
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、
いろいろな方法がありますが簡単な方法を
jpg画像を開く
↓
レイヤーパレットのレイヤーサムネイル(小さい画像)をダブルクリック
↓
これで背景がレイヤー0になるのでグレーだった不透明度の変更が出来るようになる。
↓
不透明度のスライダーを左に移動。
で調整するのが簡単です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
>手紙の背景にする為、とは、写真を印刷して
それを便せんとして使用したい、ということでしょうか。
それでしたら、
1)元画像を開く。
2)新規レイヤーを作成し、白で塗りつぶす。
3)白で塗ったレイヤーの透明度を徐々に下げてゆき、気に入った色合いの処でとめる。
4)画像を統合して『別名で保存』。
(あるいは、画像を開いた時点で、イメージ>複製、
を選んで複製してしまい、元画像はさっさと閉じて
しまえば、うっかり上書き保存、が回避出来ます)
『jpeg』という画像形式は、透明ピクセルをサポートしていませんし、
αチャンネルもクイックマスクも持てなかったと記憶していますので
こんなやり方になると思います。
使用用途が別のコトでしたら的外れでごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
フォトショップエレメントで証...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
フォトショップ 特定の色成分...
-
イラストレーター、フォトショ...
-
フォトショップで床に鏡面反射...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
フォトショップでフレームをち...
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
medibang paint を使っているの...
-
映りが薄いjpgファイル
-
背景が透明な画像の色を反転
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
bmp式画像のバイト数の計算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
GIMPでの湾曲の補正
-
Photoshopを使って画像のような...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
medibang paint を使っているの...
-
フォトショップでアスファルト...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
Photoshop-半透明の重なり部分...
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
フォトショップでフレームをち...
-
GIMPでレイヤーを固定したい
-
photoshop で複数のレイヤーの...
-
インデザイン上で、グレーのフ...
おすすめ情報