アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何百行のデータがあるエクセルの表があります。ある列には文字列が入っているのですが、この文字列長が短いのから長いのまでいろいろあります。列幅を適当に決めて印刷してみると、文字が長くてその列幅からはみ出てしまし、再度列幅を設定して印刷してみるなんてことをやってます。これを全ての文字列がちゃんと入るような列幅を自動的に設定することはできないでしょうか?文字列は1行で表示したいので、書式→セルの「折り返して全体を表示する」は使いたくありません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

例えばA列に文字が入っているとします。


A列とB列の境界でダブルクリックすると、その列に存在するデータで最も長いものに自動的に調整します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。おかげで解決しました。

お礼日時:2003/10/08 19:59

データが入っている列全体を選択して(データの最初の列全体を選択してShiftキーを押しながらデータ最終列を選択するとデータ対象列全体が反転します。


最終列のセルの右側をWクリック知れば一度で自動調整できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。エクセルの奥の深さをまた一つ知りました。

お礼日時:2003/10/08 20:03

#1さんの回答でよいと思いますが、ちょっと補足をさせていただきますと――


既に何列も使った大きな表が出来上がっているのでしたら、シート全体を選択した状態で任意の連続した列番号の境界でダブルクリックすれば、すべての列が自動的に調整されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2003/10/08 20:02

基本は#1の方の回答のとおりです。



そろえたい列と次の列の(列表示のところの)境界にカーソルをもっていくと「←|→」な感じにカーソル表示が変わると思います。
そこで、ダブルクリックするとその列で一番長いデータの幅に調整してくれます。
(もし、列の中に結合したセルが含まれる場合はそのセルは無視されますので、ご安心を。)

もし、データの中で1つだけ極端に長く、それに列幅をあわせてしまうと他のデータが間延びしてしまうような場合は、いったんそのデータを余白のセルに退避させてから、上記の操作で2番目に長いデータで調整し、退避させたデータを戻し、そのセルのみ、セルの書式→縮小して全体を表示 を選ぶと良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。やってみて、ちゃんとできました。

お礼日時:2003/10/08 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!