
私は転勤で9か月間富山で暮らしたのですが、そこに住んでいる人達はどうも排他的な印象がありました。私のことを如何にも余所というような態度も目立っていましたが、特に酷かったのはお店での店員による接客態度です。私が入った殆どのお店の接客態度が非常に悪かったです。特に酷かったのが、魚津市にあるビデオショップと、富山市内にあるコンビニです。接客中に全く笑顔を見せないばかりか、声も小さく、無愛想。いらっしゃいませの一言も言いません。接客業の「せ」の字すらも知らない位の酷さが印象的でした。
富山の人といえば、「真面目に働いている人達」という姿を想像したのですが、私の見た接客態度から言って、どう考えても真面目な県民性とは言い難いですね。本当に真面目であるならば接客業というのをきちんとこなしているはずですから。暮らしていてこんなに頭にくる土地はないと思いました。
皆さんの意見をお願いします
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
こんばんわ。
現在、富山に住んでる長崎出身の者です。
富山に来て、最初の一年はどうしてなかなかなじめないのか不思議でした。
自分の態度が悪いからまわりの人がそうなんだと思ってました。
それでも、諦めず別の職場で頑張ってみようと思い、少しずつ接してました。
始めは相手の方も警戒していて、あまり話もしなかったんです。
話はあんまりしないものの冗談でおならをこいてどっか行ったり(見た目がちんぴらっぽく変な人だったのかもしれないですがw)
うんこ行ってくると言わなくてもいいようなことをいうような仲になりました。
お互いどういう人なのか探っている状態があって、なんとなくこの人はこういう人なんだと思うと打ち解けてくれましたよ。
無愛想だったり、偏見を持って接していると相手から自分に伝わってくると思います。
九州と北陸で全く違う地域だから、私にはすごく勉強になったし刺激的でした。
No.9
- 回答日時:
「自分の気分を相手に投影しているのでは」というコメントを見て考えさせられましたが、私もやはり富山は閉鎖的であると感じています。
私は千葉・神奈川・新潟・愛知・福井などに住んだことがありますが、それらの地域と比べて富山は特段に閉鎖的だと感じています。
地元民同士の結びつきが強く、地元の暗黙の了解などを守らなかったり、それに対して批判的な発言は許されないという封建的な社会が出来上がっているようです。
そのため地元暴力団や警察との癒着などが放置されており、地元民はそれが習い性となっています。
また、町会費などの名目で年間数万円もの金銭を要求されるのが普通です。
組織のための犠牲は当然と考えるようで、ブラック企業と呼ばれるような会社も多いようです。
自殺率の高さがその証拠の一つではないでしょうか。
参考URL:http://www.tonashiba.com/ranking/pref_health/hea …

No.8
- 回答日時:
首都圏の会社に勤めていますが、どういうわけか仕事のパートナーに二人も、富山県出身のヒトがいます。
ひとりは富山市、ひとりは氷見出身です。
御両人とも、人と関わりあうのが楽しくて、毎日会社に来ているという感じの人望型人間です。
氷見のひとは、転勤で関西から来られましたが、持ち家をアカの他人に貸しながらも家賃をもらえずに、”しょーがないーなー”で三年間もサービスしていたという大らかなヒトです。
ボクも周りのヒトを閉鎖的と感じるときが無くはありませんが、往々にして、自分の落ち込んだ気分を他人に投影しているときです。 ではでは。
No.7
- 回答日時:
なかなか厳しい回答もあるようですが・・
こういう感覚はどこにでもあるのが実態じゃないでしょうか?
たしかに閉鎖的なところはあると思います。 いつも陽気な気候で暮らしている人と
鉛色の雲にいつも覆われてる 笑 地域とは性格も違ってくるでしょう。
しかしみんながみんな同じ性格をしてるわけでもなくあなたが感じた感覚を県民全員に当てはめるのは
そもそも無理があるでしょ。
私も旅行をしたりしてコンビニを利用しますが愛想のいいところもあればつっけんどんのところもある。
ただ私はコンビニに愛想のいい接客を求めることは数年まえに断念しました。
ほとんどは時給○○円で小遣い稼ぎをしている人です。愛想のいい接客を受けたらラッキーと
思う程度です。
私は店売の経験がありますが部下にはあんまり愛想よくするなと指導したこともあります。
かわいこちゃんが愛想よくすると中には勘違いする輩がいる昨今です。
バイト帰りに待ち伏せされて危うく・・・といったこともありました。
真面目な土地柄 = 県民全員(茶髪のヤンキーバイト)まで完璧な接客業を期待するのは
そもそも無理なご注文
あなたもお近くのヤマダ電機で3DTVをいかにも買いたそうなそぶりを見せれば必要以上の愛想を
経験するでしょう。
No.6
- 回答日時:
あなたが排他的に見下しているから同じようにされていただけです。
身から出た錆です。>特に酷かったのが、魚津市にあるビデオショップと、富山市内にあるコンビニです。接客中に全く笑顔を見せないばかりか、声も小さく、無愛想。いらっしゃいませの一言も言いません。接客業の「せ」の字すらも知らない位の酷さが印象的でした。
自分が客なのだから自分に愛想を見せるのは当然だと感じているからこその感想なのでしょう。
どう良く見ても、あなたにとっては従業員よりもあなたの方が偉いと思っているように、私には見えます。
お客様は神様というのは、演歌のセリフであって実情は真逆です。日本以外の各国に行けば当然わかりますが、客に対して、お店様様です。ほとんどの海外の国は、本当によく理解し、使ってくれる人に売りたいと考えます。
日本中どこへ行っても、本当によそ者に対して排他的になりたい人なんていません。日本中、と申しますのは、私は日本全都道府県を一人旅したことがあるからこそ言うのです。少ない県でも3回は訪れ、多い県なら100回は訪れています。
その度に、余所から来た者として、最低限新たな地とそこに住む人達に敬意を示しています。相手から何か言われるまでもなく、もう二度と会わないであろう他人にも当然挨拶しますし、それこそ都会のように沢山人はいませんから、すれ違う人みんなに挨拶くらい当然します。
人は挨拶もせずに、会話などもってのほかです。
これまた海外行けばよくわかりますが、レジ打ってるいかにも低所得なパートに対して、「こんにちは/こんばんは」「お願いします」「(レジ打ってくれて)ありがとう」「さようなら/お休み」を言うのは、人として当たり前です。だから、海外では日本人は金はあるけど、常識が無いと言われてます。
あなたもそうではないですかな。
ビデオショップやコンビニで、店員に挨拶しましたか?レジ打ってくれたり、包んでくれて「ありがとう」と一言でも言ったことがありますか?
断言します。
あなたは今まで生きてきて一度だってそういった店員に対して「こんにちは」だの「ありがとう」だの相手の目を見て笑顔で言ったことはないですね。
何も無愛想なあなたにビデオ貸さなくてもやっていけるし、何か販売しなくても富山は潰れません。あなたの驕りが自分にすべて却ってきているんですよ。そのことに気づかない限り、あなたはどの土地で暮らしても皆から排他的にされますよ。今だってそうでしょう?
No.5
- 回答日時:
富山の隣の新潟県民です。
太陽神戸銀行(当時)の行員が、同じような感想を言っていました、新潟県民についてね。なかなか家に上がらせてくれない、利息が高いと言っても預金してくれない、と。阪神は楽です、ちょっと高い金利を出せばすぐ預け替えしてくれる、ちょっと利息を安くすると借り換えてくれる。こっちは商売がやりにくい、まったく何を考えているのやら、と。
雪国の人間は概して、無愛想とか、疑り深い、警戒心が強い、と言われますが、これは、「仲間」と認められるまでの間にその土地を離れた人の感想なのです。
一旦、仲間と認めると絶対に見捨てません。見捨てて逃げるようなことをしないから、雪国の出身者で組織された連隊は強かった。弱いのは、愛想のよい関西の、商業地出身者で組織された連隊でした。「またも勝ったか○連隊、またも負けたか×連隊」という言葉があったくらいです。これは第二次世界大戦前からの史実。
なんでそうなるかというと、仲間だと、例えば病気になれば、ソリに乗せて除雪しながら山や谷を越えて医者のいるところまで連れて行くようなことをしなければならない環境だったのです。逆に、仲間ならそうやってもらえると信じることができた。で、ともに暮らすことができた、日本史的にはつい昨日まで。
いわば、命を預かり、命を預けたわけです。こちらは命を預かる覚悟をしたのに、相手は「そういうことは行政がやるべきだ」とか言いだす人なら仲間にするわけにいきません。
命を預かってくれる人かどうか、という思いで・・・ 今でもそういう気持ちの混ざった思いで観察しますから、観察される側からすれば面白くないでしょう。けど、質問者さんが困ったとき、いつものように愛想笑いしながら後ずさりしていく人よりはいいのではないでしょうか。
ご指摘のコンビニ店員も、純朴で、商売を知らない人間だということの、ひとつの証拠だとは・・・ ?
No.4
- 回答日時:
私は関東から自動車で富山に旅行に行きました。
海岸沿いで、魚介類を焼いている小屋のような店があったので入りました。
店主も、知らない客も、初対面である私たちに話しかけてきます。
「富山はいいところだ。
こんないいところはない。
酒はうまいし、美味しい米もとれる。
海の幸もいっぱいだ。」
市場でも、知らない人が、
「富山はいいところですよ。」
と、愛想良く話しかけてきました。
私の印象では、見知らぬ人によく話しかけてくるなあ、という感じです。
「富山はいいところですね」といえば、大体の人はうれしそうに話しかけてきます。
マニュアル通りの接客ではなく、心からの話しかけがあります。
No.3
- 回答日時:
仕事の関係で滑川に2年半住んでましたが、富山、射水、黒部、魚津、舟橋、砺波、高岡、上市などあちこちのコンビニにも寄りました。
住んでいた地域のスーパーや商店でも冷たい対応やよそ者扱いを受けたことはなかったですよ。
GWに富山に出かけた際もそのようなことはなかったです。
毎年、転勤でまたあちらに行くことにならないかと密かな期待をしてるんですが駄目なようです。
そのくらい住みやすくいい所でした。
No.1
- 回答日時:
そうなんですか~。
自分はそんな眼にはあったこと無いですね。出張で何度か行きました。むしろ気軽に話しかけられてうざったいぐらいでした。それに富山って日本で一番裕福な県なんではなかった?住みやすさで一番とかになりましたよね。たまたまなんでは無いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食業・宿泊業・レジャー 都内にあるコンビニで働く20代女子です。 最近思うことなのですが、お客様といえどもとっていい態度があ 5 2022/05/09 00:38
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- モテる・モテたい カフェ店員さんと仲良くなりたい 2 2023/08/07 10:29
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- 営業・販売・サービス 接客業の客層、離職率等について 2 2023/07/20 21:17
- 営業・販売・サービス 都内のコンビニにて店員の接客態度が悪いと電話で言ったらキレられ、二度とうちの店にくるなと言われました 4 2022/07/02 19:57
- 営業・販売・サービス 都内のコンビニにて店員の接客態度が悪いと電話で言ったらキレられ、二度とうちの店にくるなと言われました 1 2022/05/08 22:33
- アルバイト・パート 仕事中よくコンビニへ行くのですが 店員、もしくはバイトの接客態度の悪さに腹がたちます。 まず何言って 3 2022/11/07 16:40
- アルバイト・パート 仕事中よくコンビニへ行くのですが 店員、もしくはバイトの接客態度の悪さに腹がたちます。 まず何言って 2 2022/10/19 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
富山市内(?)のチンチン電車...
-
北陸道のSAで買える美味しいま...
-
石川と富山、なぜ仲が悪い?
-
なくなってる?(富山市の建物)
-
長岡駅と富山駅の中間地点は?
-
初めての風俗
-
MASTERキートン オプって?
-
楽園・桃源郷…ほかにどんな表現...
-
コンビニの駐車場で3時間くら...
-
木へんに花
-
新幹線の岐阜羽島駅、送迎について
-
パンドラの箱の逆(?)の言葉
-
中学生です。俳句についてお尋...
-
桃源郷ってどういう意味ですか?
-
浜松の中田島砂丘について教え...
-
【満車で参った】来週の土曜日...
-
用賀近辺に有名人(芸能人)は住...
-
真駒内セキスイハイムアイスア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
石川と富山、なぜ仲が悪い?
-
富山県の人は閉鎖的な性格なん...
-
北陸道のSAで買える美味しいま...
-
なくなってる?(富山市の建物)
-
石川 vs 富山
-
素朴な疑問。富山県の富山市と...
-
●「新潟県」は、関東甲信越地方...
-
リョウシンJV錠のcm
-
富山の昆布締め 地元の方はど...
-
富山駅周辺で24時間営業のお店
-
名古屋から富山の黒部まで車で...
-
富山湾の蜃気楼を見た事はあり...
-
富山駅近辺・魚津駅近辺で子連...
-
富山駅→小松空港 交通手段を教...
-
富山旅行行こうと思います。北...
-
日本海側は閉鎖的、排他的な地...
-
富山県の人に質問です
-
富山観光
-
富山県から長野県軽井沢までの時間
おすすめ情報