dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

梅雨を前にし、いつ髪を切るかで悩んでいます。
現在、肩下25センチくらいのロングで
肩につかないくらいのボブにしたいのです。

しかし梅雨の間は、髪が広がったりとお手入れが大変ですよね。
そこで梅雨の時期はロングかボブ、どちらがお手入れが楽でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ボブは梅雨時は大変です。



肩に当たるか当たらない長さだと大抵はねてしまいます。
かといって、短くしたらしたで、寝癖とか出ますし、広がってしまうこともありますよ。
楽か楽でないかなら絶対ロングが楽です。

もしどうしても、ボブということでしたら、パーマを入れたスタイルが良いと思います。
これだと、濡れたら濡れたで、様になりますから。
また、はねも気になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり梅雨時期はロングが楽のうようですね。

お礼日時:2011/05/18 20:08

ボブだと髪の毛が結べなくて大変かなと思いますね。


切るなら肩のラインまでにしておいたらどうでしょうか。
そうすればはねないですし、髪の毛も結べますし。
今年も暑くなりそうですからね。
秋ごろにボブにするとか。
私は昔はロングでしたが、鎖骨のちょっと下あたりくらいまでにしてます。
結構楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「結べる」か「結べない」かがポイントですね。

お礼日時:2011/05/18 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!