dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日までDropboxを使用していたのですが、Evernoteも併用することにしました。evernote、検索にはとても有用なのですが、どうしても従来のPCのフォルダ感覚のような使い方ができないため、Dropboxに戻ってしまいます。
1)基本的な使い方かもしれませんが、office系ソフトの保存先に、Evernoteを指定してDropboxのように普通にステップを踏まず保存することはできますでしょうか。
2)両者を使っている人は、どのように使い分けをしていますか?
教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



ANo.1さんの回答の通り、officeからの同期はできません。
私の場合、「Dropbox」と「Sugarsync」と「Evernote」を
使い分けしているのですが、

操作がシンプルで使いやすい「Dropbox」は、難しいフォルダの指定をせずに、
単純にフォルダにデータを放り込み、外部の人間とのデータの共有に特化させます。
私自身は、友人・家族・同僚など特定のグループでフォルダを作り、
そこに友人を招待して、撮った写真やシェアしたい音楽データなどを
放り込んで共有させています。
複雑な共有を掛けない方であれば、ここまでで十分だと思います。


つぎに、複雑なフォルダの同期指定ができる「Sugarsync」は
複数台ある自分専用の端末の間でのデータ共有に特化させます。
私自身は、スマートフォンで撮った写真を自動で他2台のPCに同期させ、
PCでブログやレポートを書くときの画像素材として使用したり、
PCで書いた原稿を打ち合わせ前にスマートフォンで読み返したりしています。
スマートフォンとPC間をケーブルでつなぐこともUSBメモリに移動させることも
いらず、時間と手間の両方がかからないのでとても便利です。


最後にEvernoteは、気になること、お気に入りに入れたいサイト、
コピーしたいページ、ちょっとしたメモなど
自分の記憶の為のデータ共有に特化させます。
重いデータが苦手なEvernoteはすぐに容量がいっぱいになってしまいますので、
重いデータはDropboxやSugarsyncに任せておきます。
とにかくメモ帳です!私自身は、思いついたアイディアやちょとした用事、
ネットで気になったの画面キャプチャなどをいつでもどこでもメモして、
後から時間のあるときにPCで整理するようにしています。


ただし、どれを利用するにしても、探すときに迷わないように
自分で保存するデータのルールを決めておいた方が良いかと思います。
いろいろ試してみて、自分に合ったサービスを見つけてください。


私のブログでもこの3つのクラウドサービスの使い分けを紹介していますので、
よかったらこちらもご覧ください。
http://ameblo.jp/n-matsumoto/entry-10925667415.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。とても参考になりました。ありがとうございます

お礼日時:2011/08/16 20:29

> また、Dropboxの様に使いたいのであれば、より多機能なSugarSyncがお勧めです。



うっかりしましたが、前回(#1)貼り付けたURLでは無料版の申し込みがありませんでした。
SugarSyncには5GBまでの無料版があります。
https://www.sugarsync.jp/plan/index.html?cid=fri …


> 両者を使っている人は、どのように使い分けをしていますか?

私は2台のPCを所有しているので、双方のPCで同期・共有したいデータはDoropboxで、覚え書きや貴重なメモ等はEvernote、Officeのドキュメントなどの共有やバックアップ・保存用にはSkyDriveを使用。

さらに、大事なデータのバックアップや友人知人とのデータの共有などにSugarsyncと言う様な使い分けをしています。
    • good
    • 0

> 基本的な使い方かもしれませんが、office系ソフトの保存先に、Evernoteを指定してDropboxのように普通にステップを踏まず保存することはできますでしょうか。




出来ません。
Evernoteは言ってみればメモ専用ソフトです。

無料版で扱えるファイルの種類は、画像(PEG/PNG/GIF), 音声ファイル(MP3/WAV), PDF, デジタルインクファイルだけです。
従ってOfficeのドキュメントなどをアップするにはプレミアム(有料版)にアップグレードする必要があります。

Officeのドキュメントを扱いたいのであれば、SkyDriveを使うのが良いと思います。
http://windowslive.jp.msn.com/special/new/skydri …

また、Dropboxの様に使いたいのであれば、より多機能なSugarSyncがお勧めです。
http://www.sugarsync.jp/contents/sugarsync_lp01. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い分け方がわかったきがします。ありがとうございます

お礼日時:2011/08/16 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!