展示をしているので、店側に落ち度は無い、本部にも確認した、と言われました。規定って何?と思い聞くと、通路は120センチ開けると決まっているとの事。 実際測ると、帽子展示のキャスターからハンガーワゴンのキャスター部までは120センチでしたが、そこから帽子のツバや洋服が膨らんでいるので、実際に通れるのは、90センチぐらいなのが、私の印象です。(写真有り)  その時居たお客さんも、私も、大き目荷物とダウンのようなのを着ていた(か、小太り?)のおばちゃん同士ですので、90センチをすれ違って、展示に接触しない、というのもキビシイなあ、と思いました。 しかしながら、店側は、「規定の寸法は守っている」の一点張り。後から思うと、規定の寸法を守って、「広く」(店側はそう言いたい?!)通路を取っているにも関わらず、通っただけで洋服(ダウン)が引っ掛かって破れる、ってどういうこと?と 余計思ってしまいました。 
 店側に落ち度がない、というなら、なぜ洋服が破れたのか? 店内での出来事なので、店側で何とか対応できないのか?店が入っている保険など無いのか?と思ったりします。 
 私としては、必要以上にお金を請求したいわけではありませんが、もう1、2年は着ようと思っていた、又、都内に行く際や仕事にも着る「一張羅」でもあったので、新たに洋服(ダウンやコート)を買いなおすのも家計が厳しいし、夫の許可が下りないし、とても困っています。泣き寝入りしかないのでしょうか?
 今後、どのように交渉を進めていけばいいか、又、諦めざるをいけない程度?の事なのか、(私としては納得できないのですが…) アドバイス頂けるとありがたいです。 
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

クレーマーですね。


店側からもそういう扱いをされてます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ぜひ、質問に対しての対処法をご教示お願いします!!

お礼日時:2017/03/28 12:57

あんさん、普通に読んで「輩と変わらん」様に思えまっせ!


まっ!運が悪かったと思うんがえぇ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね、そうかも知れません。

お礼日時:2017/03/28 12:39

心情的には質問者様の旦那さんの気持ちに近いのですが、交渉を進めるための段取りについて説明します。


まず、質問文通りですと店側が過失は明らかですから損害賠償と言う事になります。
交渉をするためには、質問文にあったこと、および今までの店側との交渉が『事実』であったことを証明することが必要ですね。
別に内容証明郵便で無くとも良いのですが、その事実を『言った言わない』にする方策ですね。

金額の問題ではなく、こういった事故に対する店側の対応に不満を持たれていると思いますが、その労力と心労に値する精神的安定(今後のその店との関係を含めて)が得られるかどうかと言う事だと思います。

因みに、もし私が店側の立場であるとすると、質問文のような対応はアリかな?と思います。一番の問題点は、その部分を通過した質問者様にも多少の過失というか自己責任部分があるものの、それがどの程度の割合になるかは判断が付けられない、と言う事でしょうね。判断が付けられないから質問者様の過失100%と言う事にして様子を見る、ということでしょう。質問文の内容から見て、初期対応を誤った結果、店側の賠償額が何十万円に膨れ上がるということはないでしょうからね。

大阪で、所有地に無断駐車が絶えないとして、違法駐車の相手方に対して損害賠償請求が認められた判例がありましたが、損害倍囲障額は200円でした。裁判費用を考えると割に合わないようですが、原告の地主さんにとっては無断駐車に対する今後の対応も考えて勝訴を得ることに意味があったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

事実である、という証明は、他の方の回答にもあったように、
私の潔白=わざとでなく、過失である、という証明ですね。
 現場に居合わせた他の客を探し出すことは難しいのですが、
過失である、と主張するしかないと思いますが。。。
名刺も頂いているので、昨日の時点での話がなかったことにはならないとは思います。

私としては、危ないなあ、という事と、店側でこういう不可抗力に対処する保険って
ないのかな?と思うのです。 
通路を通っただけで洋服が破れる、壁面をこすったら、洋服に針金が刺さって穴が開いて破れた、
というのが、なんとも解せない。。。
誰も悪くない、でも現実に被害が発生した、その時に被害者は泣き寝入りするしかないのか?
又は、おっしゃるように訴訟に持ち込み、時間と労力をかける以外ないのか?と思うわけです。

今回は「私の」「洋服」だったので、「私の」問題としてどう対処していくか、ですが、
これが家族だったり、身体だったりと思うと、気を付けるにも限度があるのでは?と思います。

その店は来月中で閉店になります。
今までとても利用していただけに、重ねてザンネンです。
閉店セールでレイアウトが変わった結果なので、店にはもう子供は行かせません。  

状況証拠として(保険で処理しようと思ったので)、写真は沢山とってます。
破れた服と針金の位置関係やたくさん針金が出ている様子も。。。 
写真をアップしようと思ってましたが、この店はチェーン店でもあるため、
また、私が嫌がらせをしていると思われない為に、アップはしません。

お礼日時:2017/03/28 12:38

無理でしょう


わざと引っ掛けて お金を貰おうとする人もいますから・・・
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答有難うございます。
わざと引っ掛けて、、、ですか・・・ 
副店長の対応にそういう疑いの目は感じられませんでしたが、
そういう見方をする方もいるかも知れませんね。。 
回答、有難うございました。

 私が潔白を証明するのは難しいかもしれない、ということですね。。。
わざとでも何でも、通って洋服がこすっただけで、破れてしまう、という事が問題だと思うのですが。。。
店の展示レイアウトが悪くないとしたら、そのワイヤー状の展示ユニット?を作ったところは
悪くないのか?と思ってしまうのです。。。。子供の目の高さであり、危ないな~と思ったりします。
こういう風に言い出すと、クレーマーってことになるのかしら??

お礼日時:2017/03/28 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!