dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auケータイでアメーバブログ利用中です。

昨年アメブロを友人が退会することになり
その友人から私に宛てられたメッセージが載った記事のページを退会後も残しておきたいと思い
お気に入りに保存しておりました。

友人の退会後もお気に入りからそのページだけは観覧出来ていたのですが・・
つい先日、ケータイ電話を修理に出すことになり。
修理完了後にお気に入りからアメブロに接続しようとすると
そのページが見られなくなっておりました(お気に入りリストは残ったままです)
auに質問すると
通常は画面メモリストなどに保存しておかないと見ることは出来ないはず
とのことです。
間違いなく画面メモリストでは無くお気に入りに保存しておりました。

何故今まで数ヶ月間観覧できていたのか?
何故突然見られなくなってしまったのか?

ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

auケータイのW62Tを使用中です。

A 回答 (1件)

画面メモとお気に入りリストは、


 画面メモは、ページその物を携帯に保存する。
 お気に入りリストは、URLを保存する。
という違いが有ります。

要は、サイトページを表示する際は、
 画面メモだと、携帯内に保存しているデータを表示
 お気に入りリストだと、URL先にアクセスして表示
という事に成ります。

恐らく、御友人のページは、退会後ある程度の期間は保存されて
いたが、先日、実際に削除されてしまったのでお気に入りリスト
から見る事が出来なくなった…と思われます。
※アメブロの規約が判らないので、退会後の保存期間がどれだけ
 なのかは判りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ページを再度見ることは出来なさそうですね;
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/21 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!