プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

正直なところ
一度服を焦がされそうになったので、危ないなぁ…って思ってます。
正直流れてくる煙で煙たいし…
吸い終わったら側溝や道端に捨ててたりしてるし^^;
自分の家の近辺ではやらないんだろうけど…

おうちや会社(学校)、お店等の所定の場所で吸うとか…

さて
2点教えてください。
・たばこ、歩いてでも吸いたいんですか?
・知らないほかの方に火の付いたたばこを近づけてしまったことってないんですか?

友人にもスモーカーさんいますが、歩きたばこや外で吸ってる方がいないので
どうしても聞いてみたいです。

たいてい喫煙所や喫煙席の一角をお借りして戻ってきます。

たばこの好き嫌いを述べる場所じゃありません。

A 回答 (5件)

>・たばこ、歩いてでも吸いたいんですか?



吸いたいものは吸いたい。 だから歩きタバコをします。
でも、以前よりは圧倒的に減りましたね。
今は、灰皿~灰皿へ、ふ~らふらと、モクモクですな。


>・知らないほかの方に火の付いたたばこを近づけてしまったことってないんですか?

人間の密集している場所では、手のひらの中に隠すような持ち方に変えています。


JTのCMとかで知っているので、マナーや相手への配慮はしています・・・私はね。
    • good
    • 0

スモーカーではありませんが、周りに喫煙者が多いので、彼らから聞いたことなど参考になれば。



まず、喫煙者はニコチン中毒という依存症なので、時と場所を選ばず吸いたくなるものです。最近は喫煙禁止区域というところもあるので、かえってそれ以外の場所では喫煙可能という認識になっていると思います。
30年近く昔の話ですが、私も、歩きタバコの火が手やカバンに接触したことがあります。そのころは歩きタバコなんて普通のことで、通勤時間の駅そばの混雑した道路でのことだったので、そういうものだと諦めざるを得ませんでしたが、私がタバコ嫌いになった原因の一つではあります。
その後、喫煙禁止区域というものが話題になった頃だったと思いますが、喫煙者の友人にそういう経験談をしたところ、「それは喫煙のマナーがなっていないのだ。屋外でタバコを吸う場合には親指と人差し指でつまんで持ち、火は手のひらの内側に来るようにして他人に迷惑をかけないのが喫煙者の心得だ。」と言っていました。そういう喫煙者の心得るべきマナーを喫煙者同士で教えあったりJTが広報したりしていないことが、日本の喫煙者の質の悪さにつながっていると思います。実際、中年のベテラン喫煙者はたいてい火を手のひら側にしているのに、若者の路上喫煙者はほとんどがタバコを人差し指と中指で挟み、火を手の外側に出しています。これは日本に喫煙者の文化というものがない(マナーが継承されていない)ことの証でしょう。喫煙者は大いに恥じるべきです。
また、私の知人はみなポケット灰皿を携帯しており、道に捨てたりする不心得者はいませんが、いまだに捨てている人がいるのは事実ですね。これはタバコに限らず空き缶などのゴミと同じレベルのことであり、完全にモラルの問題だと思います。
    • good
    • 0

昔は歩きタバコしてましたね



吸いたいのは事実あります
ただ「何で歩いてまで吸いたいか」と改めて問われると難しいなぁ

モラル云々は別として、タバコ吸うのも生活の一部になってるから、無意識ってのが一番近いかも
昔は煩く言われることも無かったし(喫煙歴33年)

人に危害を加えたり、加えそうになった事はありませんでしたね
歩きタバコの時は、手のひらに包み込むように持って、胸より下に手を下げる事はありませんでしたから

流れる煙では迷惑だったでしょうけどね


いま歩きタバコをしないのは、煩く言われるからでは無くて、格好悪いと思うようになったからですね
モラルとも、また別の感覚です
    • good
    • 0

10年程前にヘビースモーカーでした。

その時の経験から。

>たばこ、歩いてでも吸いたいんですか?

ガムを噛みながら歩くのと同じ感覚でした。

>知らないほかの方に火の付いたたばこを近づけてしまったことってないんですか?

私はありませんでした。

以上、参考になれば。
    • good
    • 0

喫煙歴20年以上ですけど



>・たばこ、歩いてでも吸いたいんですか?
   歩きタバコしません


>・知らないほかの方に火の付いたたばこを近づけてしまったことってないんですか?
   ないです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!