重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年から一人暮らしを始めたのですが、
今まで実家では洗濯してもらっていたので気にならなかったのです。
でも、一人で洗うようになると、当たり前のことが心配になってきて…

衣類はともかく、下着とかはどうされてますか?
下着はショーツやキャミ、ブラなどパーツが色々ありますが、
今のところは他のものと一緒にバルコニーに干しています。
因みに2階なのですが、もっとデリケートに考えたほうがいいのでしょうか?

みなさんどうされてます?

A 回答 (5件)

こんにちは。

36歳の既婚女性です。

外に干した方がパリッと気持ちよく乾くのですが、部屋干しが無難だと思います。
理由は、女性の一人暮らしってバレバレだからです。
外に干すのは家にいる時だけだから大丈夫、というのは、下着泥棒にしか当てはまりません。
強姦目的の場合、家にいる時をねらって侵入してきますよ。
そう考えると、下着泥棒くらいかわいいものです。
自分の娘が一人暮らしをするのなら、洗濯は部屋干しにしなさいって言います。

どうしても外に干したいのなら、古い手かもしれませんが、
男性物の服も一緒に干してカモフラージュしてください。
パンツ、ワイシャツ、靴下、この3点セットがあれば、
「女性の一人暮らし感」は薄くなると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

んーっ、確かに、女の一人暮らしの洗濯物に下着がある!でも、目的が変わればそこに女がいる…てなっちゃうんですね。下着で許してもらえるのなら持ってって(強姦相手に許してもらうというのが変ですが)、って感じですよね。
たかが洗濯物でも最新の注意が必要ですね。怖い世の中ですね。
それに男性物を混ぜる…入手が困難ですね、実家の父の協力?
でも、とても参考になります。ありがとうございます!

お礼日時:2011/05/28 21:04

2階の部屋で、天気がいい日はベランダに干していました。


やっぱり太陽光で乾かしたほうが気持ちがいいですから。
でも、外に出すのは自分が部屋にいるときだけ。出かけるときは、乾燥が不十分でも取り込んで、室内の太陽が届くところで干してました。
もちろん外側から見えないように配置も工夫してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も天気の悪い日は部屋干しすることがありますが、やはり外で干すのが取り込むときも気分がいいです!
部屋干しでもなるべく窓のところに、でもカーテンレールは窓にくっついてイヤですが、部屋干し用の竿みたいのがあればいいですね!
更に目隠し、慎重に、ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/28 20:58

独り暮らしではありませんが、下着ドロされたことがあります。



ベランダから盗まれる時に部屋を覗かれたかもしれないとか
無くなった下着よりいろいろ不安なことが多かったです。
2階以上の高層階は、一旦バルコニー内部に入り込んでしまうと
道路や敷地からは死角になって見えにくい点が心配です。

基本的に部屋干しまたは乾燥機がいいと思います。
布団乾燥機を利用するタイプや少量干し用の乾燥機が市販されています。
安全安心を優先することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだドロ被害はありませんが、怖いですね。すぐ目の前まで見知らぬ男が下着を狙って来ると思うと…下着は無くなってもそれ以上の被害は絶対イヤです!
布団乾燥機と併用?できるものがあるのですか!調べてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2011/05/28 20:54

基本的に乾燥機使用が前提です。



乾燥機にかけるとシワになりやすい物のみ部屋干ししてます。

部屋干しする場合、湿気が気になるので、シワにならない程度迄は乾燥させてから干します。

外に干した事は有りません。
もう三十数年乾燥機でやってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

残念ながら乾燥機はないんです…実家もありませんでした…
でも、そういう乾燥の仕方もありますね、なるほど!
ありがとうございます

お礼日時:2011/05/28 20:50

32個とか42個とか洗濯バサミのついたハンガーに外側にタオルなどをほし、内側の見えないところの洗濯バサミに下着は干して、竿が2本あるので、部屋側にかけます。


外側に別のものをほし、2重に隠します。
まあ、これはベランダが狭いからこうなってるという話もありますが・・・・

下着が見えるのが問題っていうのもありますが、洗濯物から、女性の一人暮らしとわかると、犯罪のターゲットになることがあるので、低層階の場合、少し、工夫したほうがいいですよ。

スペースがなければ、割り切って下着は部屋干しにするとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
洗濯物で女性の一人暮らしが分かりやすくなっちゃうんですね!
参考になります。ちなみに私の家は竿は一本しか無理です。
ありがとうございます!!

お礼日時:2011/05/28 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!